契約更新の相談

現在の検索条件
フリーワード 契約更新
並び順 新着順
回答 回答あり
374件中331~360件を表示

契約期間中の退職について

数回の契約更新を経て、2/1~4/30までの契約更新した契約社員がおりますが、スキル不足等により、勤務先での就業が不可となりました。
他の就業場所を打診したところ、希望に合わない(異動拒否)としたため...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2009/02/12 15:01 ID:QA-0015166 人事管理 解決済み回答数 3 件

休職中の契約社員の契約更新について

いつもお世話になっております。

私傷病で休職中の契約社員がおりますが、労働契約期間がそろそろ満了を迎えます。

復帰の見込みについて本人から聞き取りをする予定ですが、もし見込みが無い場合、契約更新は...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2008/11/12 10:54 ID:QA-0014242 その他 解決済み回答数 2 件

契約社員の契約更新時の年休付与

当社では、契約社員制度を導入しており、契約期間は原則1年で毎年人事評価を実施し、翌年度の契約更新の可否を決定しています。通常、前年度の出勤率が80%以上の場合、翌年度は20日の年休を付与しています。
...

*****さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/10/07 08:29 ID:QA-0013898 評価・考課 解決済み回答数 3 件

アルバイトの年休 年間所定日数が48日未満

当方では初めての形態なのですが、月あたり3日間12時間程の予定で、アルバイトをお願いすることになりました。口頭では1年ほどの予定で話をしています。

年休の比例付与に関して、1年間の所定労働日数が48...

*****さん
富山県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2008/09/23 20:30 ID:QA-0013791 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

契約社員の人事制度変更

このたび、正社員の人事制度改定にあわせ、契約社員の制度改定も視野に入れておりますが、正社員との整合性上処遇水準の見直しも視野に入れています。

 現在職務に応じた細かい処遇水準(テーブル)を設定し、昇...

*****さん
愛知県/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 1001~3000人)
2008/09/19 10:26 ID:QA-0013764 その他 回答数 1 件

有期雇用派遣社員の契約を打ち切られました

弊社社員を1名、弊社で納入した外国為替業務支援システム保守+Help Desk要員として、12ヶ月の契約で外資系金融機関に派遣しています。派遣開始は今年の1月1日でした。弊社からは、他のシステムの運用...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 1~5人)
2008/04/06 21:10 ID:QA-0011992 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

有期契約の雇用契約書の保存期間について

弊社では、有期契約のアルバイトの契約を半年ごとに更新しております。人数が多いため、雇用契約書は従業員毎ではなく、半年更新毎にファイル保管にしております。事務簡素化の都合上、法定の3年間保存後、ファイル...

Micneeさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/03/07 17:10 ID:QA-0011698 人事管理 解決済み回答数 1 件

業務中に私傷病により倒れたパート従業員の扱いについて

当社の支店において働くパート従業員が脳疾患により倒れ、職場に救急車を呼び緊急入院するという事態が発生しました。
緊急手術が行われ様々な処置が施されたようですが、1ヶ月経った今も意識が戻らず集中治療室か...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2008/02/20 18:03 ID:QA-0011479 その他 回答数 1 件

初回の契約期間満了での雇止めについて

コンプライアンス相談窓口を担当しています。今回コールセンターで勤務している契約社員についてご相談いたします。最初のきっかけは加湿器の設置を全体会議で提案したところ上司が皆の前で「自分ことしか考えていな...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2008/02/15 17:35 ID:QA-0011392 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

高齢者継続雇用における育児・介護休職について

いつもお世話になっております。
当社では、来年以降、60歳定年退職者の
継続雇用について、原則定年前の職務
内容をフルタイム勤務で1年毎の契約
更新でやっていただき、勤務成績と
健康面で一定以上のレベ...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 51~100人)
2007/10/29 10:46 ID:QA-0010253 人事管理 解決済み回答数 2 件

常用雇用化している配膳人への処遇について

当社では正社員・直接採用の臨時社員のほか、配膳人紹介所からの配膳人を雇用しています。
ここで配膳人につきましてご相談があります。
配膳人の多くは日々宴会の受注状況により人数ベースで発注しているので誰が...

*****さん
北海道/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2007/09/28 16:37 ID:QA-0009905 福利厚生 解決済み回答数 2 件

有期契約社員の中途での契約解約

いつも参考にさせていただいております。2点ほどご教示ください。現在、弊社では会社の収支改善を図るべく内製化を推進しているところです。その施策の一環として現在、雇用している契約社員の一部を雇用期間満了に...

*****さん
広島県/ 通信(従業員数 1001~3000人)
2007/09/06 14:19 ID:QA-0009643 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

アルバイトさんの制服管理のよい方法はないでしょうか?

弊社は飲食店です。従業員が約700名在籍しており、一人ひとりには今現在制服を上着、パンツ、エプロン、スカーフ、キャップを各2着ずつ貸与しております。
この度、会社として諸規定を作成しており、制服貸与規...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2007/08/17 10:24 ID:QA-0009421 その他 解決済み回答数 3 件

退職に関する事項の記載について

ごく短期間勤務する契約の契約社員について質問いたします。

1回の雇用契約期間が1日~2ヶ月以内の期間の契約で、かつ雇用契約終了時の契約更新予定がないという場合は、「労働条件通知書」を発行することを考...

ir011961さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2007/08/03 11:52 ID:QA-0009317 アルバイト・パート採用 回答数 2 件

緊急連絡先情報の取得について

 弊社はスタッフ約300名を抱えるサービス業です。シフトの関係もありスタッフに急遽出勤を依頼する為、スタッフの自宅電話番号、携帯番号を把握する事は必要不可欠です。
 しかし、長年勤務しているスタッフの...

*****さん
静岡県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2007/06/20 10:35 ID:QA-0008860 アルバイト・パート採用 回答数 1 件
374件中331~360件を表示