有給の相談

現在の検索条件
フリーワード 有給
並び順 新着順
回答 回答あり
2,698件中331~360件を表示

出張中に急用ができて予定より早く帰ってきた際の労務管理

職員が県外の別事業所へ研修目的で出張しました。
元々4泊5日の予定でしたが、最終日の前日に親族の急病により急遽帰宅しなければならなくなりました。
遠方だったので、予定していた最終日の早朝に帰路に立ち、...

TAKAさん
秋田県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2024/02/11 15:18 ID:QA-0135323 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

年休の計画的付与の一部門への導入

有給管理が大変な計画付与を計画しております。

有給休暇取得日は、原則として労務日になるかとおもいますが、
当社は慣例として、お盆や年末年始を以前から社休日としております。

この場合、上記のようなお...

相談者1914さん
岩手県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/02/08 10:05 ID:QA-0135222 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

年次有給休暇の分割付与について

年次有給休暇について、下記方法にて付与を行っています。

(1)1月~7月入社者
・入社日に10日付与
・翌1月1日に11日付与し、以後1月1日を迎えるたびに付与

(2)8月~12月入社者
・入社日...

20241120さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 101~300人)
2024/02/06 13:14 ID:QA-0135140 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

私傷病による休職命令について

 最近2か月間でメンタル不調のため、欠勤及び遅刻を繰り返している社員がおります。(15日欠勤・遅刻5日間)
なお、社員からは休職の申し出はありません。ただ、当社員はお客様のところに行って働いている社員...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2024/02/05 12:42 ID:QA-0135075 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

1年間の変形労働時間制での月の労働日数について

いつも参考にさせていただいています。

弊社は1年間の変形労働時間制をとっています。(4月~3月)
労基署には4月分の全社員のシフトと、モデル社員の1年間の労働時間チェックシート(月の労働日数・休日日...

わかたさん
佐賀県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2024/02/03 14:14 ID:QA-0135045 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

退職前の有給消化期間の役職手当について

退職予定の社員が、1ヶ月の有給消化をしています。事前に分かっていたので、他の社員を当社員が今まで就いていたマネージャーの役に今月から任命しています。それ故、退職する職員はマネージャーではなくなるのです...

デイさん
大分県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/02/01 16:23 ID:QA-0134979 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

ボランティア休暇の要件・許可基準について

いつも拝見させていただいております。

今回の地震にともない、ボランティア活動を行いたいと社員から声が上がっております。
すでに積立有給休暇制度があるため、こちらの取得要件にボランティア活動も含めるこ...

*Jinji*さん
東京都/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2024/01/29 19:47 ID:QA-0134882 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

障害者手帳を保有しえいる社員の合理的配慮範囲(主に処遇)

いつもお世話になっております。

今回は、一般社員で途中から精神の障害者手帳を取得した社員について相談をさせていただきます。

対象者が2名います。

◎一人目は、うつ病ということで精神の障害者手帳(...

ケマルナオキさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2024/01/29 19:11 ID:QA-0134881 評価・考課 回答終了回答数 2 件

育休中の休日出勤の扱い方

大変若く小さな会社なので何もかもが手探りです。
変な質問かもしれませんが、ご容赦ください。


前置きとして、弊社は365日、誰かしらが業務を行っています。就業規則の休日は土日祝と年末年始です。
土日...

やまとさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2024/01/28 18:31 ID:QA-0134839 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有給残数ゼロ社員/時間休を取得した際の取り扱い

有給残数ゼロの社員が、丸一日ではなく、1時間だけ休みを取得し且つ業務都合で1時間残業をした場合、どのような取り扱いとなるのでしょうか。

休んだ1時間を遅刻や早退と同じ欠勤控除扱いとし、残業については...

whiskeyさん
東京都/ 住宅・インテリア(従業員数 501~1000人)
2024/01/26 11:32 ID:QA-0134786 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休日出勤に伴う残業超過の解決

機械メーカーですが、仕事の特性上、土日での搬入据付や修理が発生しております。現状は、休日出勤した分は、割増賃金を支払い、さらに有給付与にて休むようにしております。

ただ、この運用ですと、平日の残業時...

kotaさん
石川県/ 機械(従業員数 101~300人)
2024/01/26 10:26 ID:QA-0134777 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

出勤率で賞与減額、昇給額減額が可能か

いつもわかりやすい回答ありがとうございます。
以下条件で賞与減額、昇給額減額が法的に問題無いでしょうか?
また、人事考課で協力度が低いとしてマイナス評価に関しても法的に問題無いでしょうか?

●年5日...

総務まことさん
三重県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2024/01/25 09:51 ID:QA-0134724 評価・考課 解決済み回答数 2 件

問題社員対応方法について

お世話になります。
問題社員への対応方法についてアドバイスをお願いいたします。
財務経理部門に40代前半の日本人女性社員がおり、財務経理部門長とどのように対応するのか検討するに際してどのような対応があ...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2024/01/20 23:10 ID:QA-0134558 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

中途入社者の有給付与タイミングについて

お世話になります。

有給付与日についてお聞きしたく、9月10日入社の場合の付与は3月10日であっていますでしょうか?

簡単な質問になりますが、確信を持てず不安なためご回答いただけますと幸いです。
...

労務頑張りたいさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2024/01/19 19:39 ID:QA-0134523 人事管理 解決済み回答数 3 件

アルバイトの社会保険と有給休暇について

アルバイトを初めて採用しています。

週4日勤務
1日8時間労働
という契約で採用しています。

が、実際は欠勤が多く、週3日~週2日勤務がほとんどです。
(祝日があった週もありましたが)
少ない時は...

ひとり事務さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2024/01/19 11:11 ID:QA-0134484 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

派遣社員の有給休暇費用負担について

お世話になっております。
派遣会社(派遣元)の管理担当者です。

派遣社員の有給休暇の費用負担についてご相談させていただきます。

本来であれば派遣社員の有給休暇費用は派遣元で負担しますが、
派遣先に...

chiyodaさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 5001~10000人)
2024/01/18 19:51 ID:QA-0134470 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

組合幹部の便宜供与について

いつも参考にさせていただいております。
団交、労使協議を就業時間内で行う(有給)便宜供与ができることは理解しております。その際の、交通費および協議が所定就業時間内で終わらなかった場合の取り扱い(通常の...

★ゴローさん
千葉県/ 機械(従業員数 101~300人)
2024/01/18 11:16 ID:QA-0134448 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

金・土曜日での研修旅行(社員旅行)について

自由参加の場合と強制参加の場合の2パターンで教えて欲しいです。

研修旅行(社員旅行)を予定している日程は金曜・土曜ともに通常営業日になっております。

参加したものと不参加のものの扱いで不公平になら...

にっこうさんさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 11~30人)
2024/01/17 09:38 ID:QA-0134399 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

入社後病気休職した従業員への有給休暇の付与するタイミング

お世話になっております。
年次有給休暇の付与するタイミングと出勤率の算定について教えてください。
(ケース)
・令和4年12月16日入社
・令和5年2月6日より病気治療のため長期欠勤。
・令和5年12...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2024/01/15 17:49 ID:QA-0134312 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

インフルエンザ罹患時の休みの扱いについて

はじめまして。
はじめての投稿になりますが、よろしくお願いします。

先日インフルエンザに社内で罹患した社員がおりまして、罹患した社員の内訳は2人が正社員(仮に正社員Aさん・正社員Bさんとします)、も...

F.C 194さん
群馬県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/01/15 14:14 ID:QA-0134309 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

時短勤務者が有給休暇を取得した場合の給与計算について

いつもお世話になっております。

表題についてご質問させていただきます。

育児・介護休業法における時短勤務者についてですが、弊社では正社員9:00~18:00(1時間休憩)勤務のところ時短勤務者に関...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/01/12 13:25 ID:QA-0134268 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
2,698件中331~360件を表示