相談一覧

24,258件中4,471~4,500件を表示

36協定の1日上限時間数について

いつもお世話になっております。

派遣会社の36協定を見ていたところ、1日の上限時間(法定労働時間を超える時間素)で下記事象が見当たりました。

<一般条項>
10時間

<特別条項>
6時間

この...

タカさんさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2023/04/28 17:43 ID:QA-0126468 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働者派遣個別契約書記載の派遣先責任者について

お世話になります。
標記についてご教示下さい。

弊社には2名の派遣先責任者がおりますが、2名を併記して個別契約書を取り交してもよいのでしょうか。
契約書更新時に2名併記できれば一括で準備でき、間違い...

A.Tさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2023/04/27 17:42 ID:QA-0126400 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 5 件

新型コロナウイルスが2類から5類へ

新型コロナウイルスが2類から5類へ5/8から変更になることで
社内でもマスク等の規定を変更しようとしています。
厚生労働省のHPを見てみると、新型コロナ感染者は法律に基づく外出自粛は求められませんと書...

総務Yさん
京都府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/04/27 17:11 ID:QA-0126398 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

外国人の就労可能かどうかの見分け方について

お世話になります。

人材採用をしようとした際、アジア圏の方が面接に
いらっしゃることがあります。

履歴書上には、本人が外国人である旨の記載がなく、
こちらも見分けが付かない場合についての質問です。...

マッキー♡さん
東京都/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2023/04/27 13:35 ID:QA-0126392 中途採用 解決済み回答数 3 件

代休取得時の勤務について

法定休日に出勤し、平日代休を取得したのですが、
その日の夜、20:00~21:00の間に、得意先から問い合わせがありリモートで対応したので、出勤扱いになるかと思います。
この場合、通常残業扱いになるの...

★★★★★★★さん
宮城県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2023/04/26 16:06 ID:QA-0126372 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

アルバイト雇用者の副業管理について

これまで弊社では、他のところでアルバイト勤務をしておられる方の雇用は避けておりました。理由は、副業している方の勤怠管理が難しいためでした。
他社様に確認しても皆様管理はしていないとのことで、どうしたら...

MRさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/04/26 12:36 ID:QA-0126360 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

休憩の考え方について

当社の就業規則には、原則昼に1時間取得としています。
昼に取得できなかった場合は別の時間で取得するよう運用しています。
取得できなかった場合は時間外労働としています。

先日、終日の会議で説明や議論に...

よしYOSHIさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2023/04/26 12:02 ID:QA-0126358 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

60歳定年後の契約形態について

お世話になります。
60歳定年後の契約形態について、現在就業している社員が60歳になり、それ以降を無期契約で継続雇用した場合、例えばなんらかの事情が企業側であり、状況により契約を終了したい、または、給...

総合人事さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/04/26 11:13 ID:QA-0126354 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

別途手当について

いつも大変お世話になっております。
弊社幸いにもお客様からの受注が続きます。
3月では、配送工事部の人員が昼・夜連勤が続きました。
今後もこの勤務体制が続く可能性があります。
時間外手当・深夜手当は当...

フクダカズユキさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 11~30人)
2023/04/26 10:45 ID:QA-0126341 その他 回答終了回答数 2 件

請負と構内請負の違いについて

お世話になります。
弊社は製造業で複数企業に構内請負をお願いしており、
安全衛生面の管理から定期的な作業場巡視、安全/品質会議(各企業の管理職者が参加)を行っております。

今回新規の企業と請負契約を...

田中たろうさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2023/04/26 10:28 ID:QA-0126337 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

作業着更衣時間への対応

弊社の工場では、就業にあたり作業着の着用を義務付けています。
現在、その着替えは始業前および終業後に行わせており、着替えに要する時間を労働時間に含めておらず、対応に苦慮しています。

一方で、当工場の...

工場総務担当さん
山口県/ 医薬品(従業員数 51~100人)
2023/04/26 10:14 ID:QA-0126334 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

休職期間満了後即日有休消化

いつもお世話になっております。
私病により、休職していた社員が
復帰可能との診断が下りたため、就業規則による休職可能期間を満了前に
復帰をすることになったが、即日から1ヶ月間有休消化を申請してきました...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2023/04/26 08:54 ID:QA-0126316 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

総務部への相談時間は労働時間か?

いつも参考にしております

メンタル不調で時間外労働を制限している社員がおります。
その社員が、度々業務中に総務部へ相談の電話をしてきており、
自分の求める回答でないと同じ質問を何度も繰り返すので、
...

さきざきさん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2023/04/25 18:41 ID:QA-0126295 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

希望休の日に有休を取ることは可能か

シフト制のパート社員が、希望休を出しており会社側は
休日としてシフトを組んでおりますが本人は有休取得を希望しております。

ちなみに付与日数は4日間なので5日間の消化義務はありません。

希望休を出さ...

HGさん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2023/04/25 16:51 ID:QA-0126282 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

フレックスタイム制の繰越制度と法定労働時間について

いつもお世話になっております。

フレックスタイム制の導入を検討しており、
月毎に繁忙具合が変わることから上限10時間まで翌月に繰り越せる制度も織り込もうと検討しております。

基本的には1日8時間労...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/04/25 15:43 ID:QA-0126272 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

労働者代表が変更した際の労使協定の再締結について

いつもありがとうございます。

現在、労働者過半数代表者と代表取締役との間で、「賃金控除に関する協定書(親睦会費)」と「育児介護休業等に関する労使協定」を締結しております。
※労働組合はありません。
...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/04/25 13:20 ID:QA-0126255 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

健診業務を外部委託する際の個人データについて

平素より大変お世話になっております。

質問ですが、健診業務(予約や請求関連)を外部にアウトソーシングするのですが、個人データを業務委託先に提出する上で、社内で各従業員に同意を得る必要がありますでしょ...

ごろさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2023/04/25 11:33 ID:QA-0126249 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

事業縮小によるパート社員への転換および解雇

いつもお世話になります。

当社グループに営業社員数が常に10~13名ほど居た地方の営業所において、最近は採用もうまくいかず、ここ3年間程、営業社員が5名程で稼働しており、今年に入り、3名にまで減って...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/04/25 09:28 ID:QA-0126243 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

マタニティハラスメントに対する対応で相談です。

お世話になります。
以前にQA-0125732で相談をさせて頂いておりましたが下記も相談でございます。

妊娠している従業員に対して上司2名(男性・女性)がそれぞれ異なる日に妊娠についてと妊娠が業務に...

KDさん
京都府/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2023/04/24 22:14 ID:QA-0126239 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

コアタイムありのフレックスタイム制について

現在、勤務時間に関する見直しを検討しており、その一つにコアタイムありのフレックスタイム制について議論がございました。

具体的なコアタイムの時間やフレキシブルタイムの時間は未定のため、ここではあくまで...

Take3さん
愛知県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2023/04/24 17:30 ID:QA-0126234 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働保険関係成立届の提出期限を超えた後の届出について

弊社は本社、支店(本社とは別の都道府県)があるのですが、
2拠点の労働保険料を本社の管轄する労働局に一括で支払っているので、『労働保険継続事業の一括認可』の手続きをしてまとめているのかと思ったのです...

とまとさん
石川県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2023/04/24 15:48 ID:QA-0126226 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

標準報酬月額の対象となる報酬に関する質問

いつもお世話になっております。

以下の福利厚生費の中で、健康保険・厚生年金において標準報酬月額の対象となる報酬に該当するものがありましたら、教えていただけますでしょうか。
また、標準報酬月額の報酬に...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/04/24 09:55 ID:QA-0126208 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
24,258件中4,471~4,500件を表示