相談一覧

23件中1~23件を表示
  • 1

退職原因が直属の上司の場合の対応について

若手職員から退職の申し出が社長に直接ありました。
主な原因は直属の上司とのことですが、これまで相談等はありませんでした。
退職予定日まで2ヶ月近くあるのですが、どのように対応すべきか悩んでおります。
...

総務中毒さん
山口県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/06/09 20:56 ID:QA-0153737 人事管理 回答終了回答数 7 件

1on1で転職を勧めること

社員の業務内容を確認する1on1で、該当社員の能力を否定し転職した方が良い、応援すると言う管理職がいると聞きました。
この発言は管理職としてどうなのかと思いますが、いかがでしょうか?
また人事部として...

人事担当1年目さん
東京都/ 化粧品(従業員数 10001人以上)
2025/05/29 16:56 ID:QA-0153254 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 7 件

規定以上の業務を繰り返す社員の対応について

弊社は社員が社外の事務所に出向き業務委託で仕事を請け負っている部門がありその内の1名が規定外の業務を繰り返しています。

就業場所の管理者も、会社側も規程を守るよう再三言い聞かせていますが
シフトを提...

すいさん
群馬県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2025/03/31 18:40 ID:QA-0150237 報酬・賃金 回答終了回答数 6 件

フレックスタイム制の働き方について

フレックスタイム制の導入にあたり、従業員より質問されました。
コアタイムに係る時間(10時~15時)の午後を休みたい時は、半休を取ればいいのは理解できます。
9時~12時労働→半休→16時~20時労働...

つばさ太郎さん
神奈川県/ 保険(従業員数 6~10人)
2025/02/27 18:05 ID:QA-0148967 人事管理 解決済み回答数 2 件

人事による退職面談の必要性

お世話になっております。
表題の件でご相談です。

弊社では、部門内で退職希望が出た際
部門長が理由のヒアリング・退職日の仮決定を致します。

その後、人事へ報告があり人事面談として退職理由等をお聞き...

kmkmさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2024/09/05 08:32 ID:QA-0142998 その他 回答終了回答数 3 件

継続雇用契約の面談に立会人を求める。

パート社員なのですが、6ヶ月ごとの雇用契約で私(社長)と面談するときに、ほかのパート社員を連れて来て、立ち合いを求めました。
理由は、言った言わないを防止するためとのこと。立会人が、さらに面談に合いの...

サウナさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2020/03/31 20:14 ID:QA-0091776 人事管理 回答終了回答数 3 件

自律神経失調症社員とのコミュニケーション

私の部下に、自律神経失調症と診断されている社員がおります。正しいコミュニケーションと対応についてお聞きしたいので、まず当該社員について簡単にお伝えします。

①入社から約6ヶ月
②稼働日の3分の1くら...

琉球メガネさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/08/29 11:51 ID:QA-0086477 人事管理 回答終了回答数 3 件

人事管理に対する苦情への大人の対応に関して

みなさん、いつも大変お世話になっております。

弊社は今、財務状況が悪い中、助成金などの制度を利用し色々財務活動をしています。
その中で、主任レベルの社員から下記のような苦情がきました。労務面で勤怠が...

チキンな人事部さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2019/06/06 11:48 ID:QA-0084861 人事管理 回答終了回答数 3 件

異動の内示を行ったら退職を仄めかした。

当社のA部に問題社員がおります(業務命令無視しがち、部内協業が全くできない)。
特に部内で他者との協業ができないので、一人で完結可能な業務を遂行できるB部への異動を計画し、会社の決裁を取得の上、本人に...

jyuuninnasunoさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2016/09/15 18:51 ID:QA-0067504 人事管理 解決済み回答数 5 件

自宅待機者の効果的なフォローについて

弊社は機械系・電気系を中心とした技術者派遣(特定派遣)会社です。昨今の製造業を取り巻く環境悪化により、多数のエンジニアを今年7月より自宅待機扱いとしています。
自宅待機開始当初は「ちょっとした休みがで...

*****さん
大阪府/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2009/10/22 17:47 ID:QA-0017935 その他 解決済み回答数 4 件
23件中1~23件を表示
  • 1