正社員の相談

1,570件中541~570件を表示

正社員4時間勤務雇用 社会保険手続きについて

無期雇用の正社員が家庭の事情で週5、4時間勤務/日になることになりました。入社時から時短契約でさらに時短という形になるので、雇用契約書を再作成し、給与ももとの月額から4時間勤務分を割り出しました。家庭...

総務労務担当者さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2020/09/18 10:04 ID:QA-0096841 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有休付与 付与基準日が変わる場合の付与日数の考え方について

いつもお世話になりありがとうございます。
有休付与日が変わる場合の考え方についてご教授いただきたく、宜しくお願い致します。

弊社では、有休付与について
「アルバイトの方は法定付与通り」・「正社員は入...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2020/09/17 12:16 ID:QA-0096823 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

妊娠に伴う時短勤務時の社会保険について

常勤職員が、妊娠で体調が不安定なため、6割の時短勤務をご希望になられました。現在妊娠1ヶ月で、出産休業まで時短勤務をし、そのまま育児休業に入られるようです。
法定の育児・介護に伴う時短勤務ではなく、ま...

おねさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2020/09/09 21:17 ID:QA-0096581 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

海外駐在員の、ネット収入保証以外の処遇モデルを探しています

当社にはこれまで複数名の当社従業員をアジア圏内にある子会社に海外駐在員として派遣した経験があり、ネット収入を保証するグロスアップ方式を基本方針としておりました。
しかしながら今後は、これからの外部環境...

海外人事担当さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2020/09/08 15:15 ID:QA-0096517 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

年休の賃金計算方法について(正社員・パート社員)

お世話になります。

年次有給休暇取得時の賃金の計算方法につきまして、
正社員の場合は通常の賃金、
パート社員の場合は平均賃金としています。

正社員とパート社員で計算方法を統一しなくても問題ないので...

総務人事労務さん
大阪府/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2020/09/02 22:01 ID:QA-0096394 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

同一労働同一賃金_非正規雇用と正社員が同じ仕事をしている場合

いつもお世話になります。

ネットなどで検索していると、『非正規雇用の「店長」と正社員の「店長」とで、業務上の違いはないにもかかわらず待遇に差がある場合は、これを改善しなければなりません。』とあります...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/09/02 15:04 ID:QA-0096381 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

契約社員の時差出勤について

会社の人事をしています。

以下の運用について、いささか過剰ではないかと思っており、緩和したいと考えております。
ご意見を頂戴いたしたく存じます。

当社の所定労働時間は9:00~18:00ですが、就...

太陽王さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 3001~5000人)
2020/09/02 11:17 ID:QA-0096360 人事管理 回答終了回答数 3 件

同一労働同一賃金(継続雇用社員の扱いについて)

いつもお世話になります。

同一労働同一賃金の「均衡待遇」「均等待遇」は「職務内容」「職務内容・配置の変更の範囲」が一緒かどうかで判断するということですが、正社員で60歳定年を迎え、継続雇用社員となっ...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/09/01 20:53 ID:QA-0096331 人事管理 回答終了回答数 4 件

55歳からの契約社員の6回目(60歳)契約に関して

特例で55歳から契約社員で雇った社員がおります。
60歳以降、再雇用社員と同じ扱いにするよう上からの指示がありますが、無期転換ルールの対象となっているので頭を抱えている状況です。

来年度正社員であれ...

ずーたさん
茨城県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2020/08/31 15:52 ID:QA-0096284 その他 解決済み回答数 2 件

口頭での退職申し出のみで手続きを行う場合の注意点について

いつもお世話になっています。
6月に採用した有期社員のことで困っており、お知恵をお貸し願いたく、お願いいたします。

当人との契約期間は、来年3月15日までで、正社員登用(登用条件も記入)や契約更新の...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2020/08/31 10:32 ID:QA-0096263 人事管理 解決済み回答数 2 件

社員への昼食代補助について

いつも参考させて頂いております。
社員への昼食代補助についてお伺いしたく、よろしくお願い致します。
この度、福利厚生の一環として昼食代補助として電子マネー型のカード導入を検討しております。
正社員・契...

福利厚生子さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 31~50人)
2020/08/28 14:20 ID:QA-0096212 福利厚生 解決済み回答数 4 件

パートタイム・有期雇用労働法対応(住宅手当)

21年4月に中小企業に適用されるパートタイム・有期雇用労働法対応への対応を検討しております。
1)厚生労働省のガイドラインには、住宅手当に関して定められていませんが、専門書によれば、「住宅手当は、正規...

イマテルさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/08/18 16:09 ID:QA-0095845 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム的な働き方について

いつもお世話になります。

弊社でガソリンスタンドを運営しており、現在は早番・遅番の2パターン勤務です。

残業時間削減を検討している中で、フレックスタイム制度を導入したらどうかという
アイデアが出ま...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2020/08/13 20:52 ID:QA-0095731 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

育児中社員の土日出勤

いつもお世話になりありがとうございます。
育児中の社員の土日出勤について、どのように進めたらいいか助言をお願い致します。
弊社は全国に売り場を持つ小売販売業です。
販売員は基本的に土日祝日のお休みは取...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2020/08/06 11:18 ID:QA-0095653 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

生理休暇の「振り替え」と「有給の制約」新設について

1.振り替えについて
正社員、パート社員ともに、生理休暇の申し出があった際に、
①休日との振り替えを指示することは問題ないでしょうか。
②本人から「振り替えは嫌だ」と返されたら、承諾するしかないでしょ...

jinji-step1さん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2020/07/08 12:42 ID:QA-0094916 福利厚生 解決済み回答数 3 件

算定基礎届と賞与支払届について

労務初心者です。
質問させていただきます。

75歳以上の従業員の算定基礎届と賞与支払届の提出は必要でしょうか?
また必要ということであれば、75歳以上の従業員の中で提出が必要な従業員と不必要な従業員...

フォレストさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2020/07/07 07:47 ID:QA-0094870 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

業務内容変更、会社都合退職、待遇変更など

今事務全般お願いしている正社員の方についてです。
コロナの影響もあり、業務量も少なくなる為、空き時間に全く別の業務(農作業)をお願いしたところ、いい反応は得られませんでした。
この際、①もしこの方が上...

bellbellさん
東京都/ 農林・水産・鉱業(従業員数 11~30人)
2020/07/03 15:15 ID:QA-0094829 その他 回答終了回答数 2 件

共働き夫婦の子の扶養について

お世話になります。子の扶養者についてご相談です。

夫婦ともにフルタイムの正社員として勤務しており、妻の方が収入が上(年収で35万円程度)ですが
妻は産休・育休を取得するため、その間は会社からの給与は...

mm12さん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2020/07/03 12:08 ID:QA-0094819 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

祝日が多い月のパートアルバイトの社会保険加入要件について

はじめまして。
現在500名未満の企業で1週30日以上且つ月15日以上勤務のアルバイトの方は社会保険加入して頂いております

ゴールデンウィークや祝日が多い月は1週30時間を満たしませんが、
月で正社...

emiさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2020/07/02 08:45 ID:QA-0094777 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

アルバイト雇用契約書について

アルバイトを雇用することになり、雇用契約書を作成しております。
正社員とは違うのでどのように作成すればよいのか教えてください。

(労働条件)
・勤務時間:10:00〜19:00の間で4時間程度
・勤...

ももじろーさん
福岡県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2020/07/01 19:35 ID:QA-0094773 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

無期転換ルールとパート社員の定年について

いつもお世話になっております。
高齢のパート社員の無期転換ルールについてお伺いしたく存じます。

弊社の就業規則は正社員とパート社員、定年後の再雇用社員に適用する嘱託社員用の3種類があり、
正社員とパ...

2896さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2020/06/22 21:54 ID:QA-0094468 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

パートから正社員に切り替わった人の有休付与について

もう1件ご相談させてください

入社時はパートで月3~4回フルタイム勤務の契約でしたが、
4ヶ月後正社員になった方がいます。
入社半年後より有給休暇を付与するのですがその場合の付与日数についてご教示願...

SISあきさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2020/06/19 12:45 ID:QA-0094401 人事管理 解決済み回答数 3 件
1,570件中541~570件を表示