入社の相談

2,273件中91~120件を表示

年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定について

年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定について、質問したいことがあります。

①有給残日数が足りない社員に対して、必ず特別休暇を与えなければいけないのでしょうか?
②有給残日数が足りない社員を、計画...

ドライミカンさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2025/03/22 10:17 ID:QA-0149821 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

大卒内定者における入社前のアルバイト雇用

2025年10月1日入社予定の大卒内定者1名において、入社前に以下条件でアルバイトで働いていただくことになりました。(留年により2025年4月1日に入社できず、半年間入社延長したため)
 ・アルバイト...

まささまさん
長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2025/03/20 14:02 ID:QA-0149736 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

接客業で土日祝日を休みたいという社員の給与について

弊社は接客業なので、売上のほとんどが土日祝日です。
そのため、当社の正社員は基本的に土日祝日は勤務で、休みは平日です。
・入社前には土日祝日は休めませんということは伝えてあります。
・雇用契約書には、...

Hw4x7yKkさん
徳島県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/03/17 15:44 ID:QA-0149613 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

変形労働制の求人票への表記について

いつも大変お世話になっております。

新入社員の採用活動において、
学校に求人票を送ることが多くあります。
その記載方法についてのご相談です。

当社は2025年の4月から一部の部門の数名の社員につい...

三月のライオンさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
2025/03/17 11:54 ID:QA-0149604 新卒採用 解決済み回答数 4 件

新入社員の食物アレルギーに関する対応について

先日、4月に入社予定の内定者を対象にした食事会を開催しました。
その際、ある内定者が「食物アレルギーを持っている」と言っていた、
と食事会に参加した社員から聞きました。

当社では入社後、研修や社内行...

hsnykさん
神奈川県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 51~100人)
2025/03/07 15:47 ID:QA-0149305 その他 解決済み回答数 4 件

雇用する従業員が家族経営の会社で役員

最近入社した社員から表題の件相談受けました。
父親の経営する会社に名義上取締役に登記したいと相談されたとのこと。
報酬はなしで、かつ実際には経営にも業務にもタッチはしないとのこと。
このようなケースで...

Y_Aさん
静岡県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/03/06 09:29 ID:QA-0149199 人事管理 解決済み回答数 3 件

新卒採用における初任給の提示について

新卒初任給の引き上げがクローズアップされていて30万円超にしないと母集団を作れないのではと危惧しています。
当社は新卒入社の従業員は一定期間、配属する部署を固定しており、その期間中は借上げ寮の入居が伴...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/03/05 09:33 ID:QA-0149135 新卒採用 回答終了回答数 4 件

入社前アルバイトの社会保険および雇用保険の手続きについて

いつもお世話になっております。

4月1日正社員雇用の新卒について、
研修も兼ねたアルバイトを3月より実施することとなりました。

この場合、入社時の社会保険および雇用保険の手続きはどのように行うのが...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2025/03/03 13:59 ID:QA-0149057 新卒採用 解決済み回答数 2 件

新卒入社者に対する奨学金返還支援(代理返済)制度

いつもお世話になっております。

さて、弊社では、福利厚生の一環として、新卒入社者に対し奨学金返還支援(代理返還)制度の導入を検討しております。
さらに全社員に企業型確定拠出年金を導入も検討しておりま...

HRHAMさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/02/20 20:31 ID:QA-0148786 福利厚生 回答終了回答数 2 件

アルバイトの有給休暇の一斉付与について

アルバイトの方に有給休暇を付与する場合、1年間の所定労働日数によって付与日数が変わりますが、一斉付与する場合の基準日はいつからになるのでしょうか。
例えば、12月1日入社の方がいて、全社員4月1日に一...

総務さんさん
大分県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 11~30人)
2025/02/20 14:40 ID:QA-0148763 人事管理 解決済み回答数 3 件

年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定について

弊社で、年次有給休暇の計画的付与(一斉付与方式の場合)を導入するにあたり、労使協定を作成していますが、厚生労働省等の労使協定例を参考に考えて従業員代表と話し合う予定です。

年次有給休暇の計画的付与に...

taka1985さん
福岡県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2025/02/20 00:16 ID:QA-0148733 人事管理 解決済み回答数 3 件

採用後の内定書類と入社書類のお渡し時期

採用後の書類に関する流れあっているのか教えていただきたいです。

(内定後1週間以内送信>2週間以内にクラウドサインで署名)
・内定通知書
・内定承諾書
・労働条件通知書

(入社日1週間前送信>出勤...

ふくこさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/02/19 11:53 ID:QA-0148685 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

在宅勤務者に通勤手当を支給していた場合

在宅勤務をしている者に、入社より2年近く毎月18,000円ほどの通勤手当を支給していました。
労働条件通知書の就業の場所は自宅とはなっておらず、「通勤手当申請書」の提出もありましたが、実際は在宅勤務で...

にしたんさん
京都府/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2025/02/18 13:23 ID:QA-0148653 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

定年後再雇用契約満了後の雇用、その他の対応について

いつも勉強させていただいております。

標記件ですが、弊社では当初60歳定年、再雇用希望者全員65歳までとしていたところ、昨年10月から65歳定年、再雇用70歳までと引き上げを行いました。
1年ごとの...

nt0723さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/02/14 12:14 ID:QA-0148511 人事管理 回答終了回答数 1 件

非常識な応募者への対応と応募者の質を上げる方法

非常識な応募者への対応と、応募者の質を上げる方法について

通信系のコールセンターの会社で採用担当をしております。
未経験で入社し、まだ数ヶ月かつ上司もいない環境のためアドバイスをいただけますと幸いで...

クさん
大阪府/ 通信(従業員数 51~100人)
2025/02/13 17:07 ID:QA-0148464 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

役員を降りた後の年休付与について

役員を降りた後の年次有給休暇の付与について教えてください。

・10年間、一従業員として在籍した者が役員(取締役)に就任。
・役員就任して半年後、諸事情で役員を降りた。
・従業員に戻った日から6か月後...

すわろーさん
長野県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/02/11 14:40 ID:QA-0148339 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
2,273件中91~120件を表示