基準の相談

現在の検索条件
フリーワード 基準
並び順 新着順
回答 回答あり
1,864件中151~180件を表示

新型コロナウイルス感染症の労災について

医療・介護事業者です。

病棟内にて新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生し、当該病棟内で勤務していた職員が感染しました。

厚労省通達「患者の診療もしくは看護の業務または介護の業務等に従事する医...

労務太郎さん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/02/10 17:49 ID:QA-0135315 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

営業職採用における試用期間の基準について

いつも世話になっております。
これから営業職の求人を行うところですが、代表より
試用期間(期間中は契約社員)において詳細な成果期準が設けられました。
試用期間中に制約4~6件が必達で、未達の場合は終了...

田谷さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2024/02/08 10:52 ID:QA-0135230 育成・研修 回答終了回答数 4 件

年次有給休暇の分割付与について

年次有給休暇について、下記方法にて付与を行っています。

(1)1月~7月入社者
・入社日に10日付与
・翌1月1日に11日付与し、以後1月1日を迎えるたびに付与

(2)8月~12月入社者
・入社日...

20241120さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 101~300人)
2024/02/06 13:14 ID:QA-0135140 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

本社移転に伴う労基署への手続きのご相談

当社は本年2月末に自社ビルを新築し、本社を移転予定です。
移転先は同一市内で、労働基準監督署の管轄も同じです。
旧事務所から人員数に変化は無く、衛生管理者や産業医等も旧事務所と
同じ方にお願いする予定...

ねこたろうさん
福島県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2024/01/31 19:05 ID:QA-0134946 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

ボランティア休暇の要件・許可基準について

いつも拝見させていただいております。

今回の地震にともない、ボランティア活動を行いたいと社員から声が上がっております。
すでに積立有給休暇制度があるため、こちらの取得要件にボランティア活動も含めるこ...

*Jinji*さん
東京都/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2024/01/29 19:47 ID:QA-0134882 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

出張(ポップアップストア)での残業および手当支給の是非

▼ご回答いただきたい質問事項
出張(当社基準)時に残業代・出張手当の両方の支給が必要かどうか

▼懸念している点
規定に明記+出張手当を支給しているとはいえども、残業代および深夜残業代は支給しなくてよ...

二世さん
香川県/ 食品(従業員数 101~300人)
2024/01/23 11:38 ID:QA-0134627 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

非常勤登録ヘルパーの残業について

質問失礼いたします。

表題の件についてです。

非常勤の登録ヘルパーの職員から、休日に出勤した場合は手当がつくのではないかと指摘を受けました。法定休日については理解はできるのですが、所定休日に出勤し...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/01/21 20:54 ID:QA-0134560 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

専門型裁量労働制の賃金・評価制度明示について

毎々お世話になっております。
本年4月から施行される専門業務型裁量労働制に関し、厚生労働省のホームページにある協定書例には、賃金・評価制度の明示が記載されておりますが、どの程度の内容を明示する必要があ...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/01/21 11:11 ID:QA-0134559 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

問題社員対応方法について

お世話になります。
問題社員への対応方法についてアドバイスをお願いいたします。
財務経理部門に40代前半の日本人女性社員がおり、財務経理部門長とどのように対応するのか検討するに際してどのような対応があ...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2024/01/20 23:10 ID:QA-0134558 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

夜勤者の休憩時間と残業について

いつもお世話になっております。

一点ご質問させていただきます。

介護職員の夜勤者(16時~翌10時)は、本来仮眠含めて2時間休憩なのですが、夜間救急対応により該当日は1時間しか休憩を取ることができ...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/12/19 09:15 ID:QA-0133891 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

自動車運転者の改善基準告示について

お世話になります。弊社は卸売業です。

コンテナを積んだトラックを運転し商品を小売業様へお届けをしておりますが、緑ナンバーではありません。

労務管理においては、自動車運転者の改善基準告示を使用してお...

人事勉強中ですさん
京都府/ 食品(従業員数 301~500人)
2023/12/11 10:01 ID:QA-0133599 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有給休暇の付与日 後ろ倒しについて

有給休暇の付与日の後ろ倒しについて教えて下さい。
取得日数の管理等が煩雑なため、斉一付与にしたいと思っています。

現在、多くの人の付与日が3月16日なのですが
全員4月1日に揃えたいと思います。
調...

みっくさん
東京都/ 医薬品(従業員数 3001~5000人)
2023/12/08 11:21 ID:QA-0133560 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

慶弔見舞金規定の適用範囲について

よろしくお願いいたします。

慶弔見舞金規定の見直しを行っております。
適用範囲として現在は
・満6ケ月以上在籍する正社員に限る
としているのですが、同一労働同一賃金の観点から、正社員以外の労働者(契...

HRHRさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2023/11/30 18:06 ID:QA-0133314 福利厚生 回答終了回答数 3 件

1カ月の変形労働制について

はじめてご質問します。よろしくお願いします。
1カ月変形労働制で、契約上週3日パートで働く場合です。正職員、パートともにシフト制となっております。
質問がございます。
質問①パート就業規則上、1カ月の...

さっちんさんさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/11/19 19:20 ID:QA-0132980 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休憩時間の少ない従業員の取り扱いに関して

いつもお世話になっております。

弊社ではフレックスタイム制を適用しており、
6:00~21:00のフレキシブルタイムとしています。
休憩を取得するタイミングに関しましても、業務時間内に自由に設定して...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/02 15:59 ID:QA-0132568 人事管理 解決済み回答数 4 件

特定の部署のみに適用される在宅勤務規程に関して

お世話になります。
特定の部署のみに適用される在宅勤務規程に関して質問です。

在宅勤務規程を整備中なのですが検討の段階で
弊社の業種が製造業ということから在宅勤務を管理部門等の
一部の部門、業務にし...

SWDさん
長野県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2023/11/01 16:40 ID:QA-0132514 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

アルバイト・パートの賃金について

警備会社の者です
関東の一都六県に現場があり、東京を主体に、それぞれの都道府県には支社や営業所はありません。
各県で採用活動をしていますが、各県の最低基準を基本と考えていました。
例として埼玉県の隊員...

ヤンさん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 301~500人)
2023/10/31 16:27 ID:QA-0132480 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

パートタイマーの有給について

弊社の有給付与については入社6ヶ月後に10日付与。その後4月1日を基準日とし一斉付与となります。
パートタイマーにおいても同様の基準で行っていますが、今回、相談のパートタイマーは11月に労働契約の更新...

ハルナツさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/10/30 13:42 ID:QA-0132430 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 5 件

正社員から嘱託員になった場合の賞与支給について

2023年2月末で60歳定年になった正社員が3月から嘱託員になりました。会社の就業規則では、夏の賞与は正社員だった12~2月の3カ月が対象になります。ところが、弊社は嘱託員にも半期ごとに3万円の賞与を...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2023/10/26 16:23 ID:QA-0132330 人事管理 回答終了回答数 4 件

労基法25条「非常時払」の「帰郷」適用の範囲について

お世話になっております。

労働基準法第25条で定める「非常時払」についての相談でございます。

当社の拠点がない地方に実家がある、直近で会社都合(事業縮小による人員整理)により退職する予定の単身の従...

くわめさん
東京都/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2023/10/23 09:23 ID:QA-0132153 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

コロナ禍で休業を経て復帰後の有休の付与年月日について

ID:QA-0127841で相談しました。
その続きになります。
コロナ禍で休業を経て2023年4月から社員全員職場復帰して通常通りの勤務になりました。
復帰から6ヶ月過ぎました。
ID:QA-012...

tomitomiさん
大阪府/ 商社(総合)(従業員数 6~10人)
2023/10/20 13:56 ID:QA-0132099 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
1,864件中151~180件を表示