人事の仕事の最大の魅力は「会社や事業の成長に貢献できる」こと 人事の仕事の最大の魅力は何なのでしょうか。全体の76.6%の方が「会社や事業の成長に貢献できる」ことを人事の仕事の魅力として回答しています。
45歳以降のベテラン人事パーソンが体験する、キャリアに関する「ドンヨリ」とは? 45歳以降になると、全般的に幸福活躍度が下がっています。では、ベテラン人事の“幸せな活躍”を促す仕事の特徴とは何でしょうか。調査では残念ながら「ポジティブ項目該当なし」という結果でした。
35歳~44歳の人事パーソンが体験する、キャリアに関する「ウキウキ」とは? 全年代に対して「このまま人事の仕事を続けることに不安があるか」を聞いたところ、40代に入ると不安が高まる傾向にあることがわかりました。キャリアの終わりが見えてきて、漠然とした不安を感じ始めるのがこの時期のようです。
30代前半までの人事パーソンが体験する、キャリアに関する「モヤモヤ」とは? 人事パーソンの42.1%が自身のキャリアに不安を感じていました。では、人事を生涯の仕事として幸せなキャリアを送るには、どうすればよいのでしょうか。
新卒入社時から人事を担当している人にはハイパフォーマーが多い? 「新卒入社時から人事」を担当してきた人と、「事業部門から異動して人事」を担当した人とで、ハイパフォーマータイプの出現率を比較すると、「新卒入社時から人事」は35.7%、「事業部門から異動して人事」は30.3%という結果となりました。
人事パーソンの8割以上が1週間に60分以上学んでいる 「現在、あなたは人事として成長するために勤務時間外での自主的な学びに対して、どのぐらいの時間を費やしていますか。1週間あたりの平均的な学習時間を教えてください」と質問したところ、1週間に60分以上学習している人事パーソンは82.3%でした。
人事パーソンの8割以上が「人事の仕事を続けたい」と考えている 「これからどんなキャリアを歩んでいきたいか」という質問に対しては、84.6%の人事パーソンが今の会社、別の会社あるいは独立も含めて、「人事の仕事を続けたい」と回答しています。
人事パーソンは仕事の「大変さ」と「やりがい」をどう捉えているのか? 人事パーソンに、現在の仕事内容に近いと思われるものを選んでもらったところ、上位から「常に新しい課題に対処しなければならない」(59.0%)、「やって当たり前だと思われる」(43.3%)、「仕事の終わりが見えない」(38.7%)という結果となりました。
人事パーソンは、人事の仕事に就くまでにどんなキャリアを歩んできたのか? 人事の仕事に就く前のキャリアを聞いたところ、事業部門未経験層の新卒人事は全体の14.3%。社内で事業部門を経験した後、人事部に配属された人は42.6%でした。
人事部門は本当に「保守的で現場のことをわかっていない」のか? 人事部門は本当に「保守的で現場のことをわかっていない」のでしょうか。人事パーソンに「社内の他部門と比較して、人事部門はどのようなイメージに近いのか」「人事部門が、社内の他部門からどのように思われていると思うか」を聞きました。