出張の相談

現在の検索条件
フリーワード 出張
並び順 新着順
回答 回答あり
605件中121~150件を表示

出張旅費と労災の対象範囲

お世話になります。
社員の出張旅費と労災の対象範囲についてご質問です。
今回、社員が下記にのような日程で出張します。

木曜:出張
金曜:有給
土曜:休日
日曜:休日、帰宅

※出張の往路は社用車なの...

mk1102さん
新潟県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/10/21 15:07 ID:QA-0108928 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

出張手当と代休・振休について

初めてのケースですので、ご相談します。
出張後に代休申請をした社員がおります。
その場合、出張手当の返却が必要と言う意見が社内にあります。
他社でその様な事例があるというのが、その根拠です。
それは法...

大阪の亀さん
大阪府/ 機械(従業員数 11~30人)
2021/10/20 18:23 ID:QA-0108890 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

私用車による県外出張について

県外営業所への出張で私用車を使っています。本来は社有車での利用はわかっていますが、長距離の高速運転に耐えることができない程度の社有車のためです。
営業所への出張なため、朝の朝礼にも参加。遠方の営業所に...

Macさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/10/18 16:12 ID:QA-0108782 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

衛生管理者と産業医の選任について

いつもお世話になっております。衛生管理者と産業医の選任について
質問がございます。

弊社、東京本社 :22名
   東京出張所:28名

おりまして、両方とも、同じ労働基準監督署の管轄ですが、
事業...

そうむそうむさん
京都府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2021/09/21 19:42 ID:QA-0107825 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

就業規則(変更)届の書き方について

お世話になっております。
就業規則(変更)届の、事業場のみの人数の箇所で
ご質問がございます。

弊社、
・京都出張所(4名)
・東京本社(22名) 
・東京出張所(8名)
の3つの事業場がございまし...

そうむそうむさん
京都府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2021/09/10 17:23 ID:QA-0107577 その他 回答終了回答数 5 件

派遣元からの交通費請求の課税について

派遣元からの交通費の請求についてのご相談です。

毎回、派遣料金と交通費を合算した金額が課税されて請求されます。
交通費も派遣元の売上となるので課税対象であることは認識していますが、
そもそも交通費は...

ごりさんさん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/09/10 11:14 ID:QA-0107519 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

退職勧奨について

 休職中の社員の退職勧奨について質問です。
 現在、転倒による怪我でリハビリ中の社員について退職勧奨をしようと考えています。経緯は下記の通りです。

1)出張先での転倒(退勤直後の私用中)で負傷。
2...

ニコラジ幹部さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2021/09/08 18:04 ID:QA-0107413 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

長期出張と転勤

今回、顧客との派遣契約に基づき、社員1名を県外に長期派遣(最長2年半)に出す予定でおります。派遣先近辺に弊社事業所等はなく、該当社員の所属や上長も変更はありません。

長期出張にて対応予定ですが、期間...

infomさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2021/09/01 13:31 ID:QA-0107100 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

社内の事業所外の出張費・日当支給について

初めてご相談いたします。

当社の出張規定には社内の事業所外の出張は「勤務」扱いとされ
規定内にも明確に記載がありません。
実態としては宿泊費、移動費、残業代は支給されるが、日当の支給がありません。 ...

*****さん
宮城県/ 精密機器(従業員数 501~1000人)
2021/08/19 19:30 ID:QA-0106606 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

海外出張準備の予防接種の扱いについて

お世話になります。
従業員の海外出張時に、現地で流行っている感染症の予防接種をしてもらう場合、平日に接種した場合は業務扱いにする予定なのですが、休日に接種した場合をどのように扱ったら良いか、社内で検討...

つきのとびいさん
愛知県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/08/04 10:43 ID:QA-0106193 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

遠方企業への出向について

出向について質問があります。

(1)状況
・出向形態/在籍型出向。
・現在の自宅は借上寮。
・出向先はその借上寮からは通えない距離(自宅から車で2時間)のため、当社でマンスリーマンションを借り上げ、...

フロントスターさん
東京都/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2021/06/04 15:12 ID:QA-0104152 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

コロナ禍における海外出張時の待期期間の取り扱いについて

いつもお世話になっております。

今般、従業員が海外出張に行くことになりました。

出国時相手国で2週間ホテルで待機し
その後、1週間業務を行ったあと、
帰国後2週間自宅待機の予定です。

この待機期...

ヨッシーくんさん
茨城県/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2021/04/15 16:02 ID:QA-0102750 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

リモート会議の日当の考え方について

基本的には出張先での雑費や移動における時間に対する考え方がありますが、全国規模の会議がリモートになった場合の日当の考え方について相談です。

コロナでリモート会議が増え、自宅や自社で参加した場合の日当...

よしYOSHIさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2021/03/18 10:22 ID:QA-0101893 人事管理 解決済み回答数 3 件

コロナウイルスワクチン接種に関する会社対応

大手法律事務所の新型コロナウイルスのワクチン接種に関する企業活動への影響調査によると出社や出張などを正常化するには従業員の5割以上への接種が必要との調査結果が出ています。
しかし、ワクチン接種は義務で...

Laraさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/03/11 16:42 ID:QA-0101617 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

長期海外出張者向けの制度設定/税務関連について

初めて投稿させて頂きます。

弊社では海外出張者が多いのですが、コロナ禍で中々出張出来ず、かつ赴任の期間(1年以上)の渡航については積極的な従業員がおりません。

その為長期海外出張者制度を設定するこ...

シバハラさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2021/03/09 14:08 ID:QA-0101530 その他 回答終了回答数 1 件

在宅勤務者の通勤手当について

原則在宅勤務の社員の通勤手当について教えてください。

就業場所は「自宅」として労働契約しており、会社の在宅勤務規程では在宅勤務を一定の日数以上行った場合は定額の通勤手当を支給せず、「実際に通勤に要す...

みかんさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2021/02/26 17:12 ID:QA-0101219 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

他の社員の出張届を不法に閲覧した場合の対処

いつもお世話になっております。

とある会社の社員Aが、別の部署の社員Bの出張が不適切である事を告発するために、
何らかの手段で、AがBの出張届(出張精算済)のコピーを入手し、その出張届を
担当役員に...

まえやんさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2021/01/22 14:19 ID:QA-0100089 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

地方移住在宅社員の出張費制限について

お世話になります。

当社では、自ら希望して地方に移住した在宅社員に対して、東京本社へ月一回出社することを求めています。
その際の交通費について出張旅費として支給する予定ですが、例えば3万円を上限とす...

びすけっとさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/01/21 17:28 ID:QA-0100045 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

除雪手当の課税・非課税及び割増賃金基礎

冬季の間、早朝の工場入口や駐車場などの除雪作業を、
今年から当番制にして従業員に業務として行わせています。

除雪作業時間は労働時間(時間外)として勤務にカウントしていますが、
除雪車の運転は特別な技...

山形の人事部さん
山形県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2020/12/28 14:43 ID:QA-0099516 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

出張中の移動における労働時間の定義について

いつもお世話になっております。

出張先からの時間外勤務時間の移動についての質問になり、アドバイスをいただけると幸いです。

ご質問:下記の例は出張のための移動であっても労働時間とみなすべきでしょうか...

M.Iさん
新潟県/ 機械(従業員数 101~300人)
2020/11/27 09:42 ID:QA-0098596 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

会社が指示した海外出張時のコロナ感染について

いつも参考にさせて頂いております。

さて、このコロナ禍のなか弊社従業員にどうしても海外出張を指示しなければならなくなりました。

当然、当該従業員及び家族の了承を得ていますが、「会社からの指示で海外...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2020/11/26 12:51 ID:QA-0098557 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制導入にあたっての注意点等

当社では、フレックスタイム制の導入を検討中です。
労働組合からのご意見として、フレックスタイムを利用した場合、上司(管理職)が不在で業務を遂行する場面も想定されるが、問題ないかとの質問がありました。
...

トンボさん
山口県/ 化学(従業員数 101~300人)
2020/11/26 10:34 ID:QA-0098554 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

在宅勤務時の勤怠管理

コロナ禍で当社も緊急的に在宅勤務を始めました。
半年以上経ちますが、就業規則できちんと定めていなかったので、盛り込む内容を検討しています。
在宅勤務の対象者は全社員ではなく、管理部門は出社しています。...

一人事務員さん
静岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2020/11/25 16:43 ID:QA-0098542 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

労働者の不利益変更に該当しない就業規則の変更について

出張旅費規程で、出張の際に支給する日当を定めていますが、役員の日当の金額が世間の水準に比べて高いという理由から、減額することを考えています。
役員の日当であるため、この場合は、労働条件の不利益変更に該...

はやぶさ2さん
神奈川県/ 機械(従業員数 51~100人)
2020/11/06 13:29 ID:QA-0098074 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件
605件中121~150件を表示