相談一覧

24,338件中31~60件を表示

労災での休業補償時の公休数についてnew

お世話になります。

労災時の休業補償時の公休数について、
公休数も労災の補償対象になると思いますが、ということは
その際補償期間に含まれていた公休数は減るという認識でよろしいでしょうか。
※土日祝日...

andandandoさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2025/11/13 11:50 ID:QA-0160596 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

留学生ビザで就労する場合new

留学生ビザ所持者だが、学校は卒業済み、日本女性と結婚しているため、今後配偶者ビザに変更予定のものをアルバイト雇用予定です。
勤務時間は、ビザの関係で週28時間以内。
この場合、雇用保険と社会保険(健康...

てぃらみすさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2025/11/13 09:41 ID:QA-0160587 報酬・賃金 回答募集中回答数 3 件

年間休日108日の適切な対応についてnew

お世話になります。

弊社は年間休日を108日と設定しており
(対象の社員の雇用契約書には年間休日108日、週休2日の記載)
月9日休みでシフトを組んでおります。

ところが先月分のお休みが8日間だっ...

凱さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 11~30人)
2025/11/12 19:03 ID:QA-0160536 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

労働条件の間違いによる給料の過払いについてnew

年間契約の社員について、毎年、労働契約を経て採用しているところですが、継続して採用する一部の社員について、昇級条件を満たしていないにもかかわらず、基本給を上げてしまっていました。

そこで、過払いの部...

あおいうみさん
香川県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 16:08 ID:QA-0160534 報酬・賃金 回答募集中回答数 7 件

認定看護師取得支援費用の返還請求に関する相談new

当院では、看護師が認定看護師の資格取得を希望した場合(業務命令ではありません)、以下の支援を行っています。

・大学在学期間中の基本給の支給
・大学の入学金・授業料・テキスト代・家賃・交通費等の支給
...

人事太郎2025さん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 3001~5000人)
2025/11/12 14:56 ID:QA-0160533 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 8 件

休業期間中のアルバイトの扱いについてnew

いつも大変参考にさせていただいております。

運営している施設が3ヶ月間程改装工事の為、休業となります。
この間、社員は別施設への出向が決まっております。
アルバイト従業員の扱いについては、一旦雇用終...

bonbonさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2025/11/12 11:01 ID:QA-0160525 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 7 件

曜日で勤務時間が異なる職員のシフトについてnew

曜日で勤務時間を異なる契約をしているパート職員がいます。
契約としては、
月21日 127.5時間 
日曜・木曜→7.5時間×9日=67.5時間
それ以外→5時間×12日=60時間
となっています。
...

すずすみさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 10:20 ID:QA-0160523 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 8 件

欠勤と欠勤の間の公休についてnew

昨年休職していた職員が今年度復職しました。体調の様子を見ながらという形で、すぐれない時は有給休暇にて休みを取得しておりましたが、全ての有給休暇を消化しましたので、それ以降は欠勤対応をしています。
わが...

すずすみさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 10:08 ID:QA-0160521 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

有給休暇の日数についてnew

当社は労使協定のもと年次有給休暇の計画的付与制度を取り入れ、1月から12月に年間5日間の年次有給休暇の計画的付与をしております
5月に入社した方が今月でやめたいと言われました 今月から有給が付与される...

花束さん
富山県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2025/11/12 08:27 ID:QA-0160519 人事管理 回答募集中回答数 7 件

育児短時間勤務者の短縮部分における時間単位有休の取得についてnew

お世話になっております。

弊社の一般的な勤務時間は8時30分~17時30分であり
育児短時間勤務者は原則9時00分~16時00分で勤務しています。

今回育児短時間勤務者から短縮している部分に対して...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 07:53 ID:QA-0160517 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

社会保険料不足額について。new

社会保険料の不足額があったとして
本日、納付書が届きましたが何年度の何月分の保険料などなにも書かれていませんただ納付書のみが会社に届きました。
年金機構に問い合わせましたが長く保留にされて待た結果が何...

xytjagaさん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 5001~10000人)
2025/11/11 19:02 ID:QA-0160516 福利厚生 回答募集中回答数 6 件

通勤手当は「非課税限度額内」で支給するのが一般的でしょうか?new

車・バイク通勤者向けに通勤手当を新しく設ける予定です。
制度を検討する中で「非課税の限度額以内で収まるように設定するのが一般的なのか」気になり、ご相談させていただきます。

現時点では、以下のような計...

見習い人事君さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/11/11 15:29 ID:QA-0160506 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

特定技能外国人(1号)の期間満了の解釈についてnew

お世話になっております。

特定技能外国人(1号)の「期間満了」の解釈についてご教示ください。

一般的であれば、契約期間終了日まで就業するのが当然と考えておりました。しかし、特定技能外国人(1号)の...

asyouwiさん
群馬県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/11/11 12:12 ID:QA-0160489 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 6 件

就業証明についてnew

いつもお世話になっております

育休中の社員から、保育園申し込みに必要なので、就業証明を依頼されたのですが、そのときに令和8年分と令和7年分の2年分を依頼されました。
今までは、最新のものしか作ったこ...

総務の森さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/11/11 09:28 ID:QA-0160460 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

年末調整における国外居住者の送金書類についてnew

扶養にしたい国外居住者の年齢が16〜30歳の場合送金関係書類が必要とでてきますが、金額については明記されていません。極端な話、一円でも送金していれば扶養に入れることができるということでしょうか。
38...

まるちゃんさん
千葉県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/11/10 21:26 ID:QA-0160441 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 3 件

業務災害における休業最初の3日間に会社が行う休業補償についてnew

この度、業務災害が発生したことにより、休業補償給付を請求することになりました。
その際、休業最初の3日間(待期期間)については休業補償給付の支給対象外のため、会社は休業補償(1日あたり平均賃金の6割以...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/11/10 15:40 ID:QA-0160420 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

特定技能外国人の退職書類についてnew

お世話になっております。

特定技能外国人(1号)の退職時の提出書類について質問させてください。

弊社では、今まで一般社員には退職時に「退職願い」として届けを提出してもらっていました。ところが、文面...

asyouwiさん
群馬県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/11/10 11:15 ID:QA-0160407 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 5 件

週4日勤務の年次有休についてnew

 当社の就業規則は厚労省のモデル就業規則をほぼ準用しており、年次有給休暇について、以下の通りとなっています。

 【年次有給休暇】
  採用日から6か月間継続勤務し、所定労働日の8割以上出勤した労働者...

天 邪 鬼さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2025/11/10 11:08 ID:QA-0160406 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 7 件

年度途中に賞与支給回数が変更になった場合new

年度途中の賞与支給回数が変更になった際の処理の仕方について教えていただければと思います。弊社の賞与支給について、正社員は年4回(7、8、12、1月)ですが、嘱託社員は特別手当という形で年2回(7月、1...

かおりさん
岡山県/ マスコミ関連(従業員数 51~100人)
2025/11/10 10:06 ID:QA-0160405 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

退職日の希望について

パートさんの退職日の扱いについて教えてください。
労働条件は週2ですが、当分忙しくて出勤できません。とシフトに入っていないパートの方で、2か月ほど休まれていました。
週2なので保険加入はなく、出勤率が...

もなこさん
広島県/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2025/11/08 13:14 ID:QA-0160395 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制の月またぎの振替休日について

 いつもお世話になっております。
 表題についてご教授いただけないでしょうか。

 弊社では、毎月1日から末日までとする清算期間1ヶ月のフレックスタイム制を導入しております。

1.前提条件
 法定休...

高松さん
大阪府/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/11/07 21:45 ID:QA-0160384 報酬・賃金 回答募集中回答数 6 件

解雇処分通知書について

お世話になります。
どうぞよろしくお願い致します。

服務規律違反により、諭旨解雇処分を決定した社員に対し、
解雇処分通知書作成、交付しました。
その後、本人と会社で数度話し合いを行った結果、解雇処分...

はらっぺさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/11/07 16:27 ID:QA-0160352 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

ストレスチェックの対象者

ストレスチェックの対象者を限定することは可能でしょうか?
ストレスチェックを業者に委託しており、申し込みや受験する者のリストを1ヶ月以上前までには送付する必要があります。
退職者など受験者を減らすこと...

万年悩み中さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2025/11/07 14:11 ID:QA-0160337 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

変形労働時間制の有給休暇について

弊社では変形労働時間制を導入しております。

本部社員と店舗社員に分かれており、それぞれ働き方が異なります。
店舗社員は有給休暇を取得することはできますが、実態はみなし時間として加算されず無給休暇扱い...

*****さん
東京都/ 食品(従業員数 11~30人)
2025/11/07 11:16 ID:QA-0160322 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

有給取得による周囲の就業環境悪化について

お世話になっております。
当グループは土日祝日営業のサービス業で、本社・店舗共に班体制で勤務管理がなされており、本社の一班だけが日曜休みとなります。

店舗は土日祝日は来店数も増え、商談や修理客の集客...

従事者歴6ヶ月さん
千葉県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2025/11/07 10:46 ID:QA-0160320 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
24,338件中31~60件を表示