再雇用後の年次有給休暇の取り扱い
いつもお世話になります。
定年退職後の再雇用において、定年退職時点の年次有給休暇の未消化日数は、再雇用後もそのまま引き継いで付与しています。また、継続雇用と同様に勤務年数を通算し毎年の付与と未消化の翌...
- *****さん
- 愛知県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
フリーワード | 再雇用 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になります。
定年退職後の再雇用において、定年退職時点の年次有給休暇の未消化日数は、再雇用後もそのまま引き継いで付与しています。また、継続雇用と同様に勤務年数を通算し毎年の付与と未消化の翌...
お世話になります。
初めて定年退職を迎える従業員がおり、弊社の規定どおり時給または月給の契約社員での再雇用を
準備しておりました。残業代も通常どおり支払う予定でしたが、この従業員を管理職として再雇用し...
いつもお世話になります。
弊社では現在次のフレックスタイム制度を導入しています。
清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
1日の標準労働時間:8時間
清算期間における総労働時間:月次の稼働日数描×1...
定年再雇用制度がある会社です。労使協定により、①技量・能力がある。②健康で勤労意欲がある。③勤務状況に問題ない。④過去3年間の人事考課が概ね平均以上という人選基準を設けています。今年度に入って業績が低...
宜しくお願い致します。
高年齢者雇用安定法改正により、当社は継続雇用制度(再雇用制度)導入を決め、現在賃金、雇用形態、職務等の労働条件を検討中です。
賃金(定年時の約7割)+在職老齢年金+高年齢雇用...
従業員の高齢化で管理職比率のコントロールに頭を悩ませています。
弊社では現在六百数十名の正社員に対して、150名程度の管理職(スタッフ管理職も含む)がおります。
正社員比では管理職比率が20%を上回る...
お世話になります。次のような58歳の独身女性正社員が居ますが、病気を理由に普通解雇できるでしょうか?それとも、病気ではなく他の理由(協調性欠如などで著しく適格性を欠くなど)で解雇するべきでしょうか?ア...
いつもお世話になっております。
当社では、定年後に再雇用する労働者がいるのですが、短時間や短日数で働く者も雇用しています。
短日数勤務者の労働契約書には、【休日】の記載部分に、決まった休日を記載し...
高年齢者雇用安定法改正により、当社は継続雇用制度(再雇用制度)導入を決め、就業規則の変更手続きも完了しております。また継続雇用者の対象基準も決め、労使協定書も締結済みです。但し、来年1月に60歳定年者...
いつも大変参考にさせていただいております。
元従業員の再雇用についてです。
以前に弊社のコールセンター業務を他社に業務委託として移し、その部署の社員もそちらの会社に移りました。
その後、また弊社でそ...
高年齢者雇用安定法により、弊社では現在60歳の定年退職以降について選定基準を設けて、その基準に合致する者を「嘱託社員」として定年後の再雇用をしています。
この選定基準が廃止され希望者全員を継続雇用しな...
お世話になります。退職金の前払いについてお聞きします。
社員がある事情(病気)により、まとまった資金が欲しいと相談がありました。弊社には貸付金制度があるのでそちらの利用を薦めようと思ったのですが、勤続...
いつも利用させていただいております。
契約を定めて雇用契約をしている再雇用社員が、労災となり、休業補償をうけて傷病補償を受けるにいたった場合、契約がそれまでの間に満了になれば、傷病補償は支給しなくて...
当社では土木作業従事者や嘱託後の再雇用ダンプ運転手を対象に給与体系を日給と定めております。その日額は8,000円から13,000円の範囲で運用していますが、この日給を 基本日額と職務手当てと定義して、...
いつもお世話になっております。
この度、部長職社員Aが間もなく60歳定年を迎えるため、定年後継続雇用(弊社では時給制度)を検討しました。
しかし欠員となる部長職を引き継げる者がいないため、社員Aを嘱...
いつもお世話になります。
当社の社員(定年後再雇用)が2月5日に65歳となります。
雇用保険はすでに控除していません。
健康保険と厚生年金について教えてください。
健康保険の介護保険に相当する分...
ご指導お願い申し上げます。
定年後の再雇用について:
弊社はまだ定年は60才ですが、定年後の再雇用についての有給付与については、定年前の勤続年数も通算された有給付与になる解釈でよろしいでしょうか?
ま...
以下、ご教示いただけますでしょうか。
今般60歳で定年を迎え、公的年金を受給しながら再雇用等で引き続き当社で
働いていこうとしている者がおります。
当該人物の再雇用後の賃金については、60歳到達時賃金...
お世話になります。
弊社では定年再雇用制度の見直しを進めておりますが、その中で下記のような仕組みを
検討しております。
1.55歳段階で ①60歳で定年退職 ②60歳で定年退職後65歳まで再雇用 ...
いつもお世話になっております。
当社は製造業で、複数拠点をもつ会社です。
このたび、そのひとつの現業で定年を迎える技術保持者(製造技術を指導できる者)がおります。
当社も再雇用制度がありますので、も...
お世話になります。
当社も継続雇用制度を導入しており、定年退職(60歳)者を対象に事前に希望を伺い、嘱託として契約する手順を取っておりますが、その場合の職務は一般的にはどのような職務に就いているのでし...
いつも参考にしています。
当社の規定では賞与の支給は支給日現在在職者のみに支給しています。中途退職者へは支給対象期間(人事考課期間)在職していても支給していません。
定年退職~再雇用者についても同様の...
高年齢者雇用安定法の改正にともない、弊社でも年度ごとの契約更新の年齢制限を設けておりますが
更に契約更新の条件として基準を設けており勤務態度、健康診断の結果が良好であること、人事評価が
平均以上である...
いつも、利用させていただいております。
今回は、60歳定年以降の再雇用についての相談です。
1.再雇用契約を結ぶ際に、正社員時の給与水準から7割程度に減額した水準で月例給与を定めています。
また...
先日、私の会社で事業分割し資本関係の無いグループ会社の関連会社へ吸収合併されることになりました。
この、吸収合併自体は親会社の意向で今年度中には必ず行うと宣言していた統合です。
現在勤めている会社は親...
1年契約で10年以上契約を更新している契約社員が複数名おります。
中には50歳を超えている者もおり、どのように終了するか検討したいと存じます。
正社員の就業規則では、定年は60歳です。
(実際には、...
高齢者雇用安定法の実施で毎年再雇用年齢を引き上げておりますが、社内だけで仕事を確保することが段々難しくなってきております。そこで、会社が仕事を提供できないとき、本人の希望と会社の提供できる仕事のギャッ...
弊社にて定年後、再雇用をした社員がいるのですが、定年前の役職は管理職で
残業代の支給は今まで発生しておりませんでした。
再雇用で労働契約を締結した際、給与は今までの月給の4分の1、役職は取れて
おり...
はじめて相談させていただきます。
定年後の再雇用者の有給休暇ですが、継続勤務になるので有給休暇を引続き同じ条件で使用できるのはいろいろなところで読んでいます。
その有給休暇ですが、1日分は同じ価値なの...
当社は定年退職後の再雇用制度があります。
再雇用社員就業規則の中で下記の様に期間を定めています。
労働契約)
第11条 会社は、第9条の採用基準に該当する者と労働契約を締結する。その期間は1年間とし、...