入社1ヶ月で休職希望。就業規則では認められていない場合は?
とある従業員が入社1ヶ月で適応障害となり、「休職させるように」と医師の診断書が届きました。
ただ、弊社では入社1年未満の休職は、就業規則で認めておりません。
休職を与えることができない場合は、「退...
- 出汁しゃぶさん
- 東京都/ フードサービス(従業員数 51~100人)
フリーワード | 就業規則 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
とある従業員が入社1ヶ月で適応障害となり、「休職させるように」と医師の診断書が届きました。
ただ、弊社では入社1年未満の休職は、就業規則で認めておりません。
休職を与えることができない場合は、「退...
8月の所定労働数が18日のうち勤務が2日となり、欠勤数が16日でした。
就業規則では、月額給与×その月の所定労働日数×実労働日数となり、
固定残業代は対象外になります。
上記で計算をすると、25,38...
平素より大変お世話になっております。
弊社でこれまで使用していた労働条件通知書と雇用契約書の雛形が法改正の内容が反映されていないことが判明したため早急に労働条件通知書と雇用契約書を作成しております。...
いつもご指導ありがとうございます。
職員の職務怠慢による検証・確認不実行が主因となり、30百万円を超える遺失利益が発生しており、重大な過失と捉えられる事象のため懲戒処分と並行し、損害賠償額を検討してい...
現在弊社では、「振替休日」が就業規則への記載がないため
新たに記載をし労基へ更新手続きを考えておりますが、その件について2つご相談がございます。
ー弊社情報ー
・完全週休2日制 土日及び祝
①法定休...
福祉施設の管理者としてこの度着任しました。
その中で疑問に思っていることを相談させていただきます。
介護職員等の現場の夜勤とは別に、電話対応や巡回等をしてもらっている宿直勤務の職員を雇用しています。...
フレックスタイムのコアタイムを廃止する際の手続について教えてください。
コアタイムを廃止してスーパーフレックスに移行する場合、就業規則の変更と労使協定書の変更は必要かと思っていますが、間違いないでしょ...
弊社に登録型社員が在籍しています。
年度毎に雇用契約書を取り交わしていますが、
勤務としては、会社から依頼があった時だけ
勤務してもらうものです。
月に数日勤務する者、数ヶ月勤務なしの者、
1年全く勤...
弊社では、一部社員に専門型裁量労働制を適用しています。
裁量労働制社員の残業代の支払いについて教えてください。
一般社員の就業規則
所定労働時間:7.5時間/日
休日:土日祝日
裁量労働制の労働...
いつもお世話になります。
当社の就業規則では社員が私傷病による休職を申し出る場合は、医師の診断書を添付した上で休職願を提出しなければならないことを定めていますが、
仮病が疑われる欠勤について医師の...
お恥ずかしい質問で失礼します。
現在、通勤交通費の支給でバスを利用しているものも多数おります。
中には定期がないバス会社もあり、そのような社員には翌月に前月の勤務日数×往復運賃で支払っております。
...
64歳定年退職後に65歳まで嘱託雇用契約をしております。
就業規則には「管理職はこの限りではない」との記載あり。
質問ですが、現在63歳で勤務中の管理職が透析治療中で、会社が求めるパフォーマンスがで...
いつもお世話になっております。
試用期間終了後の本採用取り消しについてご相談があります。
まず、当該社員の状況は以下になります。
・試用期間は6か月
・採用面接時にメンタル面での手帳を持っていること...
はじめて 相談させて頂きます。
当事業所で、夜勤を行っている従業員の賃金計算で、ご相談がございます。
15:00〜翌朝10:00までの勤務で
18:00〜19:00まで 休憩1時間の付与
23:3...
弊社パート規則に下記項目がございます。
(労働条件の明示および変更)
第3条会社は、パートタイム労働者を採用するときには、別紙の労働条件通知書およびこの規則を提示して採用時の労働条件を明示する。パー...
いつも勉強させていただきありがとうございます。
継続雇用制度の見直しを行っています。
継続雇用の現在の上限年齢65歳を70歳に検討中です。
経営者は、70歳までの継続雇用の対象者を選定する基準の1...
いつもお世話になっております。
常時10人以上の労働者を使用する事業場の場合、就業規則を作成し、
・就業規則作成届(変更の場合は「就業規則変更届」
・意見書
・就業規則
を労基署へ届出をし、受理...
当社では、定年再雇用者(嘱託雇用)へ賞与を支給しております。
支給基準は、正社員は個人の業績評価を反映し支給しているものの、嘱託への業績評価は実施しておりません。
その他の支給基準は同じです。
この...
労働者は無期契約のパート社員のみ(6名)の事業場です。
各人の契約は、原則、月~金のうち4日勤務、9:00~15:30(休憩30分・所定6時間)といった内容で、常時4~5人は確保できるようシフトを組...
当社では、就業規則が2本存在します。
一つは本社勤務者のもの、もう一つは各拠点用のものです。
今回、外部採用した人材は所属は本社管轄の所属ですが、駐在を拠点としています。
この場合、どちらの就業規...
調べてもわからなかったため教えてください。
弊社の営業職員は私有車で営業をしてもらい、ガソリン代等を手当てとして支払っております。
この度新しく営業職を採用しようとしているのですが、営業で使用できる...
似たような内容で情報が検索できませんでしたのでご質問させてください。
現在弊社では住居手当を採用通知を出して
入社から起算して最大2年間支給をしております。
給与規程に記載をしており文章は以下の文...
管理監督者が月の途中で入社になります。
就業規則には給料×賃金計算期間の所定労働日数×勤務日数
と記載しているが、管理監督者の為所定労働日数を定めておりません。
就業規則に上記記載しておりますが、管理...
いつも参考にしております。当法人では通勤にかかる電車・バスなどの実費(定期券代)を6か月ごとに支給しております。また、定期券購入を証明する書類として定期券購入の領収書を支給時に合わせて提出してもらって...
いつも参考にさせていただいています。
以前弊社が吸収合併した会社が地方にあり、合併した会社の社員が本社で勤務する場合、単身赴任者にはそのための手当(単身赴任手当・住宅手当等)を支給する旨を就業規則上...
採用活動を行なっており、1名内定通知をしたところ、雇用条件の詳細を就業規則で確認したいと要請がありました。
この場合、就業規則を候補者に送るべきでしょうか。
よろしくお願いいたします。
常勤メンタル疾患の職員の復職についてのご相談となります。
9ヶ月ほど休職期間があり、就業規則上、休職最大期限の12ヶ月を目前に段階的な復職可能な診断書が提出されました。
本来であれば段階的な復職と...
お世話になります。
今年度から時間給制度が導入され、年間40時間分の時間休取得ができるようになりました。
そこで、部署ごとに時間休の取り扱いに差があり、以下のケースについてご相談させていただければと...
就業規則に、 二重就職の禁止 社員は在籍のまま他と雇用契約を締結し、または就職してはならない。 と記載がありますが、業務委託での雇用契約を結ばない副業は禁止になるのでしょうか。
いつも拝見させて頂いております。
清算期間が1ヶ月のフレックスタイム制を起用しております。
末締めの翌10日払いの会社でございます。
今回、入社されました方がコロナにかかり、4日の欠勤となりました...