相談一覧

1,036件中631~660件を表示

育児休業 復職後の業務遂行が困難な社員の処遇

お世話になります。

育児休業からの復職後の処遇に関するご質問です。

第2子を出産し、この4月に育児休業から復職した社員がおります。規定にのっとり、休職前の業務に復職しましたが、お子さんや本人の体調...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2014/04/30 18:23 ID:QA-0058697 人事管理 回答終了回答数 3 件

カウンセリング実施の勤務時間と交通費支給について

カウンセリング時の勤務時間と交通費支給について確認をさせてください。弊社では、社員に対し本人希望でカウンセリングを実施しております。社員がお客様先に常駐している場合は、内容的に外では話し辛いので、本社...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2014/04/21 10:46 ID:QA-0058557 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

体調不良を繰り返す社員への対応

いつも拝見しております。

この度のご相談ですが、タイトルにありますとおり毎月体調不良により
1ヶ月に2日~5日程度休む社員がいます。
もちろん、風邪などの内科的な病気で、うつ病などの精神疾患ではない...

大空 翼さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2014/04/02 10:35 ID:QA-0058353 人事管理 解決済み回答数 1 件

病気休職中の資格講習会出席の是非について

現在、うつ病で病気休職中の当社社員が、病状回復を機に復帰に向けたリハビリを兼ね、
資格取得にかかる講習会に出席を検討しているとの情報を得ました。

病気休職中であり、復帰までは療養に専念すべきではない...

ikeppaさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2014/03/27 19:32 ID:QA-0058266 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

遅刻常習者の懲戒処分について

いつも参考にさせていただいております。
さて、当社で遅刻常習者がいたため(1ヵ月の間で5回遅刻)、始末書をとる事を考えておりました。遅刻は完全に本人の不注意によるものです。

通常であれば始末書をとる...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2014/03/11 18:36 ID:QA-0058079 評価・考課 回答終了回答数 4 件

休職期間満了後の団体交渉申し入れについて

いつも拝見しております。

当社で休職期間満了後に、当該従業員が加入する個人ユニオンから団体交渉の
申し入れがありました。現在団体交渉の日程が決定した、という段階なのですが、
今後の対応について教えて...

*****さん
京都府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2014/01/30 18:25 ID:QA-0057634 人事管理 回答終了回答数 2 件

育児休暇からの復帰ポジション

お世話になります。数ヶ月後に育児休暇から復帰する女性正社 員がいるのですが、嘱、託社員同様、別のポジション(人事か総 務)に違う雇用契約(正社員から契約社員)やフルタイムから 月給半分の半日勤務への変...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2014/01/10 19:59 ID:QA-0057434 人事管理 解決済み回答数 2 件

休職中の産前産後・育児休業の取得

いつもお世話になっております。

現在、私傷病にて休職中の社員より、「妊娠したので、産前産後休業・育児休業を取得したい」との
連絡がありました。

法的にはどのような対応になるのでしょうか。

①必ず...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2013/12/05 10:31 ID:QA-0057127 人事管理 回答終了回答数 6 件

休職者に対する休業中の社会保険料の会社立替について

時効と退職金相殺に関する相談です。

会社から社会保険庁への社会保険料の納付に関しては、「2年の消滅時効」が存在しているとの認識です。

会社が休業している社員の個人負担分を立替えて、社会保険料を納付...

ちゃあちゃんさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 5001~10000人)
2013/10/22 11:27 ID:QA-0056558 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

不採用通知をしたところ「自殺します」と返信が来ました。

中途採用の選考結果として不採用通知をメールで送付したところ、
「不採用となりました事に感謝致します。
心置きなく自殺をする事が出来て本当に良かったです。」
と返信がありました。
以上の内容のみで、具体...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2013/10/16 08:51 ID:QA-0056494 中途採用 解決済み回答数 1 件

傷病休職者の復職にあたり条件提示は可能か

いつもお世話になっています。
さて、長期にわたる傷病休職者が個人負担の社会保険料を数ヶ月に亙り未払いの状態です。
復職にあたり、未払い分を払わないと復職を認めないとすることは可能でしょうか?
(規程上...

からすみさん
東京都/ 通信(従業員数 5001~10000人)
2013/10/08 11:41 ID:QA-0056420 人事管理 解決済み回答数 4 件

試用期間中に鬱病の診断書を提出した社員

いつもお世話になっております。
管理職として採用しまだ1ヶ月ほどの社員が、仕事が原因でうつになったと、心療内科医の診断書を提出してきました。面接では全くそれを感じさせるような様子や話もなく、雇い入れ時...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2013/09/09 20:12 ID:QA-0056065 人事管理 回答終了回答数 2 件

出勤してこない(連絡がない)社員の対応について

3週間ほど前に体調不良を訴え、休みはじめたパートタイマー社員が、その後連絡がなく、音信普通になりました。
こちらから再三再四、連絡を取りましたがつながらず、自宅に「連絡してほしい」旨の手紙を投函しまし...

AKIOさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2013/09/03 14:47 ID:QA-0055997 人事管理 回答終了回答数 3 件

採用時のメンタル疾患の評価

いつもお世話になっております。

昨年と今年、採用してからメンタルの疾患を持った社員が、やはりトラブルを起こして退職に至りました。
採用時に、聞いてはいるのですが、疾患があったことなど言うはずもなく、...

コスモさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2013/07/09 12:53 ID:QA-0055275 中途採用 回答終了回答数 2 件

ひとり暮らしのメンタル不調者対応について

メンタル不調の入社5年目のひとり暮らしの独身社員に関してご相談です。

(状況)
 頭痛を理由に仕事を休みだしてからも、心療内科を受診していない様子だったため、上司が2度ほど自宅を訪問し、心療内科の受...

すずたくさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2013/06/27 14:08 ID:QA-0055098 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

業務外疾病により障害を有した社員の復職時の処遇について

いつもお世話になります。

このたび、業務外の理由により疾病し、
新たに障害(障害者等級認定有)を有した休職中の社員から復職の申し出がありました。

復職後、障害の状況から正社員としての職務に就かせる...

***さん
愛知県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2013/06/04 11:24 ID:QA-0054802 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
1,036件中631~660件を表示