入社の相談

現在の検索条件
フリーワード 入社
並び順 新着順
回答 回答あり
2,187件中61~90件を表示

1年単位の変更労働時間制における途中退職の処置

いつも勉強させていただいております。

弊社では1年単位の変形労働時間制を採用しております。
1日の所定労働時間 7.5時間
年間日数 365日(今年4/1~翌年3/31)
年間所定休日数 92日
年...

まぬるねこさん
福島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2024/12/18 14:46 ID:QA-0146682 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

日々紹介を利用した際の社会保険について

日々紹介で同じ事業所に継続勤務する方がいる場合の社会保険は紹介元企業、紹介先企業のどちらが負担するべきでしょうか。

紹介元の営業担当曰く、日々紹介は12月12日に入社して、12日に退職になる。
次の...

Take3さん
愛知県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2024/12/12 14:22 ID:QA-0146484 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

入社後に氏名が通名の可能性が出てきた場合の対応

いつもお世話になっております。

先日入社した社員で、入社書類に提示いただいた運転免許証は日本名だったのですが、マイナンバーを提出していただくのに時間がかかりました。
何度か連絡をしてやっと提出いただ...

yashi05さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/12/11 20:43 ID:QA-0146443 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

定期健康診断について

現在定期健康診断は1月~2月末までで健診を受けていただいております。
来年1月に新たに入社される方がおりまして、前職で健康診断を受診されて居た場合、弊社での定期健康診断は不要になりますでしょうか。
例...

ぽぽぽさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 31~50人)
2024/12/11 12:15 ID:QA-0146433 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

一人親方の働き方について

建設業です。
元請け会社→当社→一人親方
との関係性です。

今後、一つの元請け会社の仕事しか引き受けない一人親方がいます。
働き方を見直ししていますが、方法が見つかりません。

一人親方の希望として...

初めての経営さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1~5人)
2024/12/05 12:53 ID:QA-0146262 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

年末調整における前職給与の確認について

いつも参考にさせていただいております。

年末調整の際に、中途入社者へ前職の源泉徴収票の提出をお願いしておりますが今回「給与支払証明書」を提出した社員がおりました。

記載内容が「入社日」「退職日」「...

nmmさん
東京都/ 機械(従業員数 501~1000人)
2024/12/04 10:54 ID:QA-0146213 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

入社日の変更が続くアルバイトの採用取り消しについて

初めて投稿させていただきます。

入社日の変更が続くアルバイトの採用取り消しは可能でしょうか。

経緯としましては、
10月末に面接を実施し、本人より11月15日から勤務開始可能と言われました。
急募...

クさん
大阪府/ 通信(従業員数 51~100人)
2024/12/03 18:08 ID:QA-0146191 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

就業規則と賃金規則の新旧の混在についてと合理的の解釈について

いつも拝見させて頂き、ご教示頂きましてたいへんたすかっております。
つきましては、現在、近日中に給与改定を実施する予定なっており大まかな
素案は出来上がっておりますが、昨今の人手不足も重なり早急に補充...

エクスプローラさん
北海道/ 不動産(従業員数 31~50人)
2024/11/29 13:26 ID:QA-0146068 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

有給一斉付与をした場合の、既存社員への対応について

現在、60年以上続く企業にて有給一斉付与を検討しております。現在は新卒・中途関係なく入社半年後に10日付与をしているのですが、従業員が1000人を超えており、管理が難しい状況です。
仮に、10/1を全...

@@さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/11/28 15:04 ID:QA-0146053 人事管理 回答終了回答数 2 件

海外居住日本人を日本法人で雇用する際の留意点

海外居住の日本人を日本法人で雇用することを計画しています。
(本人はグリーンカードを継続維持したいため)
基本的にはフルリモートでの雇用を考えていますが、入社直後の6か月間は、日本で仮住まいをして実際...

飛鳥さん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2024/11/21 20:54 ID:QA-0145873 中途採用 解決済み回答数 1 件

この看護休暇に関して

弊社員へ、今年4月から「子の介護休暇」を就業規則へ条文化しました。
「概略」
:小学校修了前の子の看護に関し年度内に5日間

この場合、子供を4人養育している社員がいます。入社5ヶ月ですが、年度内に2...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2024/11/21 10:40 ID:QA-0145815 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

正社員雇用前に研修を行う場合の社会保険加入について

正社員(フルタイム)雇用の前に、研修として数日会社に来ていただこうと考えているのですが、この研修期間の扱いについて教えてください。

入社日(正社員):2025年2月1日
研修:2025年1月中に4日...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2024/11/19 12:19 ID:QA-0145719 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

定年年齢を超えた正社員採用について

当社では定年年齢を満65歳としており、定年後は本人会社双方の合意があれば、嘱託社員として引き続き雇用契約を継続しております。
(有期1年毎の契約。更新あり)
当社の職務性質上、前職の経験を活かせるとし...

ぬこぬこさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/11/08 15:56 ID:QA-0145382 中途採用 回答終了回答数 4 件

中途採用者の経歴詐称と雇用保険各種助成金の受給停止に関して

 いつも大変お世話になっております。
標題の件につきまして、至極一般的な社会通念上の判断基準についてで構いませんので、何卒ご教授いただけますと幸いです。
 採用活動の際、応募者本人から提出された履歴書...

とっちゃさん
長野県/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2024/10/31 16:35 ID:QA-0145143 中途採用 解決済み回答数 4 件

年次有給休暇の基準日の設定と前倒し支給

お世話になります。
表題につきまして、お伺いさせていただきたくここにご相談申し上げます。

年次有給休暇(以下、有給)に関して、10日以上付与した日を基準日として設定して、基準日から1年以内に5日以上...

*****さん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2024/10/29 20:31 ID:QA-0145038 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

2025年度入社式は3月31日、留意点を教えてください

例年は、3月にかかっても普通に、4.1付入社で3/31入社式→新入社員研修、と行っていたのですが、新たに留意しなければいけない点が、ここ数年で出てきたのではないかと気になっています。
何かあれば、アド...

さちさん
静岡県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2024/10/23 10:47 ID:QA-0144801 新卒採用 回答終了回答数 4 件

就業規則のない職場での欠勤について

社員5名の個人事務所です。
入社前から持病を持っている方を採用しました。
3年半経ちますが、年々欠勤が増えていて
有給休暇は全て消化し、その他に年間30日ほど欠勤します。
就業規則がないため、賃金に関...

緑のとりこさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/10/20 11:15 ID:QA-0144675 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

バックトラックの日数について

ホテル事業の人事をしています。1名の社員のバックトラックの日数を割り出したいです。
下記の場合、いつまでに何日有給をとる必要がありますか。
付与される月数が一般的でないのでご相談したいです。
ホテルが...

つきぱにさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2024/10/18 13:43 ID:QA-0144643 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給休暇の付与日変更(後ろ倒しについて)

有給休暇の付与日変更に関して教えて下さい。

現在は入社日に応じて有給を付与(11月入社の場合2日)して、新年度1月1日にその年の有給付与をしてます。
こちらを新年度から入社した人には入社日から半年後...

もちろんさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/10/18 11:27 ID:QA-0144641 人事管理 解決済み回答数 3 件

非喫煙者に限定した採用について

就業場所を禁煙及び喫煙具の持ち込み禁止としているため、今後は採用も非喫煙者に限定することとしました(就業時間外も含む)。
面接日時点で喫煙者の方には事情を説明した上で、入社後の禁煙に同意(面接受付票に...

勉強中さん
大阪府/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2024/10/17 20:32 ID:QA-0144634 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

入社前研修後辞退の場合、給与支払届は提出するべきですか

内定者の研修受講後、労働者から辞退の申し出がりました。
この場合、研修に要した賃金を支払う義務があると思うのですが
労働契約前のものでも、他の社員同様、年末に源泉徴収票を発行したり、市役所に給与支払報...

kohkikさん
新潟県/ 教育(従業員数 51~100人)
2024/10/17 17:19 ID:QA-0144628 中途採用 回答終了回答数 2 件

入社半年を経過した社員の有給付与について

いつもお世話になっております。
有給休暇の付与についてお教えください。

当社の年次有給休暇付与の就業規則では

■3ヵ月間継続勤務し、所定労働日の80%以上出勤した社員に対して4ヵ月目から6日、6ヵ...

ぽぽぽぽーーんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2024/10/11 18:00 ID:QA-0144393 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
2,187件中61~90件を表示