相談一覧

2,753件中2,491~2,520件を表示

賃金形態の変更による減額について

当社は職種により賃金を年俸制、月給制等と分けて規定しています。年俸制は主に営業職、管理職等に採用し、営業手当及びみなし時間外手当を含んだ金額を設定しております。一方、月給制等は現業部門(工場作業者)、...

*****さん
新潟県/ 食品(従業員数 501~1000人)
2007/01/24 15:45 ID:QA-0007264 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

業績連動型賞与の導入について

当社では企業業績をあまり重視せず、翌期の経営環境や同業他社の水準等から労使交渉の末、賞与支給額を決定していますが、今後は業績連動型賞与に移行したいと考えています。当期の業績は当期で清算し、従業員の頑張...

*****さん
広島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2007/01/24 08:59 ID:QA-0007252 人事管理 回答数 1 件

休職期間中の賃金について

弊社では休職期間中に断続出勤した場合、その部分の賃金を支払う取り決めになっています。ただ、休職者が休日に出勤した場合、時間外勤務した場合は通常通り割増賃金を支払うべきなのでしょうか?

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2007/01/22 15:58 ID:QA-0007218 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

賞与の支給日在籍要件について

当社は夏・冬の賞与の他に、決算後に会社業績に応じた賞与を支給しております(12月が決算で支給日は2月末日)。
夏・冬の賞与の支給要件は、支給日に在籍していることとなっておりますが、決算賞与については、...

JINJIROUさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2007/01/12 21:12 ID:QA-0007122 人事管理 回答数 1 件

給与規程変更手続きについて

名古屋のメーカーです。労働組合はありません。
弊社は複数の工場をもっていますが、今回、その中の1工場の特定の社員のみについて新手当を設けることになりました。(勤務形態の変更によるもの)
それに伴い給与...

ジンジタイヘンさん
愛知県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 501~1000人)
2006/12/19 13:02 ID:QA-0006968 報酬・賃金 回答数 1 件

生産・管理(スタッフ)部門の表彰制度について

弊社では、今年度より営業部門に対して、売上・利益達成度に対する表彰・報奨金制度(インセンティブ)を設けました。

ですが、今まで実施していなかったことにより、営業以外の部署(製造・調達・開発・総務・経...

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2006/12/18 10:53 ID:QA-0006942 その他 回答数 2 件

社員への採用紹介手数料支払いについて

いつも役立つ情報を提供頂きありがとうございます。
さて、弊社の採用についての質問ですが、弊社社員から知人、友人を紹介いただき採用に至った際に、一人につき15,000円程度の紹介料を紹介した社員に支払っ...

たけやんさん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 301~500人)
2006/11/22 14:38 ID:QA-0006736 中途採用 解決済み回答数 1 件

人事制度導入における賃金制度の改定について

はじめまして、よろしくお願いいたします。当社は売り上げ上の諸事情から来年度より、独自の人事制度を導入し賃金体系を今までの年功序列制度から能率給制度に変更の予定にしております。今年は調整年度につき大幅な...

*****さん
兵庫県/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
2006/11/20 09:57 ID:QA-0006686 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

請負契約の金額設定について

請負契約の支払金額設定についてお教えください。
請負契約を結ぶ際に、製品の完成数に対して単価を設定し、完成数×単価にて支払金額を設定しようと考えております。
それ以外に、基本料を設定し、基本料+完成数...

*****さん
千葉県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2006/11/14 10:16 ID:QA-0006617 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件
2,753件中2,491~2,520件を表示