カムバック制度について
いつも参考にさせて頂いております。
カムバック制度についてのご質問です。
弊社では自己都合により退職した社員を再雇用するカムバック制度の導入を検討しています。
退職する際に、申請書等を事前に記入し...
- ナナ555さん
- 愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
フリーワード | 再雇用 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも参考にさせて頂いております。
カムバック制度についてのご質問です。
弊社では自己都合により退職した社員を再雇用するカムバック制度の導入を検討しています。
退職する際に、申請書等を事前に記入し...
いつもお世話になっております。
今回ご相談させていただきたいのはメンタル不調者の人事評価についてです。
対象の社員は勤続30年以上のベテラン社員になりますが、数年前から仕事のパフォーマンスが落ちてきて...
お世話になっております。
現在、将来的な採用施策として「退職者の再雇用」の運用構築を検討しております。
その運用の一つとして、退職時、対象の社員に「退職後、在籍時の個人情報(電話番号等)宛に近況問合...
お世話になります。
60歳の定年後に再雇用(嘱託社員)を希望する社員に対し、会社側は再雇用後も現在の職務・役職を継続して頂きたい意向であります。
そこで、再雇用後は時給制となり役職手当の支給はありませ...
60歳定年という規程で、再雇用制度を導入している。
再雇用制度と勤務延長制度の併用は可能であると理解しています。
従業員規程に勤務延長制度を盛り込め前提で、Aさんは再雇用制度、Bさんは勤務延長制度と併...
こんにちは。
掲題の件について、ご質問させて頂きたいです。
【相談背景】
弊社は嘱託社員(再雇用、時短、障がい者)は在籍しているものの、
パート社員の採用実績は無く、今後、柔軟性が高い且つ効率的な生...
弊社では定年を60歳と定めており、定年後引き続き雇用されることを希望し解雇事由又は退職事由に該当しない者に関しては期間を定めて再雇用する(65歳まで)、としております。
来年定年を迎える者がいるのです...
この度、フルタイム勤務している者が6/30付で自己都合退職(親の介護が主な理由)することになりました。
ただ、業務上の都合もあり、会社と本人と協議した結果、7/1以降もアルバイトで勤務するとのことで合...
いつも参考にさせていただいております。
さて、2024年に労働条件明示のルールが変更になるようですが、当社としては、今のうちから労働条件通知書の内容を変更・運用する予定です。
厚生労働省が公開している...
いつもお世話になっております。
勤続40年の社員が7月31日で定年退職となります。
8月1日以降、嘱託として勤務しますが、週4日勤務となります。
有給は毎年4月1日に付与しており、今回勤務日数が5...
弊社では女性パート職員3名に退職金規定がありまして、その財源に生命保険で退職金積立をしております。
以前はパートの定年が60歳で、生命保険も60歳満期で契約をしていますが、
数年前の規定改定でパート定...
いつもお世話になっております。
早速ですが、掲題に関してご教示よろしくお願いいたします。
弊社は親会社からの被出向社員を複数受け入れております。
当該者の処遇は、親会社の定めにより60歳到達時の約7...
複数事業を独立組織で運営している法人グループの相談です。一般企業の人事部に相当する機能はそれぞれグループ内別法人が担っています(採用はA社、教育はB社など)。人事制度関連は委員会組織を構成しています。...
タイトルの通りですが、2022年4月末に退職した再雇用した従業員が
2023年4月1日に出戻ってくる予定です。
2022年に退職した際には高年齢雇用継続給付金を受給しており、
その時点で61歳でした...
お世話になります。
2022年3月末で定年を迎えた者がおります。
その際賃金は定年前と変わらず1年間(~2023年3月末)の有期雇用となりました。
2023年4月~は賃金が減額となるのですが、このタ...
従業員で介護休職取得希望の者があり、介護休職を許可するかどうかの判断で困っています。
弊社の規程において介護休職を取得するための条件の一つに「介護休職後引き続き勤務する意志のある者」という文言があり...
派遣元の立場での質問となります。
弊社は「労使協定方式」で運用しています。
大手の建設系会社を60歳で定年となり、同社で嘱託としての継続雇用を経て現在65歳の派遣労働者(土木技術者)の賃金について質...
いつもお世話になります。
高年齢雇用継続給付金は、雇用保険の加入期間が継続して5年以上ある被保険者が、60歳以降に基本手当をもらうことなく働いている場合に、その賃金が60歳時点の賃金に比べ、75%未...
1年契約で定年再雇用契約を結んでいます。(その後1年ごとに更新)
来年度は職種を変更するので給与を下げたいと思っておりますが、2023年4月からの契約を変更する場合、ご本人へはいつまでに告知をすればよ...
定年再雇用をするものについて
月給変更なし
正社員から契約社員へ雇用形態を変更するのみ
の方についてです。
4~6月に残業が多かったため算定で等級が上がっているかたでした。
定年再雇用時の標準報酬...
60歳定年、65歳までが定年再雇用の期間としています。
第二種計画認定を申請済みです。
60歳で定年を迎えたあと、
有期契約ではなくもともとの正社員の待遇で定年再雇用をし、
65歳を迎えた際に契約社...
当社の部長が、グループ会社の非常勤取締役に就いています。この部長が3月末日で定年退職を迎え、4月1日からそのグループ会社に再雇用され、常勤取締役となるのですが、この場合、臨時の株主総会は必要でしょうか...
いつもお世話になっております。
無期転換ルールにおける第二種計画について質問です。
当社は現在、定年:60歳、定年退職後は嘱託社員(一年更新の有期雇用)として70歳まで勤務可能としております。
な...
いつも勉強させて頂いております。
まもなく定年を迎える従業員兼務役員がおります。
定年時に兼務役員を退任し、契約社員として再雇用される予定です。
以前の人事担当者が役員と混同し、この社員に有給の付与...
いつも大変お世話になっております。
表題の件につきまして、弊社では60歳で定年、65歳まで再雇用となります。
再雇用を開始する際に、人事から『勤務日数は後進育成を目的に減らしていくようにお願いい...
当社では、正社員については、60歳定年後再雇用で業務の低減、責任の低減等で前年の50~80%に給与が減額されます。
一方、技術職(無期転換社員)についての60歳定年後再雇用の給与についての規定がありま...
65歳で平の取締役を退任させて契約社員としての再雇用を考えています。
今は平の取締役を任せていますが、職務怠慢や、事故報告をしない、暴言等により退任させようと考えています。ただ、年金の受給の関係で後2...
役員退任後に従業員として雇用する場合について教えてください。
65歳で役員を退任し、その後は従業員として再雇用を考えています。
この場合、この方の身分は再雇用社員となって、再雇用社員就業規則が適用さ...
60歳で再雇用嘱託となり、弊社の再雇用嘱託規定により「賞与は不支給とする。」となっています。
同一労働同一賃金であれば再雇用嘱託の従業員にも賞与を支給しなければいけないのでしょうか。
パートや学生アル...
就業規則について教えてください。
就業規則の項目のなかで、原則は65歳まで再雇用するとの記載の後に「高年齢者等の雇用の安定に関する法律の一部を改正する法律付則第3項に規定する経過措置により、労使協定の...