相談一覧

1,290件中1,141~1,170件を表示

短時間勤務時の特別休暇について

現在、介護及び育児の短時間勤務制度の中に、特別休暇として
1ヶ月2日を限度とし、特別休暇を与える。
但し、賃金は支給しない。
としていますが、短時間勤務中の休暇設定は、必要でしょうか。
規程より排除し...

*****さん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2009/06/17 14:43 ID:QA-0016449 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

通勤費の申請について(保育園立ち寄り)

いつも大変お世話になっております。
通勤費の申請についてご相談させていただきます。
産後休業が終了し、職場復帰をしている女性社員が子供を保育園にあづけております。そこで朝、夜通勤途中に保育園に寄ってお...

*****さん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2009/06/12 09:55 ID:QA-0016409 その他 解決済み回答数 1 件

管理監督者の育児関連施策

女性の管理監督者が育児関連の制度を活用する場合において、
以下の点について対応が不明なのですが、どのような対応が適切で
あるか、相談させていただきく、よろしくお願いいたします。

○育児短時間勤務によ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2009/06/03 14:45 ID:QA-0016304 報酬・賃金 回答数 2 件

育児休業より復職後の女性社員への転勤命令について

育児休業期間中にその社員が属していた部署が事業不振により解散することになり、先月中旬にその社員が復職し、本人の意向を踏まえて社内でポジションを探しましたが、残念ながらスキル・経験・労働条件(時短勤務希...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2009/05/15 16:10 ID:QA-0016085 人事管理 解決済み回答数 1 件

育児休業明けの給与について

当社は広告代理業です。現在、産休から育休に以降しようとしている社員がおります。今期中(4月~来年3月まで)は育児休業で全く就労することはありません。来期に復帰してきたときの給与をどのように考えたらよい...

*****さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2009/04/03 16:10 ID:QA-0015709 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

通勤手当と労災と保育所への送り迎えにつきまして

いつもお世話になっております。

さて、弊社の社員で、子供の保育所への送り迎えのため、通勤ルートを変更したい旨相談がありました。

弊社では、就業規則で、自宅から勤務先までの合理的なルート(最短ルート...

jinさん
埼玉県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2009/03/22 16:48 ID:QA-0015600 人事管理 回答数 2 件

育児休業について(別事業所への復帰扱いについて)

当社の愛知県の事業所で勤務する女性秘書事務社員が入籍し出産します。
夫は社外の方で、東京在住です。女性社員は親の看病のため、愛知県で出産し、いずれ東京に居住する夫のもとに子供を連れ同居予定です。
この...

あーさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2009/03/21 17:31 ID:QA-0015594 人事管理 回答数 2 件

学童保育期間の始業・終業時刻の繰上・繰下の措置

弊社では、「子の学童保育期間における始業・終業時刻の繰上・繰下の措置」の導入について検討しております。
確か「育児休業、介護休業等育児または家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」においては、育児・介...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2009/01/14 11:45 ID:QA-0014770 人事管理 解決済み回答数 1 件

育児休業に伴う給付金について

育児休業に伴う給付金の支給日数について質問いたします。

①育児休業基本給付金=休業開始時賃金日額の30%×育児休業の日数

②育児休業者職場復帰給付金=休業開始時賃金日額の20%×育児休業基本給付金...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 501~1000人)
2008/12/15 18:52 ID:QA-0014585 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

妊娠による勤怠不良について

お世話になっております。
契約社員において、妊娠(初期)による体調不良にてしばらく欠勤中となっている社員がおります。1年ほどの在籍期間ですが、これまで、6カ月更新にて締結していましたが、これを1カ月に...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2008/11/17 21:41 ID:QA-0014285 人事管理 解決済み回答数 1 件

産後休業後退職予定社員の有給休暇取得申請を認めるべきか

一点、ご教示お願い致します。
出産休暇中の女性社員ですが、同僚へ話しているところでは、産後休暇が終わったら、10数日残っている有給休暇をすべて取って退職するつもりらしい。
本人は最初から復職する考えは...

*****さん
福井県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2008/10/15 18:20 ID:QA-0013978 人事管理 回答数 1 件
1,290件中1,141~1,170件を表示