契約更新の相談

387件中61~90件を表示

無期雇用派遣の派遣先契約更新意思確認について

相談者は派遣元です。

現在親会社へ無期雇用として派遣している社員がおります。
派遣期間満了時に更新したいと派遣先から申し出があった場合、派遣元から派遣社員への更新意思確認は義務でしょうか。

無期雇...

むぅ様さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 301~500人)
2023/08/15 12:02 ID:QA-0129845 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

2024年施行の労働条件明示ルール(更新上限の明示)

いつもお世話になります。

2024年4月より労働条件の明示ルールが変更となり、厚労省HPにもリーフレットやモデル労働条件通知書が掲載されていますが、

その中の1つに『更新上限の明示』が追加され、有...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/07/21 11:59 ID:QA-0129124 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

65歳を超えた正職員の退職は自己都合ではなく解雇になりますか

私の勤務する事業所では、60歳定年で65歳まで継続雇用と就業規則には明記してあります。
つまり、管理者(いわゆる社長と同様の権限者)以外は、60歳で定年後は正職員から非正規職員となり、給与も固定給では...

南の鷹さん
熊本県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/07/10 16:45 ID:QA-0128765 人事管理 解決済み回答数 3 件

週20時間未満でも社会保険に加入できるか?※労使双方の合意アリ

いつも参考にさせて頂いております。
このたび、週20時間未満の短時間勤務者を採用予定です。
現在その方は国保に入っていますが、本人と会社側双方が社会保険の加入に合意している場合、短時間勤務者を当社の加...

イルカさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2023/06/20 15:15 ID:QA-0128109 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

育児休業者が社会保険加入条件を満たした場合の手続について

これまでこちらを拝見して実務に活かしておりましたが、今回改めてご相談させていただきます。

所定労働時間1日5時間×週4日勤務の有期雇用契約社員が時給との兼ね合いもあって月額88,000円に満たない為...

豪猪さん
東京都/ 保険(従業員数 501~1000人)
2023/06/19 13:19 ID:QA-0128047 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

派遣契約満了について

派遣スタッフの営業に従事しております。
派遣先より現契約で更新はしないとの事。
スタッフは次の仕事を紹介してほしい。
希望する職種や勤務地がなく現在の取引先の事業所を案内したが
通勤困難やスキルマッチ...

hidehiroさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2023/03/09 09:24 ID:QA-0124696 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 6 件

契約更新について

いつも参考にさせていただいております。
当社のパート従業員の契約更新ついてご教示お願いします。
このパートさんの契約形態は、6か月の有期雇用で、契約更新時は、期間満了時の業務量などにより判断するものと...

ラッピーさん
青森県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2023/02/28 11:17 ID:QA-0124277 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有期雇用における雇用契約更新の期間について

有期雇用での契約更新する場合、前回の雇用期間より短い期間で雇用契約書を締結することは不利益に当たるものでしょうか。
そのような更新は、会社として避けるべきでしょうか。

例)現在の契約期間:2022/...

もずみんさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2023/01/19 17:21 ID:QA-0122791 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

パート契約更新解除

パート社員の契約更新を今回は、しない様にしたい為、その為の言い方

この社員の勤務態度、退勤した後に会社の話をすると、退勤したので会社の話はしたくないと言ったり、土曜日出勤をするなど話は聞いていないな...

ヤスリンさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2023/01/07 01:03 ID:QA-0122376 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

継続雇用者、契約期間満了について

いつも大変勉強させてもらっています。

本件について、来年の3月末で契約の更新を終わりにしようとしている
従業員がいます。
今現在70歳で、会社として体調面、体力面の心配もあり今後の契約は考えていませ...

taiyouさん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2022/12/15 16:37 ID:QA-0121911 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

定年再雇用者の無期転換について

60歳定年、65歳までが定年再雇用の期間としています。
第二種計画認定を申請済みです。

60歳で定年を迎えたあと、
有期契約ではなくもともとの正社員の待遇で定年再雇用をし、
65歳を迎えた際に契約社...

ジンジカインさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2022/12/08 13:47 ID:QA-0121630 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

労働契約更新回数の数え方について

いつも拝見し勉強させて頂いております。
さて、今回私が疑問に思ったのは「労働契約更新回数の数え方」についてです。
現在10月からの社会保険拡大適用の為、該当者の労働条件通知書を作成しております。有期契...

総務部総務課係さん
青森県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/10/11 14:04 ID:QA-0119906 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

特定求職者雇用開発助成金の申請に関して

この度、標記申請を行ったところ、有期契約者の場合は、契約更新はあくまでも自動更新、条件付き更新は認められない、との労働局担当者から見解を頂きました.
厚労省の有期雇用契約書ひな型には、契約更新有無の記...

おやまのかねさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/08/10 10:58 ID:QA-0118024 助成金 解決済み回答数 2 件

契約社員(月給)からパート社員(時給)への転換

現在、月給制で1年契約(有期)社員1名の契約更新時期を迎えております。
1ヵ月前に、契約更新の有無を通知すると規則上取り決めておりますので、
社員本人への通知を検討しております。しかしながら、日常業務...

はらっぺさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/08/09 13:57 ID:QA-0117986 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

問題のある契約社員から被った被害額を請求することができるか

お世話になります。
問題のある契約社員がいましてこの従業員を訴えることが出来るか否かのご相談です。
この従業員は弊社が業務委託を受けている某区役所の清掃現場の女性責任者です。
責任者として仕事はしっか...

人事労務課長さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2022/07/13 16:00 ID:QA-0117164 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

雇用保険を資格喪失した人の失業手当について教えてください。

お世話になります。

アルバイトについてですが、週20時間以上につき、雇用保険に10年以上加入していました。
この度、契約更新により週20時間未満となったため、雇用保険の資格を喪失することになります。...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2022/05/17 17:25 ID:QA-0115078 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

無期雇用から有期雇用へ変更していただきたい方への対応

いつも大変参考にさせていただいております。

弊社のグループ内の「特例子会社」にて従事中で、昨年無期雇用に転換した契約社員がおります。
この方は知的障害をお持ちで、特例子会社内に設けられている就労支援...

三遊亭さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 5001~10000人)
2022/04/18 17:59 ID:QA-0114358 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

パート社員に転換した社員の雇止めについて

以下のケースのパート社員につき、対応に苦慮しております

・約15年正社員として勤務、2人目の産休復帰後昨年10月より本人の希望でパート社員に転換
・週4日のシフトであったが、子供の体調不良等を理由に...

KSYさん
長野県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2022/03/12 11:39 ID:QA-0113253 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

子会社契約社員の雇用契約終了が可能か

いつも参考にさせていただいております。
当社は100%出資の子会社があるIT企業になります。
この度、子会社の業績不振(二期連続目標未達成、赤字ではない)から子会社社長を今年6月にて当社役員と交代させ...

okaba3さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2022/02/17 17:34 ID:QA-0112460 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

契約社員の妊娠後の契約更新、解除について

はじめてメール致します。

契約社員(2018年入社)が妊娠したため産休取得後、出産し育休を取得中です。
里帰り出産をするとのことで2020年4月より欠勤を経て産前休暇を取得後7月に出産、産後休暇、育...

タロミさん
静岡県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
2022/01/18 18:34 ID:QA-0111461 その他 回答終了回答数 4 件

パート社員の育児休業申出書について

雇用期間が1年で、自動更新とする労働契約を結んでいるパート社員が
育児休業申出書を提出する場合、育児休業期間中に契約更新になる場合でも、終了日は子が1歳に達する日までとしてもいいのでしょうか?

パタ...

soumu22さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2022/01/08 13:41 ID:QA-0111219 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

嘱託契約(時間の設定)について

65歳を超えた嘱託契約者について相談です。

顧客とのビジネス契約がある仕事に従事してもらう嘱託社員の
契約更新について確認させてください。
 顧客  ⇔ 当社  ⇔ 当社嘱託社員
  (ビジネス契約...

わいわいはせさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2021/11/29 10:26 ID:QA-0110151 その他 回答終了回答数 3 件

パート 契約終了日以降の有給消化について

いつも参考にさせて頂いております。

パートさんの、退職日と有給消化について、お教えください。

パートさんより、契約満了月となる月の中頃、退職したいとのご連絡が口頭であり、翌日に会社側から退職了承の...

千葉花子さん
千葉県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2021/11/22 14:28 ID:QA-0109930 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
387件中61~90件を表示