労災発生時の会社へ報告義務について
いつもありがとうございます。
さて、疑問に思ったことがありましたのでご相談させていただきます。
会社は、従業員が労災(業務災害・通勤災害)に遭った場合、労基署に報告する義務があると思いますが、とはい...
- いちにいさん
- 宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもありがとうございます。
さて、疑問に思ったことがありましたのでご相談させていただきます。
会社は、従業員が労災(業務災害・通勤災害)に遭った場合、労基署に報告する義務があると思いますが、とはい...
いつも参考にさせていただいております。
特別条項について教えてください。
(例えばの話です)すごく極端な例を挙げます。
<条件>
・毎月、時間外が45時間発生する(①)
・毎月、法定休日が16時間...
いつも大変お世話になっております。
当社の代表取締役の社会保険手続きの件で相談があります。
現在は、当社・B社・C社の3社で役員として社会保険に加入をしており、二以上事業所勤務届によりB社を主たる...
お世話になります。
法定休日と法定外休日について、これまで何となくで進めてきましたが改めてネットで調べました。
色々と疑問が出てきたのでご教示いただきたくお願いします。
(弊社の状況)
●就業規則...
お世話になります。
弊社正社員でメニエール病が発端となり休職している社員がいます。
就業規則には「休職制度」を設けていませんでしたが、休職(無給)扱いとし、まもなく6ヶ月が経過しようとしています。
...
産休に入る従業員の給与処理に関して質問があります。
給与支払形態 :月末締め当月25日払い
社保徴収形態 :翌月徴収
産前休業期間 :9月24日(日)~出産日
出産予定日 :11月4日(土...
当社では、今般、半日単位有休を導入検討しております。
ついては、以下2点についてお伺い致します。
1)半日有休単位を0.5日と規定した場合、例えば3回半休を取得すると半休取得合計1.5日となり、次年度...
会社指定有休について質問です。
弊社は労使協定を締結し、年間カレンダーを作成時に年次有給休暇取得する5日を指定し計画年休を実施しています。
そこでですが、
1ヶ月以上先の日付で追加で計画年休を実施...
5月中頃に育児休業から復帰した従業員について、
算定基礎をそのまま適用なのか、育児休業等終了時報酬月額変更の案内をするのか迷っています。
従前の等級 19等級(日給月給)
算定基礎
4月 0日 0円
...
いつも参考にさせていただいております。
夜勤専従者に関しましては、連続する24時間を1日扱いとされる事が認められていますが、シフト上の勤務時間が以下の場合でも1日勤務として扱うのでしょうか。夜勤手当も...
いつもお世話になっております。
二以上事業所勤務被保険者決定及び標準報酬決定通知書と、健康保険・厚生年金保険の資格喪失確認通知書が届きました。
該当社員は昨年9月に退職済で、退職から1年弱経過した今...
質問させていただきます。
長文になってしまいますがご容赦ください。
職員に対する懲戒処分についてです。
採用面接の際、これまで自ら会社を経営していたが面接時点においては倒産してしまっていて現在精算手...
会社で年1回受けないといけない健康診断ですが、個人でかかりつけの病院で健診して、健診結果を提出すれば、法的には問題ないのでしょうか?
いつもお世話になっております。
標記の件について質問させていただきます。
弊社で先日から私傷病により長期入院・療養となっている者がいます。
規程により私傷病による療養期間は一定期間「特休」扱い、その...
当社は、2023年12月から法改正により「アルコールチェック義務化」に伴う、事前準備等を進めています。その中で、以下の事象において、「アルコールチェック」の実施をすべきか検討しています。ご教示くださる...
当社の36協定では法定休日労働は月に2回を限度としています。
社員が法定休日に休日出勤申請をして振替休日を取得する予定の場合、36協定上の法定休日労働に当てはまるのでしょうか。
今まで、振替休日を...
この働き方の「名称」について伺いたいのですが、
コアタイムを09:00~16:00に設定し、
フレキシブルタイムを07:00~18:00に設定しています。
フレックスタイム制度では、
フレキシブル...
残業についてですが、
36協定は毎年更新しているのですが、あまり理解ができていないです。
弊社ですが、見込み外で45時間の残業時間を超える社員がおり、
その頻度が2ヶ月に1回くらいあります。
残業...
定期健康診断について、従業員からかかりつけのクリニックで受けたいとの申し出があり、許可しようと考えたのですが、どうやら本人が毎月の受診時に受けている検査の直近のデータ(3か月以内くらいのもの)をもとに...
以下のように振替出勤をした場合、割増賃金等は以下の支払いで合ってますでしょうか?
<前提条件>
所定労働時間外:割増率25%
法定休日の休日出勤:割増率35%
法定休日以外の休日出勤:割増率25%
...
同月得喪した従業員について
従業員自身の社会保険加入手続きは完了していましたが、
退職すると申し出のあった前日に家族扶養加入書類を提出してきたため、家族の扶養加手続き前に退職されました。
同月得喪であ...
初めて質問させていただきます。
時間単位の有給休暇についてです。
時間単位の有給休暇は、労使で合意して、就業規則に記載し、労働者から請求があったら取得可能かと思うのですが。労使で年間5日で合意したにも...
セルフキャリアドック(面談)は企業の義務でしょうか、努力義務でしょうか。
従業員数によって判断がわかれるのかなと思っているのですが、情報がでてこず困っています。
当社のような10人程度の会社では、...
当社は複数店舗を運営する小売店です。
男性店舗責任者が長期の育児休業に入ると、別の店舗責任者を立てることとなります。現籍復帰と不利益変更はしないという考え方から、前店舗責任者が育児休業から復帰すると、...
自社製勤怠システムを構築するにあたり、病欠による有給休暇取得を認めるかどうかの議論になりました。
経営陣からは、病欠による有給休暇取得は認めないようにしてほしいとの意見があり、それが労働者の不利益にな...
自社製勤怠システムを構築するにあたり、病欠による有給休暇取得を認めるかどうかの議論になりました。
経営陣からは、病欠による有給休暇取得は認めないようにしてほしいとの意見があり、それが労働者の不利益にな...
100名未満の企業の総務を担当しております。
育児休業規程の見直しをしているところで、参考書籍に「対象児出生届」を従業員から提出してもらう、という記載がありました。こちらは会社が必要な場合、という認識...
就業規則変更届の提出範囲について、ご回答いただきありがとうございました。対応事項が明確になりましたので、対応を進めてまいります。
また、追加となり恐縮ではございますが、以下の点ご教示いただけますと幸...
いつも参考にさせていただいてます。
この度、社員が死亡したことにより(退職金)や(弔慰金)を遺族へ支払う事となりました。
会社の規定では「労働基準法施行規則第42条から第45条までに定めるところに...
いつもお世話になっております。
現在継続して休職中で傷病手当金の事業所払いを希望した社員がおります。
それ自体は特に問題ないのですが
会社から傷病手当金を振り込む際、社会保険料を控除して振り込むこと...