相談一覧

3,079件中691~720件を表示

始業時間のバラツキについて

いつも的確なご回答ありがとうございます。
今回は始業時間のバラツキをどうするかについて質問です。

弊社はグループウェアのログイン時間を元に、
各自に毎月自己申告で勤怠を提出させています。
規定上は9...

零細中間管理職さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2022/01/19 10:49 ID:QA-0111490 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

シフト制の有給休暇の件

土日休日で、月~金の間で日ごとの労働時間が全く決まっておらず、週30時間未満での労働契約の場合、シフト未完成の3月7日(月)に有給休暇の請求があった場合のこの日の有給休暇の賃金計算はどうなるのでしょう...

やんちゃんさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 31~50人)
2022/01/18 13:17 ID:QA-0111443 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

変形労働時間制におけるカレンダーの変更

いつも大変お世話になっております。

変形労働時間制のカレンダーの変更について、質問がございます。

変形労働時間制の導入を検討しておるのですが、客先の都合に左右されることが多く、想定外の残業が発生す...

トラック管理者さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/01/14 18:32 ID:QA-0111365 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

短時間雇用に変更になるとき

初めて相談します。
65歳の社員が、短時間に変更したいと申し出がありました。
社員の希望は、就労日数・時間を減らして60%程度にしたいとの事。
弊社は任意特定適用事業所ではないため、国民健康保険の加入...

NCさん
愛知県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2022/01/13 11:50 ID:QA-0111303 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制における残業命令について

いつもお世話になっております。
フレックスタイム制における残業の在り方について質問です。

フレックスタイム制では、始業・終業時間を労働者に委ねるということから、出退勤時間の指定はできず、当然早出や残...

NRAさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/12/20 16:24 ID:QA-0110794 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックス、在宅勤務、みなし労働時間制の組み合わせ

いつもありがとうございます。

フレックス制を導入しつつ在宅勤務の日はフレックスを適用しないでみなし労働時間を適用するという組み合わせは可能というご回答を数年前のこちらのQ&Aで拝見し、それをする場合...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/12/20 15:35 ID:QA-0110790 人事管理 解決済み回答数 2 件

みなし労働時間制における36協定の締結について

いつもお世話になります。

当社で事業場外みなし労働制と専門業務型裁量制の導入を検討しています。
みなし労働時間はいずれも8時間です。
いずれの場合も、本来は望ましくありませんが例外的にやむを得ず深夜...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 10001人以上)
2021/12/10 14:01 ID:QA-0110557 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の休憩時間について

お世話になっております。

フレックスタイム制の休憩時間について相談がございます。

従業員が、当初10時~15時の5時間労働の予定で働いておったのですが、
急な仕事が入ったため、1時間半業務時間を延...

トラック管理者さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2021/12/01 14:55 ID:QA-0110242 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックス清算期間内の固定残業代について

いつもお世話になっております。
表題の件でご相談させて頂きたいのですが、弊社はフレックス制を導入しており、今後清算期間を3カ月に変更する予定です。
また月々固定残業代として40時間分の残業代を支払って...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2021/11/25 14:42 ID:QA-0110087 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

所定休日・法定休日の出勤時の勤務形態変更について

いつも参考にさせて頂いております。
以前他の方が投稿された「同一企業内での副業」に関する相談を参考にしましたが、社内検討をすることになったのでご相談させて頂きます。

(現在の就業条件)
平日5日 9...

Salaさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 11~30人)
2021/11/17 10:41 ID:QA-0109769 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

出向者の変形労働制適用について

お世話になっております。
いつも参考にさせていただいております。

出向先からの質問となります。

出向者に1年単位の変形労働制の届出を検討しておりますが、
現在、所定労働日数が出向先のものではなく出...

siさんさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2021/11/10 19:30 ID:QA-0109594 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

清算期間が3ヵ月のフレックスタイム制の残業時間の上限について

フレックスタイム制の清算期間を1ヶ月から3ヶ月に変更するにあたり、時間外労働時間の上限について教えて頂きたいです。

法律により月の時間外労働は45時間までとなっておりますが、
清算期間を3ヶ月に変更...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2021/11/10 14:55 ID:QA-0109584 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

交代勤務の健康診断について

交代勤務に従事する派遣労働者の健康診断の受診方法について質問です。

前提として、弊社は交代勤務に従事している従業員に、
年2回(6か月に1回)交代勤務健診を実施しています。
また、交代勤務健診は、定...

総務の森さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2021/11/09 15:45 ID:QA-0109553 人事管理 回答終了回答数 1 件

フレックス制 代休/振休取得時の対応について

お世話になっております。

弊社では、フレックスタイム制を導入しているのですが、代休/振休取得時の対応についてご相談させて頂きたく投稿させて頂きます。

以下、弊社の現状となります。
・コアタイム:な...

qwertyさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 101~300人)
2021/11/09 12:39 ID:QA-0109540 人事管理 回答終了回答数 1 件

個別条件のフレックスについて

フレックスタイム制度を試験的に2名に導入する予定なのですが、
それぞれで条件が異なります。
(例えばAさんは1日6時間、Bさんは1日8時間など)

この場合、就業規則は大枠でいいとして、労使協定はどの...

零細中間管理職さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/11/01 13:09 ID:QA-0109233 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

24時間接客業の「所定休日」「法定休日」の決め方

お忙しいところ、申し訳ございません..
検索の方法が悪いようで、知りたい事がわかりません
お時間ございます時に、ご回答頂けましたら幸いです


日勤専任・夜勤専任のスタッフさんのご協力で営業しており、...

浅葱鼠さん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2021/10/22 23:08 ID:QA-0109015 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の法外労働時間

当社では、フレックスタイム制を導入しているのですが、月の法外労働時間の計算がいまいちよくわからないのですが、どのような計算方法になりますでしょうか。

例えば
4月の所定労働日数21日の社員が200時...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2021/10/20 17:08 ID:QA-0108888 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制の繰越制度について

今回初めて給与計算業務を担当するにあたり、労務関係の勉強を行っている最中です。
フレックスタイム制を現行1ヶ月→3ヵ月へ変更を検討しており、その場合の労働時間に繰越についてご教授願います。

①4~6...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2021/10/18 14:30 ID:QA-0108774 人事管理 解決済み回答数 2 件

育児・介護以外の理由での「短時間正社員」の取り扱い

ある正社員から、配偶者の転勤に伴い退職の申出があったのですが
会社としては手放したくない優秀な人材であるため、慰留を行い、
在宅勤務かつ短時間勤務(6時間)を条件に、勤務継続してもらうことと
なりまし...

小百合さん
広島県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/10/13 16:23 ID:QA-0108615 その他 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制度の試験導入について

テレワークかつ時短勤務の社員1名に、
試験的にフレックスの導入を検討しています。
今までフレックス制度自体がなかったので就業規則には記載がなく、
他の社員にまで広げるかどうかわからないので、
本人と個...

零細中間管理職さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/10/12 13:03 ID:QA-0108517 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

週4日勤務正社員の定休日は固定した方が良いでしょうか。

こんにちは。

希望する社員は週4日勤務を選択できるのですが、これまできっちりと定休日の曜日を固定してもらうという運用をすることなくきています。
それに伴い、祝日のある週については、祝日を定休日に充て...

まみむめみみみさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/10/09 22:06 ID:QA-0108406 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フレックス制度における標準時間の定め方

フレックス制度を導入することとなりました。

社員A 月所定労働時間163時間
社員B  月所定労働時間145時間

A.Bともに清算期間は1か月
土日が休みの完全週休二日制となります。

上記内容で...

b134578さん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 6~10人)
2021/10/08 14:34 ID:QA-0108376 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

企画型裁量労働制の適用職種範囲

企画型裁量労働制の導入を検討しております。
対象は広告のデザイナーとディレクターになります。

■デザイナーについて
「広告等の新たなデザインの考案」と規定されておりますが、
「新たなデザイン」の定義...

零細中間管理職さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/10/05 14:57 ID:QA-0108250 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

パート社員の変形労働時間制に伴う割増賃金の支給について

当社のパート社員は、次により変形労働時間制が採用されています。
(労働時間等)
第11条 パート社員に適用する労働時間制は、労基法第32条及び労基法第32条の2により1箇月単位の変形労働時間制を適用す...

のり太さん
埼玉県/ 不動産(従業員数 301~500人)
2021/10/01 13:56 ID:QA-0108139 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
3,079件中691~720件を表示