相談一覧

24,057件中22,411~22,440件を表示

社員の健康問題への関わり方

いつも参考にさせていただいております。
当社の社員で、もともと痩せ型だったのですが、最近さらに痩せてきてしまった社員(20代女性)がいます。仕事は普通にしていますし、欠勤もないですし、業務に支障がある...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 301~500人)
2006/10/03 10:19 ID:QA-0006208 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

社内緊急連絡網の作成

特に休日の非常時、災害時に備え社内緊急連絡網を作成しようと考えております。各社員の自宅の電話番号と携帯の電話番号を載せることになりますが、このこと自体は個人情報保護法等に抵触しないでしょうか。また、電...

morinoさん
神奈川県/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2006/10/03 10:03 ID:QA-0006207 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

採用条件の設定について

ショップでの販売業務に従事させる店員を募集する際に、「身体に刺青(イレズミ)のある方は採用不可」という内容を募集要項に記載する事は可能でしょうか?もしくは面接時に質問する事は問題ありませんでしょうか?...

*****さん
大阪府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 501~1000人)
2006/09/28 17:07 ID:QA-0006184 中途採用 解決済み回答数 1 件

年休取得時の通勤手当

 年次有給休暇を取得した日は、その日の分の通勤手当を控除するのは違法でしょうか? 現在は、欠勤した日は月額支給額を日割りした金額で控除していますが、年休の日は支給しています。
 また、アルバイト社員の...

*****さん
福井県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2006/09/26 16:37 ID:QA-0006157 人事管理 解決済み回答数 2 件

時間外手当てと休日出勤手当て支給に該当するか

初めて投稿させていただきます。
①休日の接待ゴルフや取引先の告別式は休日出勤手当支給の対象となるのでしょうか?
②取引先との接待会食が午後10時以降にまで及んだ場合、深夜残業手当支給の対象となりますで...

ばらさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 11~30人)
2006/09/25 11:47 ID:QA-0006134 人事管理 解決済み回答数 1 件

退職願の会社様式について

現在勤務する会社には会社様式の退職届があり、そこに転職先(会社名・住所)を明記するようになっています。同業他社に行く場合なども考えられるので会社として知りたいのはわかりますが、会社の書式に転職先を明記...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2006/09/24 21:45 ID:QA-0006131 人事管理 解決済み回答数 1 件

懲戒解雇予定者の年休取得について

 ○月○日に、懲戒解雇を予定している職員がいます。この職員に対して、○日の前日に、「処分発令を行うので、○日の△時に発令場所(上司の部屋)に来るように」という職務命令を発する予定です。ところが、当該職...

あっくんさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2006/09/23 19:50 ID:QA-0006124 人事管理 解決済み回答数 2 件

新卒内定者への健康診断書提出について

新卒内定者から提出してもらう「健康診断書」は、06年4月以降に発行のものでよいか?または3ヶ月以内発行のものが必須でしょうか?
弊社では診断書は秋口になってから提出してもらうようになり、上記内容につい...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2006/09/23 15:01 ID:QA-0006123 新卒採用 解決済み回答数 1 件

マイカー通勤者の自動車保険加入

当社は運送業を主な業務としておりますが、社内にて自動車保険の代理店業務も行っております。
そこでマイカー通勤者については、自社代理店を通し自動車保険に加入させる事はできないか、という話になりました。強...

*****さん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2006/09/22 09:50 ID:QA-0006105 その他 解決済み回答数 1 件
24,057件中22,411~22,440件を表示