相談一覧

1,335件中271~300件を表示

フォークリフト特定自主検査(事業場内)の有資格者の退職

お世話になります。
当社では複数のフォークリフトを所有しております。
1年に1回の定期自主検査については、所定の資格を有する検査者又は検査業者に依頼して検査を受けなければいけません。
弊社では、これま...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2022/05/17 13:52 ID:QA-0115069 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

衛生委員会の調査審議事項

労働安全衛生法(以下、安衛法)18条において、衛生委員会での調査審議事項として、以下4点を掲げています。
一 労働者の健康障害を防止するための基本となるべき対策に関すること。
二 労働者の健康の保持増...

じんじたんとうさん
東京都/ 保険(従業員数 301~500人)
2022/05/12 14:18 ID:QA-0114936 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

1週間ほど前に仕事中に捻挫をしたと言われても

お世話になります。
配達員さんが、1週間前に捻挫をして病院に行った(健康保険で)と報告してきました。歩ける程度で業務も通常にこなしています。
配達のためガードレールをまたぐときにひねったというのですが...

マクサルさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2022/05/12 09:30 ID:QA-0114922 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

パートさんの業務環境、人事考課のアンケート調査

お世話になっております。

タイトルの件、ご相談させていただきます。
弊社は電機部品の製造販売会社です。
組立ラインが8割が女性パート作業者です。

ご相談内容ですが、
職場内の環境(人間関係も含めて...

東孝太郎さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2022/04/17 00:37 ID:QA-0114309 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

安否確認システムの個人携帯使用について

いつもありがとうございます。
安否確認システムの個人携帯使用についてご教示いただきたくお願いします。

当社では危機管理の一環として、社員同意のもと緊急連絡先は登録させてもらっています。これとは別に電...

hagarenさん
長野県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2022/04/14 17:38 ID:QA-0114238 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

産前休業を請求しない社員への対応について

お世話になります。

出産予定である弊社従業員(パート)女性より、金銭面の理由から産前休業を取得せず、医師からも就業可能な証明書がもらえるのであれば産後6週間の休業を経て復帰したいといった要望を受けま...

MMSSさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2022/04/14 15:42 ID:QA-0114230 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

直行直帰する際のアルコールチェック時の労働時間について

弊社の社員(営業職)が社有車で直行直帰する場合がありますが、今回の道交法改正に伴い、直行直帰する際のアルコールチェックについて、自宅もしくは宿泊先出発前、帰宅もしくは宿泊先到着後に当該運転手から安全運...

AFUさん
東京都/ 医薬品(従業員数 5001~10000人)
2022/04/11 16:28 ID:QA-0114095 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

業務委託先の労災について

いつもお世話になっております。
発注者の業務委託先の安全管理責任について見解をご教示ください。
先日業務委託先にて重大災害が発生しました。業務委託先では手順書・教育・巡視等しっかりと管理活動を実施して...

人を大切にさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2022/04/08 09:07 ID:QA-0114009 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

労災適用逃れのときの担当者の対応

社員がヘルメットの着用を怠ったことにより、負傷事故を起こしてしまいました。
休業は1日もなく、事故当日に頭部を5針縫って、その後抜糸も完了しています。

社員は病院から労災請求する場合は当月中に様式5...

なべやきさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/03/25 11:18 ID:QA-0113651 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

海外出張中にコロナ感染した場合の日当の扱い

海外出張中に陽性判定となり、滞在国の指示でホテル隔離となりました。その際、隔離中は出張中とみなし日当は支払う必要があるか?
1部オンライで業務に当たった日もあります。
御指導の程、よろしくお願い致しま...

ponteさん
千葉県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 6~10人)
2022/03/25 02:14 ID:QA-0113630 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

休業補償給付 パート計算方法について

休業補償給付請求書の平均賃金算定内訳の書き方について教えてください。
様式第8号(別紙1)(表面)に下記記載欄があります。
A 月・週その他一定の期間によって支払ったもの
B 日若しくは時間又は出来高...

人事担当777さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/03/14 20:05 ID:QA-0113302 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

複数事業所の衛生委員会兼務について

A事業所で衛生管理者をしている者が、B事業所の事業者側委員になっても問題ないでしょうか。人事部所属ということもあり兼務出来れば委員会がスムーズに運営出来ると考えております。
ご教示いただけますと幸いで...

紅茶さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2022/03/14 11:40 ID:QA-0113290 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労災 待期期間の補償について

お尋ねします。
待期期間3日間は事業主が平均賃金の6割以上を補償することになっており、
検索をすると10割支払いをすべきとの記述もみかけます。

学童支援員が勤務中に子供と追いかけっこをしていて転倒し...

みずんこさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/03/10 10:35 ID:QA-0113152 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

業務でコロナ感染した従業員からその家族にも感染した場合の対応

お世話になります。

業務でコロナ感染した従業員の同居家族が陽性判定を受けました。
本人は労災申請で対応を進める予定ですが
この場合、家族も何らかの労災保険対応ができるのでしょうか
不可の場合は何か対...

サプーさん
埼玉県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2022/03/01 14:29 ID:QA-0112815 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

感染又は自宅療養したことがわかる書類の提出について

質問させていただきます。

会社側がコロナ感染した社員に対して、感染したこと又は自宅療養したことがわかる書類(診断書、療養証明書、自主療養届等)を求めることは可能でしょうか。また、その場合の費用負担は...

MASA2さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2022/03/01 10:07 ID:QA-0112796 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

アルコールチェック義務化について

2022年の法改正でアルコールチェックが義務化されることと思います。
これは安全運転管理者の責務としてなので、管理する車両(自動車・50cc以上の二輪車)を利用する従業員を対象に実施すると理解していま...

kskさん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 5001~10000人)
2022/02/25 17:19 ID:QA-0112712 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

衛生管理者の衛生委員会欠席について

大学で業務委託で産業保健を担当しております医療職のものです。
衛生管理者の衛生委員会出席の義務について教えて下さい。

衛生管理者は3名指名されているようですが、衛生委員会へは事務職が1名構成員となっ...

hokenさん
神奈川県/ 教育(従業員数 101~300人)
2022/02/16 10:58 ID:QA-0112397 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

安全管理者が選任できない

50人未満の事業所で安全衛生推進者を選任して活動してきましたが、事業所間の人員異動等により、50人以上の事業所になる可能性が出てきました。
しかし当該事業所には安全管理者の有資格が一人もいないため、5...

カーネルさん
長野県/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2022/02/01 13:50 ID:QA-0111943 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

石綿作業者としての考え方について教えてください

石綿に関する事で質問します。

安衛法では『1.健診の対象


(1)石綿等を取り扱い、又は試験研究のため製造する業務に常時従事する労働者

(2)過去においてその事業者で、石綿等の製造又は取り扱い業...

shionさん
群馬県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2022/02/01 13:22 ID:QA-0111942 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

【労災】装具装着について

従業員が労災により痛めた膝のサポーターを作成することとなりました。
様式第7号にて請求することになるかと思いますが、病院で装具装着証明書および7号様式証明料として支払請求がありました。
それらの証明料...

tatsutatsuさん
三重県/ 人事BPOサービス(従業員数 6~10人)
2022/01/31 14:50 ID:QA-0111876 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

うつ病で3種類の精神薬服用している社員の運転禁止措置について

社員で平成28年度健診一覧結果により、うつ病に罹患していることは把握していましたが、普段の勤務状況は普通で変わりない、との報告を受けていましたので、以前のまま、内職者回り(19名)および取引先への納入...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2022/01/30 18:22 ID:QA-0111823 人事管理 回答終了回答数 4 件

同居息子がコロナ感染。家族全員の情報を会社に提出義務あり?

中間管理職のものです。

事務所のパートの息子さんがコロナの陽性判定を受けました。パートさん本人も同居家族全員自宅待機中です。
本社からは、親会社に報告書を提出するので、家族全員の名前など個人情報の提...

人事部所属出向さん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 6~10人)
2022/01/28 14:03 ID:QA-0111778 その他 回答終了回答数 3 件

治癒前に退職する社員の労災特別補償の取り扱い

当社社員が以前、労災で大きな怪我を負い、
現在は復職している状態ですが、障害認定が下りていない状況です。
しかし、その社員が近々退職する予定となっております。
そこで治癒前に退職する社員の労災特別補償...

総務1年目さん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/01/26 12:09 ID:QA-0111716 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

【労災】休業補償について

休業補償についてお尋ねします。
先日所定労働時間内に労災発生、様子見で退勤したが怪我が思ったよりも悪化し翌日受診したものです。
この場合待機期間は受診日からの起算になり、3日間の休業補償支払い義務が発...

tatsutatsuさん
三重県/ 人事BPOサービス(従業員数 6~10人)
2022/01/24 13:57 ID:QA-0111632 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

50人以上事業場から規模縮小した場合の手続き

当社の50人以上事業場において、要員の他拠点への配置転換等により規模が縮小し、常時雇用50人未満事業場になりました。労働基準監督署への届け出など関連する手続きを教えて下さい。

やっすさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 10001人以上)
2022/01/18 15:18 ID:QA-0111451 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

労災認定の従業員の会社に提出する診断書費用負担について

いつもご回答ありがとうございます。就業規則で4日以上欠勤の場合、従業員に診断書の提出を求めていますが、診断書の費用負担についてまでは、就業規則で明確にしておりません。
私傷病は、当然、診断書の費用は個...

バリサンさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2021/12/08 16:53 ID:QA-0110476 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

在宅勤務における労災認定について

お世話になります。
在宅勤務を行っている社員から、「在宅勤務になり腰痛がかなり悪化し、今は週一で整骨院に通っています。このような場合に、通院またはサポートチェアの購入に対して、補助金は出ますでしょうか...

びすけっとさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/12/02 15:21 ID:QA-0110289 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
1,335件中271~300件を表示