相談一覧

203件中181~203件を表示

管理監督者の自宅での業務

当社は、設計業務を主体として業務を行っています。業務上、海外の現地や取引先との連絡も多いです。

さて節電のため、当社では夏場に長期の連休(略10日)をセットしています。この期間、海外とのやりとり等も...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2011/07/28 18:31 ID:QA-0045080 人事管理 回答終了回答数 4 件

インフルエンザ流行時の自宅就業について

いつも参考にさせていただいております。
標記の件、現在インフルエンザ流行に合わせて事業継続計画を策定中です。その中で、感染拡大期、蔓延期には交代勤務制も検討しています。その際自宅待機者への処遇について...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2009/10/05 18:02 ID:QA-0017693 人事管理 解決済み回答数 2 件

在宅勤務と裁量労働制につきまして

いつもお世話になっております。

弊社では、一部社員に裁量労働制を導入しております。

その中に、もともと在宅社員(国内・海外)として契約している者も何名かおります。

お伺いしたいのは、「事業場外み...

jinさん
埼玉県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2008/10/28 01:10 ID:QA-0014097 人事管理 解決済み回答数 1 件

育児短時間勤務とフレックス

弊社では育児短時間勤務制度を導入しております。フレックスについては、部署毎にバラバラの運用となっていて、現在整備をしている途中です。
整備が終了した段階で、労使協定を締結する方向性ですが、現在は明確な...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2007/06/14 17:30 ID:QA-0008790 人事管理 回答数 1 件

契約社員の在宅勤務についての契約記載方法

現在、契約している契約社員が自宅から外出できないほどの皮膚病を発症しまして、現場と本人の意向で在宅勤務をすでに実施していました。 業務性質上問題はなく、期間限定での在宅勤務で契約を再締結しようと思って...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2006/09/08 14:25 ID:QA-0005966 人事管理 回答数 1 件

時間短縮と在宅勤務について

小さい子供がいる社員に対して、勤務時間のうち5時間を会社で働き、3時間を在宅勤務とした場合、法的に問題になることはありますでしょうか。もともと短時間勤務でしたが、給料も下がりモチベーションも低くなるこ...

*****さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2006/08/14 13:30 ID:QA-0005725 人事管理 解決済み回答数 1 件

在宅勤務者の通信費等に関して

通常会社と雇用契約を結んでいて(事業所外勤務扱い)在宅中心の勤務を行う場合、通信費等の経費はどの程度を会社負担するべきなのでしょうか?またこういった契約を行うにあたって他に注意すべき点等ありますでしょ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2006/03/14 11:34 ID:QA-0004041 人事管理 回答数 2 件

従業員の自宅兼事務所に関して

営業拠点縮小に伴い、営業所長のみがその地域を担当することにしました。
そのため、今までの事務所賃借をやめて、その営業所長の自宅を事務所兼として会社で借上げるという形を取りたいと思います。
ついては、
...

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2005/11/29 17:42 ID:QA-0002893 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

在宅勤務制度について

お世話になります。
初めてご相談させて頂きますが、宜しくお願い致します。
在宅勤務制度を新規で設計する予定です。
①現実的に発生可能性は低いと思われますが、在宅勤務の最中に、事故・傷害等が発生した場合...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2005/10/11 21:52 ID:QA-0002203 人事管理 解決済み回答数 1 件

家族の事情による在宅勤務の認定

最近、社員の家族のうつ性疾患により、社員が在宅勤務を希望するケースが増えてきています。本来なら休職対応となるのでしょうが、プレイングマネジャーとして多くの業務を抱えているため、そうも行きません。幸いP...

*****さん
大阪府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2005/05/27 18:09 ID:QA-0000658 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件
203件中181~203件を表示