相談一覧

1,036件中151~180件を表示

連続勤務について

いつもお世話になっております。
非常に業務に参考になり助かっております。

今回の相談は、連続勤務についてお伺いいたします。
当社は、1年単位の変形労働制です。それでも忙しい時期は、法定休日も消化でき...

じんじぶ初心者さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2023/09/14 15:07 ID:QA-0130894 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

ストレスチェックの受験勧奨の回数について

いつも的確なコメントをありがとうございます。
愚問で恐縮です。

ストレスチェックの受験勧奨の回数ですが、法令化が始まった当初、
2回くらいまででないとかえってストレスになる、という話があったと
記憶...

漸く実務者にさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 301~500人)
2023/09/14 14:45 ID:QA-0130892 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

ストレスチェックの実施、実施者について

いつも参考にさせていただいております。
ストレスチェックの実施について質問させていただきます。

当社は昨年までは50人未満の事業所でしたが、親会社に籍があったため(親会社から出向の形式)、ストレスチ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2023/09/13 14:45 ID:QA-0130853 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

休職者との団体交渉に関して

いつも同職の皆様の質問や、有識者の皆様のアドバイス、大変参考にさせていただいております。

休職中の社員との団体交渉に関して相談させてください。
現在社内でのパワハラを理由とした休職者との団体交渉中で...

ノノノさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 11~30人)
2023/09/04 17:22 ID:QA-0130573 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

私傷病休職明けの従業員給与の設定につきまして

いつもお世話になっております。
下記アドバイスを頂戴したく存じます。

・販売職(契約社員5年経過で無期労働転換済)
・2年前、通勤時に交通事故にあい、現在休職しリハビリ中(病名は脳梗塞、通勤災害認定...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2023/08/31 12:46 ID:QA-0130480 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

メンタル不調者の人事評価について

いつもお世話になっております。
今回ご相談させていただきたいのはメンタル不調者の人事評価についてです。
対象の社員は勤続30年以上のベテラン社員になりますが、数年前から仕事のパフォーマンスが落ちてきて...

wingerさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2023/08/24 16:29 ID:QA-0130247 評価・考課 解決済み回答数 5 件

休業期間終了後の長期欠勤について

いつもお世話になっております。

要介護状態の家族がいる社員が在籍しているのですが、就業規則に定める介護休業の日数を使い切りました。休職事由が消滅していないため、続いて就業規則に定める私的な理由による...

瓜@スイカさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2023/08/24 09:41 ID:QA-0130219 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

診断書療養期間内の自己判断出社について

医師より「抗うつ状態」で悪化の恐れがある為、約1ケ月半の自宅療養及び定期通院服薬加療の診断書を提出した社員がおります。本人は当初から半月ほどの休職で復職する事を希望しております。(現在休職中です)
会...

人事Tさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2023/08/23 11:16 ID:QA-0130143 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休職診断書の保管期限

健康診断結果は5年の保管義務が課されており、電子データでも保管義務を満たすとのことですが、
休職や復職の申請に係る診断書の保管期限は何年でしょうか。
(健康診断結果に準じて5年か、災害補償に関する書類...

ひよっこじんじさん
大阪府/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2023/08/22 14:51 ID:QA-0130077 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休職中の従業員負担分の社会保険料等の未払いの請求

同タイトルでの投稿について読ませていただきました。
弊社にも同様の休職中社員がおり、未払いが続いています。
請求は続けてきましたが、連絡がほぼ一方通行状態が続き、やっとメール連絡がきたのですが、現在弁...

※匿名※さん
東京都/ 不動産(従業員数 11~30人)
2023/08/17 19:04 ID:QA-0129929 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

長期で休務している社員の対応について

お世話になります。

弊社正社員でメニエール病が発端となり休職している社員がいます。
就業規則には「休職制度」を設けていませんでしたが、休職(無給)扱いとし、まもなく6ヶ月が経過しようとしています。
...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2023/08/10 11:08 ID:QA-0129774 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

傷病休職・産休育休明けの昇給について

いつも勉強させていただきありがとうございます。

弊社の給与規程では(昇給しない場合)として
「前年度において6か月以上の休職期間のあった者」とあります。
上記の休職期間について産休・育休期間は対象に...

うさとらさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/08/02 11:35 ID:QA-0129532 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

傷病により雇用条件の業務対応が不可能となった場合

いつも、ご指導いただき有難うございます。
福祉施設の総務担当です。
当施設の看護師が脳梗塞により半身に麻痺が残る状況となりました。リハビリによっても大幅な改善は見込めず、看護師としての職務復帰は難しい...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/07/28 12:11 ID:QA-0129382 人事管理 解決済み回答数 5 件

妊娠中の職員の休職の取り扱いについて

今年の春に妊娠初期の職員から高齢などの理由から休職の申し出がありました。
産科の担当医は就業可能との判断のため、診断書は書いてもらえなかったのですが、妊娠初期という時期から会社として母体の健康状態を優...

keiasaさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2023/07/27 18:02 ID:QA-0129335 その他 解決済み回答数 5 件

長期欠勤中の従業員の社会保険料について

お世話になっております。

現在、1カ月に及ぶ欠勤中で給与の支給が無い従業員がおります。
社会保険料を給与天引きできないため、本人から徴収する必要がありますが、どのように徴収すべきでしょうか。
現金で...

*****さん
京都府/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2023/07/20 14:03 ID:QA-0129081 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

申請後の傷病手当金について

社員が病欠したため、全国健康保険協会に傷病手当金の申請をしております。
傷病手当金の支給が決定した場合、会社になにか通知は届くのでしょうか?あるいは、傷病手当金を受給する社員本人に支給される旨の通知が...

*****さん
大阪府/ その他金融(従業員数 6~10人)
2023/07/11 10:29 ID:QA-0128804 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

休職期間終了退職時の退職理由

当社は就業規則で傷病休職で6ヵ月の間に復帰できなかった場合は退職となる旨を規程しております。
今回その該当者があり、年次有休休暇が数日残っていたため、休職期間終了に基づく退職日は変えずに、その日に合わ...

*****さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2023/06/22 17:55 ID:QA-0128207 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

コロナ禍で休業中の有休の失効及び復帰後の有休の付与について

お世話になっております。
当社はコロナ禍で休業を余儀なくされました。
2020年2月~2023年3月、全社員(正社員)を週2日出社迄&時短出勤、それ以外は休業(出社しない)状況でしたが、何とか持ちこた...

tomitomiさん
大阪府/ 商社(総合)(従業員数 6~10人)
2023/06/13 09:08 ID:QA-0127841 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

詐病が疑われるメンタル休職の取り扱い

いつも参考にさせていただいております。

社員数30名程度の会社に新たに人事として着任しました。
既存の社員の話によれば、パフォーマンスのよくない・コンプライアンス違反調査中の社員が「休職に逃げ込み、...

色々ありますねさん
東京都/ 医療機器(従業員数 31~50人)
2023/06/12 12:35 ID:QA-0127798 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休職・退職権利について

休職・退職についてご質問です。

従業員が留学を理由に自己都合として休職希望しております。
会社側は休職制度はありますが、そのような理由は正当ではないと承認しかねています。(出産や傷病などが正当な理由...

morimoto moriさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2023/06/01 17:14 ID:QA-0127472 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休職発令の期間満了後の対応について

当社にうつ病により、1年以上療養中の従業員がいます。
今回、就業規則に則り、私傷病により欠勤1年以上に達したため、休職を発令します。
休職期間は1年ですが、就業規則には会社都合により延長することがある...

Mushiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2023/05/31 14:29 ID:QA-0127439 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
1,036件中151~180件を表示