契約の相談

現在の検索条件
フリーワード 契約
並び順 新着順
回答 回答あり
4,366件中271~300件を表示

有期契約パートの雇用契約書保管について

お世話になります。

当法人では、1年の有期契約にてパート従業者を雇用しておりますが、雇用契約書の保管について、退職後に保管すべき雇用契約書は、最後の契約時に交わしたもののみで構わないでしょうか?

...

GHR事務員さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/07/16 13:19 ID:QA-0141017 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

雇用契約期間中の勤務時間変更について

お世話になります。
初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

契約社員の雇用契約期間中に勤務時間の変更があった場合は、
雇用契約書のまき直しが必要でしょうか。
それとも就業規則は下記のよ...

りんごマークさん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/07/15 11:24 ID:QA-0140996 人事管理 回答終了回答数 5 件

派遣社員の途中解約

とある派遣会社から派遣社員を派遣していただいていますが、派遣1ヶ月程度ですが、非常に理屈っぽく使いにくい、指示しにくいです。
実務においても質問だらけで、指示した以上に質問がきます。
本人曰く、指示さ...

とおる0614さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2024/07/11 12:41 ID:QA-0140876 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

請負企業へ過払い金の返却請求について

お世話になっております。
弊社は製造業を営む企業になります。
現在、複数の企業へ構内での業務を委託しております。
新拠点立上げ時、契約範囲に認識齟齬があり、つい最近になりA社と契約している業務をB社が...

田中たろうさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2024/07/11 09:28 ID:QA-0140863 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

無期転換申込権について

いつもお世話になっております。

無期転換申込権について教えてください。

1.有期労働契約が更新されて通算5年未満で更新を7回した場合、
  申込権は発生するのでしょか。
  ※更新は期中で契約金額...

ERサトウさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 501~1000人)
2024/07/09 13:34 ID:QA-0140737 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働日数不定アルバイトから正社員変更後の有休付与について

お世話になります。探しても具体例に当てはまるのか判断が難しく、アドバイスをいただきたくこちらに投稿いたします。
アルバイトから正社員へ契約が変わった際の有給休暇付与日数についての相談となります。
こち...

駆け出しじんじさん
茨城県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2024/07/09 03:36 ID:QA-0140711 人事管理 回答終了回答数 3 件

物流支援(業務調査・改善)を目的とした作業の契約について

取引先の倉庫オペレーション業務全般の調査を実施するための契約についてアドバイスをいただきたくお願いいたします。

現在運送業務を請け負っている取引先と、今後の庫内オペレーション業務の弊社への委託検討に...

じゅんこりんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2024/07/08 14:47 ID:QA-0140668 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

他社の役員を自社管理職として迎える場合

他社の取締役の自社の管理職として迎えたいと思っているのですが、役員のため出向契約は出来ないものと思います。
自社としては業務委託契約を結ぶか正社員として直接雇用するかの選択肢を検討しています。

ただ...

人事erさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2024/07/05 21:12 ID:QA-0140613 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

定年再雇用終了後、雇用形態変更時における無期転換ルール適用

弊社は60歳定年後、嘱託社員として65歳まで雇用継続する運用をしております。
この度、65歳を迎える従業員に対して保有している資格の面から、会社としても雇用を継続させたいと思い、許容できる規定の範囲内...

たぬきねこさん
東京都/ 化粧品(従業員数 101~300人)
2024/07/05 10:19 ID:QA-0140565 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

巡回型ビルメンテナンスの派遣社員の就業場所

当方派遣元の職員です。

【対象となる派遣社員】
・登録型派遣社員
・従事する業務は建物の設備管理

【質問】
・派遣先が受注しているいろいろな建物を毎日巡回点検をするので、実際の就業場所は日々異なり...

ろじさん
愛知県/ HRビジネス(従業員数 31~50人)
2024/07/01 22:27 ID:QA-0140411 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣個別契約書のメール文書での締結について

これまでの派遣受け入れにおいて、締結している個別契約書は
紙原本に双方が会社印を押印する形で締結していました。

今回、紙の押印締結ではなく、押印を省略してお客様からのメールの返信にて契約締結すること...

都内IT会社さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2024/06/28 00:16 ID:QA-0140282 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

元嘱託社員が派遣社員として派遣される場合について

お世話になっております。

現在、派遣契約をしている社員が、
5年満期で退職することが決まっております。

次の就職先は派遣会社と聞いているのですが、
その会社は弊社と取引があるため、
今後弊社に派遣...

ASANさん
静岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/06/27 13:56 ID:QA-0140252 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

会社休日に有給休暇を使う派遣社員

派遣契約書の「休日」には”派遣先のカレンダー”による、と記載されています。
その派遣先には会社独自の休日(土曜日に祝日が重なった時など、平日に振り替える)があり、その日を勝手に派遣社員が「有給休暇」申...

れむさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/06/27 09:52 ID:QA-0140235 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

2024年10月 社会保険適用拡大となる適用事業所の要件について

いつも参考にさせていただいており、相談に乗っていただきたく記載させていただきます。

2024年10月より短時間労働者も社会保険適用拡大になる件について
現在弊社では適用拡大となる要件に該当する事業者...

労務担当2024さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2024/06/24 16:48 ID:QA-0140068 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
4,366件中271~300件を表示