パートタイマー及び正社員の出張について
時給扱いのパートさんの出張中の給与の計算方法について
基本の時間を10~18時の1時間休憩を基準とし、業務の都合により多少の変動有りという契約になっています。
その人と出張に行くことになり、遠方であ...
- ララさん
- 北海道/ その他業種(従業員数 1~5人)
時給扱いのパートさんの出張中の給与の計算方法について
基本の時間を10~18時の1時間休憩を基準とし、業務の都合により多少の変動有りという契約になっています。
その人と出張に行くことになり、遠方であ...
いつも皆様のご相談や回答を参考にさせていただいております。
現在当社は、親会社100%出資の子会社で、社員は全員親会社からの100%在籍出向となっております。
今まで当社には就業規則がなかったのですが...
アルバイト社員の残業代の計算方法について相談させてください。
食事手当を支給している関係で、
普通残業時間単価の時給が通常の時給とは異なります。
現在使用している給与計算ソフトでは下記の流れで残業...
お世話になっております。
弊社の一部事業場では一年単位の変形労働時間制を採用しております。
その際の日給月給制の割増賃金の計算方法についてご相談させていただきます。
現在弊社では
①一ヶ月毎に所...
相談させていただきます。
中間管理職の立場にある従業員(A)より、以下の申し出がありました。
【要約】
有給の慶弔休暇を取得した日の夜(通常出勤日の定時外に当たる時間)に、同僚からA本人が作成した...
お世話になります。
支給の単位をご教示ください。
昇給額を先に決定し、その内訳を基本給とみなし残業代に振り分けます。
最終的に支給額が100円単位になってしまうのですがおかしいでしょうか?
例えば...
残業時間上限の年360h、月45hの通例に関して。
当社〇/16~〇/15締めの当月25日払いとなります。
残業時間上限の計算は〇/1~〇/月末ではなく、
〇/16~〇/15の期間で算定してよろしい...
いつも拝見させていただいております。
40時間分の固定残業代を基本給に込みとした賃金設計で、込みとする時間を超えた残業が発生した場合は、その差額を別途支給する旨を定めています。
欠勤が生じた場合の欠...
いつも参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
固定残業代を導入したいと考えているのですが、計算方法について教えていただけますでしょうか。
【質問】
実働の法定外時間外残業が、みなしで持...
当社、1か月単位の変形労働時間制(週40時間)です。
あるスタッフより収入面から勤務時間数(公休日を勤務に充てたい)を増やしたいと相談がありました。
当社としては相談に応じたいと思っております。毎週1...
現在、1ヶ月80時間・1年間550時間の時間外労働の特別条項を組合と締結しております。
これを仮に引き下げて締結した後、翌年以降、再度会社側から組合側に引き上げを要請した場合「不利益変更」に該当して...
残業代の計算方法を教えてください。
基本給の他、顧客を送迎する場合に1回当たり500円の手当を支給する予定です。
顧客の送迎は1日に複数回発生することもあれば、発生しない日もあります。
当該業務対象...
いつも参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
この度は、弊社で固定残業制度の導入を検討しており、計算式が不明瞭であり、就業規則にどう反映させたら良いか分からないためご教示頂ければと思いま...
宜しくお願いします。
年間休日日数110日
年間労働日数2080時間
月所定労働時間173.33円
月平均労働日数 21.25日
固定残業時間40時間
と決まっています。
Aさんが欠勤をしたため
...
いつも参考にさせて頂いております。
固定残業代について、以前回答を頂きましたが、社内で異なる意見があったため改めて質問させて頂きます。
弊社の就業規則は、
完全週休2日制(原則、土日祝休み)ですが、...
いつも参考にさせて頂いております。
勤務形態の変更によって給与計算に疑問が発生したので、対応をご教示頂きたく投稿致します。
弊社就業条件は、
・原則土日祝日休み(就業規則で法定休日、法定外休日の指定...
お世話になっております。
現在、兵庫県の企業で人事担当をしている者です。
表題の件、弊社では固定残業時間を50時間で契約書を作成しているのですが、
先日同じ人事担当の方より、月の残業時間の上限時間(...
事業所外のみなし労働時間を採用しておりますが、深夜残業が連日及ぶケースが多く、不満が溜まり過去に21:00を超えた場合、以降の業務時間を30分単位で申請ができるようになった経緯があるようです。
しかし...
いつも大変お世話になっております。
変形労働時間制のカレンダーの変更について、質問がございます。
変形労働時間制の導入を検討しておるのですが、客先の都合に左右されることが多く、想定外の残業が発生す...
現在、契約社員で仕事をしてもらっている方に、メインの昼間の仕事とは別に、夜に別の作業を依頼しようと考えております。
ご本人も別途仕事を受けること自体は問題ないのですが、
・昼間の仕事⇒契約社員として...
お世話になっております。
弊社における給与体系と最低賃金についてご相談させてください。
弊社は運送会社であり、事務員は月給ですが、ドライバーについては日給月給という体系になっております。
最低賃金が1...
フレックスタイム制の清算期間を1ヶ月から3ヶ月に変更するにあたり、時間外労働時間の上限について教えて頂きたいです。
法律により月の時間外労働は45時間までとなっておりますが、
清算期間を3ヶ月に変更...
お世話になっております。
弊社では、フレックスタイム制を導入しているのですが、代休/振休取得時の対応についてご相談させて頂きたく投稿させて頂きます。
以下、弊社の現状となります。
・コアタイム:な...
会社の健康管理を担当している保健師です。
弊社は、残業時間が45時間を超えた者に問診票を配布し、
自覚症状をチェックさせ、産業医面接指導の申し出の有無を聞いています。
面接指導の申し出が無いために面...
お世話になっております。
弊社には、車の買取を行う営業と買い取った車をヤードまで運ぶ回送という業務があります。
場合によって、営業で買い取った担当者がそのまま回送に入ることがございます。その場合、...
今回初めて給与計算業務を担当するにあたり、労務関係の勉強を行っている最中です。
固定残業代と実際の残業時間について、ご教授頂きたい点がございます。
弊社では毎月時間外労働40時間(22時以降の深夜残...
今回の確認していただきたいことですが、残業時間前に社員(若い社員が多いです)の健康の面を考えて、「残業をする場合は、健康を考えて食事をしてから残業をするように」と考えてます。この場合、夕食の1時間を除...
こんばんは
労働時間の端数処理でわからないことが出てきましたので、ほんとに初心者な質問なんですが教えていただきたいです、よろしくお願いします
新しく完全月給制の方の残業代の計算のため、残業時間集計...
こんにちは! 久々の問い合わせになるのですが、
完全月給制の従業員の初の給与計算で聞ける人がおらず困っております。
(機能の素晴らしい勤怠ソフトは使っておらず、簡易的な集計ができるタイプのソフトを使っ...
いつも勉強させていただいております。
みなし残業の時間設定について質問致します。
当社建設業で、この度、人事評価制度、給与規程の改訂を検討しております。
現行規程においては、固定残業代として「現場手...