休職の相談

現在の検索条件
フリーワード 休職
並び順 新着順
回答 回答あり
979件中61~90件を表示

100%の労務提供ができない従業員への対応について

不登校の子(小学生)を持つ従業員(営業担当者)が、勤務時間中も子の面倒に時間が割かれ業務に集中できていないケースが散見されました。
(子が精神的に不安定となり家に置いておくことができず一緒に営業車で同...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2024/06/20 11:18 ID:QA-0139957 人事管理 回答終了回答数 4 件

傷病休職中の従業員の職場復帰について

軽い脳梗塞で傷病休職していた従業員が、在宅勤務による職場復帰を希望しています。しかし、弊社の規定では、育児・介護を理由としない従業員の在宅勤務は原則週1回としています。弊社の産業医はこの従業員と面談し...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2024/06/18 13:10 ID:QA-0139858 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

留学に伴い休職する社員の海外転出届について

今年の9月から休職し、海外留学をする社員がいるのですが、
海外転出届の提出はしてもしなくてもOKという認識でよいでしょうか。
本人からすると海外転出届を出すことで、住民税の支払いがなくなるなど、メリッ...

NKHさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2024/06/12 10:01 ID:QA-0139579 その他 解決済み回答数 3 件

弊社からの再委託先社員が受けたパワハラ対応について

お世話になります。

まず前段で経緯を記してから、後段にご相談という文章です。

公的機関から受付業務の業務委託契約を受けている会社です。
その機関からの受付業務を別の会社に再委託をしています(もちろ...

人事労務課長さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2024/06/07 12:32 ID:QA-0139470 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休職期間の争いについて

当社では「業務外の傷病により、欠勤が継続して1ヵ月に達した時」休職を命じるという就業規則になっています。
休職期間は就業規則で
休職開始日において勤続3年未満の者~1ヵ月
休職開始日において勤続3年以...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2024/06/05 15:08 ID:QA-0139388 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

年俸の一部を賞与として支給。査定期間に休職期間がある場合。

年俸制度で年俸を14分割して2ヶ月分を夏と冬にそれぞれ1ヶ月分を賞与として支給します。半年間ずつの査定期間で考課をし、考課が良い場合はプラス増額もあります。半年間の査定期間に休職が3か月あり現在も休職...

むーぽんさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/06/04 15:01 ID:QA-0139328 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休職最終日と復職日との間に期間がある場合の対応

お世話になります。
メンタル不調の従業員が復職します。
例えば、2024年5月31日(金)までが休職期間で休職届にも5月31日で記載されています。
当該従業員から復職希望日が6月3日(月)とのことで連...

三月のライオンさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
2024/06/03 17:45 ID:QA-0139286 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

出向者と出向先会社との関係性

出向者の雇用関係については、出向元会社と出向先会社の両方との間で成立していることは承知しております。
そのうえで、就労に関わる権限の所在についておたずねいたします。

【前提】
・出向者の月毎のシフト...

yukinkoさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2024/06/01 13:50 ID:QA-0139238 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

傷病休職中の社員に仕事をさせてミスが起きた案件

たいへん恥ずかしい話ですが、傷病休職中の社員(制作部門)に制作作業を上司に相談なく頼んだ社員(営業部門の幹部)がおり、その制作にミスが判明して、この案件が発覚しました。会社の損害は関係先への訂正・謝罪...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2024/05/27 15:45 ID:QA-0139044 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

契約更新前に休職後退職した社員の有給について

契約更新前に体調を崩して休職し、休職中に契約更新月(2月1日)を迎えましたが、出勤をしていない為、契約更新を行っておらず、その後復帰が難しいとので希望退職した社員がいます。

契約更新をしていないので...

PUSHIさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2024/05/24 14:57 ID:QA-0138977 人事管理 回答終了回答数 3 件

退職と計画的傷病手当受給について

漠然とした内容で誠に申し訳ありませんが、当社従業員(管理職)が先日適応障害の診断が出て、結果約1か月半休職、その後復職したのですが、その際に異動の内示を行った所、直ぐに退職する旨、本人より申し出があり...

人事見習い者さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2024/05/24 11:51 ID:QA-0138970 その他 解決済み回答数 2 件

派遣社員のケガによる休職に伴う引継コストは派遣元の負担?

弊社(派遣元)の社員が椎間板ヘルニアにより休職することになりました。
その際、他の弊社社員に引継ぎを行うための10日間は無償で派遣契約することになったのですが、これはコンプラ的にOKなんでしょうか?
...

えぬみさん
東京都/ 通信(従業員数 31~50人)
2024/05/09 15:55 ID:QA-0138365 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

休職者の復帰対応について

お世話になっております。
現在うつ病等で休職している社員より復職可能と診断された診断書の提出がありました。
勤務するに辺り病院からは無理しないようにとだけ言われたそうですが、
本人には産業医面談を実施...

人事匿名希望さん
東京都/ 通信(従業員数 101~300人)
2024/04/18 20:30 ID:QA-0137755 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

休職期間中の社会保険料徴収について

このたび弊社パート社員が一身上の都合により4か月程度の休職期間に入ることが決まりました。

休職中も社会保険料が発生するため、当人にも確認済で請求する予定ですが、4か月分をまとめて請求してしまってもよ...

Chickenさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2024/04/08 10:38 ID:QA-0137355 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

育休中の有休付与について

いつも参考にしております。
当法人では有給休暇を4/1に一斉付与としています。休職中の職員が復職する場合、復職した際に当該年度分の付与を行っていました。このたび2年近く育休した職員が復職することになっ...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2024/03/27 16:07 ID:QA-0136993 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

昇給時期の設定について

いつも参考にさせていただいております。

昇給時期の設定について質問がございます。
弊社の就業規則の記載は下記の通りで、時期は明記していません。
「昇給、原則として毎年1 回、会社の業績と従業員の勤務...

k1106さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/03/20 16:35 ID:QA-0136745 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

主治医と産業医の見解食い違い

脳疾患で傷病休職中の従業員が主治医の診察を受け、「在宅勤務なら復職可能」との診断書を提出し、復職希望を申し出てきました。しかし、弊社は原則週1日しか在宅勤務を認めておらず、産業医は「週1日以外は在宅勤...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2024/03/07 17:00 ID:QA-0136222 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

メンタル疾患者の復職における業務負荷について

メンタル休職者の復職時の業務負荷についての質問です
メンタル休職者が復職する時に、会社として、業務計画表を作成して
業務負荷の配慮はしなければいけないと思いますが、復職前の何%とか具体的に決められてい...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2024/02/29 17:46 ID:QA-0135938 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

従業員が家族(配偶者)を代理人にたてる場合について

従業員から「子供が体調不良のため休職をさせてほしい」という申し出があります。会社の規定、勤務状況を説明した上で、子供の看病の程度をヒアリングし、休職取得の可否を判断していくのですが、従業員本人からは、...

ハナハナさん
滋賀県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 10001人以上)
2024/02/28 15:45 ID:QA-0135881 その他 解決済み回答数 4 件

休職中に退職する従業員の有給休暇

現在、休職中の従業員がおります。復帰を目指しており、会社も待っておりましたが、就業規則上の休職期間が満了となり、今までと同じ業務が困難な為、職種を変更して復帰はどうか?と話し合って参りましたが、傷病の...

pagsakuさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2024/02/27 18:01 ID:QA-0135821 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

体調不良、復帰後の働き方について

お世話になります。
社員の雇用形態変更についてお伺いします。

2018年ごろ業務外の傷病により休職を取得し、その後復帰しましたが現在も体調不良を理由に勤務の制限が生じております。
具体的には1時間程...

福井人事さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
2024/02/15 12:31 ID:QA-0135467 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フルタイムの契約社員が脳卒中に。傷病手当。

フルタイムの契約社員が脳卒中で休職中です。
その間の社会保険料ですが、厚生年金と健康保険合わせて、会社負担分約3万円、本人負担分約3万円です。

もし1年半休職するとなると、それぞれ54万円もの負担に...

くろりさん
群馬県/ 保安・警備・清掃(従業員数 11~30人)
2024/02/13 18:23 ID:QA-0135379 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1歳を超えた育児休職取得者について

いつも大変お世話になっております。

保育園への入園が出来ないため、1歳を超えて育児休職を延長している場合についてお伺いさせてください。

この場合ですが、入園が可能になった際は会社が復職をさせること...

jinda23さん
栃木県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2024/02/13 17:13 ID:QA-0135365 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
979件中61~90件を表示