相談一覧

1,536件中931~960件を表示

出向先へのマージン請求について

現在、出向に関する協定締結を進めておりますが、マージン請求についてどのように考えればよいか、ご教示いただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

状況は以下の通りです。

① 出向元/出向先との間に...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2012/09/19 17:25 ID:QA-0051372 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

出向元・出向先における労務費等の費用負担の考え方

題記について質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

これまで当社では、出向先に対し出向者にかかる労務費(※)については、
原則として出向契約を締結し全額負担をしてもらっています。

(※...

総務部員さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
2012/09/18 20:02 ID:QA-0051349 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

出向元と出向先の裁量労働協定が異なる

はじめまして、
いつも勉強として閲覧させていただいています。

私は裁量労働として(A社)に勤務しています。
4/1からグループ会社(B社)に在籍出向になり、出向先でも裁量労働者として現在勤務していま...

ccsさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2012/09/03 18:00 ID:QA-0051170 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

営業所を出すにあたっての人事について

現在当社は、支店営業所等がございませんが、今度地方に営業所などを出す予定で検討しております。
ただし、人員の少ない会社のため、少人数でうまく展開できる手段を考えております。
具体的には営業所を数か所に...

ヤタローさん
東京都/ 保険(従業員数 101~300人)
2012/08/27 19:24 ID:QA-0051041 人事管理 回答終了回答数 2 件

懲戒解雇以外の対応について(転勤拒否)

いつも勉強させていただいております。

弊社の就業規則に「正当な理由なく、会社が命じる転勤・配置転換・出向・昇進を
拒否したとき」は懲戒解雇(もしくは諭旨解雇)と記載があります。

今回、営業所の移転...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2012/08/22 18:33 ID:QA-0050999 人事管理 回答終了回答数 3 件

アルバイトから社員の有給付与日数について

有給付与について伺いたいのですが、
今年度の新卒者は、今年2月からアルバイトで入社し、4月から正社員となりました。
有給付与の考え方としては、アルバイトの時から継続して計算をすることは承知していますが...

かながわさん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 301~500人)
2012/08/17 10:47 ID:QA-0050940 人事管理 回答終了回答数 4 件

業務委任契約から社員登用する場合

いつもお世話になっております。
業務委任契約の人たちが10名ほどおります。しかし彼らが業務としているところは、弊社パート勤務のみなさんとなんら違いがなく、新規募集の際はパート勤務で求人募集をしています...

stringfellowさん
大阪府/ 機械(従業員数 101~300人)
2012/08/06 09:02 ID:QA-0050811 人事管理 回答終了回答数 2 件

入向受入期間について

現在、関連会社より入向者を受け入れております。
入向の契約期間についてご相談なのですが、契約期間の制限というものはあるのでしょうか。
とりあえず3年の契約にしておりますが、期間満了後も長期での入向を検...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2012/08/01 13:37 ID:QA-0050740 人事管理 回答終了回答数 2 件

単身赴任者の帰省時における交通手段の限定について

いつもお世話になっております。

標記の件ですが、現在当社では単身赴任で転勤した社員を対象に帰省手当を支給しています。
帰省手当は年度に12回を限度に、帰省旅費実費に所得税相当分として1割を加算した額...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 3001~5000人)
2012/07/23 15:47 ID:QA-0050564 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

出向者の出張手当について

出向者の日当について質問します。
当社では出張旅費として、交通費、宿泊料のほか出張中に食事代を自弁したときに食卓料として1食ごとに定額を、また所定の移動距離または移動時間以上の場合定額の日当を支給して...

mrmyさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2012/07/21 20:40 ID:QA-0050542 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

兼務出向者への裁量労働制の適用有無

現在、他社との合弁会社へ弊社社員の兼務出向を検討しております。
(弊社の出向元2割、出向先8割)
出向元の弊社では裁量労働制を適用しているのですが、出向先の会社ではまだ裁量労働制が無い状態です。

こ...

某人事社員さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2012/07/20 16:31 ID:QA-0050530 人事管理 回答終了回答数 2 件

就業規則上での出向の表記について

弊社の就業規則では、出向に関し「正当な理由がない限り拒むことはできない」旨の
文言がありません。

現在、就業規則の見直しを図っており、その中で出向の項目に上記文言(正当な理由がない限り
拒むことはで...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2012/07/16 11:11 ID:QA-0050447 人事管理 回答終了回答数 3 件

転籍社員の長期傷病による給与補償について

今年の4月に親会社から子会社に転籍で入社した社員がおります。
その社員が重度の病気になり、長期での休養を余儀なくされました。

会社の就業規則では、勤続年数に応じて給与補償がありますが、転籍社員の場合...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2012/07/14 18:15 ID:QA-0050441 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

パワハラを申立てた社員に対する人事異動

機械メーカーで、海外子会社を持っています。
海外子会社に出向させている社員が、海外子会社でパワハラがあったと申したて、その海外子会社が事実確認等の対応を行いました。しかし、海外子会社の調査の結果、パワ...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2012/07/12 19:02 ID:QA-0050415 人事管理 回答終了回答数 3 件

出向先で役員に就任した場合の人件費負担について

お世話になります。
出向先で役員に就任した場合の人件費負担について、ご教示ください。

子会社等への出向の場合、「相手先の同格者給与水準以上であること」を前提として、
給与(賞与を含む)・社会保険料・...

NKさん
東京都/ 農林・水産・鉱業(従業員数 5001~10000人)
2012/07/09 14:07 ID:QA-0050372 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

出向契約について

当社は様々な業界のマーケティング調査を行っている会社で顧客先(資本関係はない)に一定期間(3ヶ月から6ヶ月)出向して調査をする業務をしています。顧客とは出向契約を結んでいるのですが、調査員の給与は当社...

労務担当0001さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2012/06/30 11:18 ID:QA-0050237 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

管理職比率の分母となる従業員の範囲は?

従業員の高齢化で管理職比率のコントロールに頭を悩ませています。
弊社では現在六百数十名の正社員に対して、150名程度の管理職(スタッフ管理職も含む)がおります。
正社員比では管理職比率が20%を上回る...

*****さん
大阪府/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 501~1000人)
2012/06/27 11:53 ID:QA-0050203 人事管理 解決済み回答数 2 件

正社員から業務委託契約への変更に関して

勤務状況が芳しくない社員を業務委託契約に変更できないかと考えています。
1ヶ月(土日祝休み)のうち、きちんと出勤するのは多くて7日程度、残りは休みもしくは遅刻です。
いつ来るのかも分からないので実務上...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2012/06/20 15:32 ID:QA-0050109 人事管理 解決済み回答数 8 件

別事業所で勤務することになった場合の手続きは必要でしょうか?

弊社社員が、別の事業所で常時勤務することとなった場合、手続き等ございますでしょうか。


・該当部門に属する社員のみが対象
・正社員・契約社員(社会保険・労働保険ともに加入)


【弊社の研究部門】【...

***さん
東京都/ 不動産(従業員数 101~300人)
2012/06/19 10:14 ID:QA-0050056 人事管理 回答終了回答数 1 件
1,536件中931~960件を表示