相談一覧

1,859件中991~1,020件を表示

出向時の年休・時間外労働の算定について

お世話になります。

出向の際の取り決めは、基本的には出向契約の内容および、出向元における、出向時の取扱について定めた就業規則によるものと認識しておりますが、「労基法上、出向元OR出向先の労働条件を適...

Uさん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2014/02/14 10:55 ID:QA-0057750 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

結婚で勤務地が遠方になり、新幹線通勤が余儀なくされます。

お世話になっております。

会員登録させていただき、初めて相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。

昨年入社の女性社員が、「このたび結婚する事になりました。住居は岡山県になります。岡山の...

だいちゃんⅡさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2014/02/13 11:23 ID:QA-0057734 福利厚生 回答終了回答数 6 件

インセンティブ制度の基本方針作成について

弊社では営業インセンティブを不定期で導入することがあります。製品毎にシーズン、発売からの経過年数、業界での規制などの影響が大きいため、インセンティブをかける際には、その都度、評価方法などを検討するる必...

lonelyusaさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2014/01/31 12:48 ID:QA-0057643 評価・考課 回答終了回答数 2 件

契約社員から正社員へ登用する際の雇用契約書の文言について

お世話になっております。

弊社ではこれまで中途採用に関し、正社員での採用を常時行っておりましたが、トップの意向で契約社員という雇用形態で採用する方向となりました。(試用期間は3カ月です。)

理由と...

tetoohanaさん
山梨県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2014/01/23 11:11 ID:QA-0057538 その他 回答終了回答数 4 件

社員に引越しを強制でさせたい。

社員の家から会社まで2時間40分です。
入社したときは70分で結婚して遠方に引っ越しました。
ご主人の仕事やご主人の実家が農家などでそんなに遠いのかきいてもプライバシーと教えてくれません。

現在の通...

タケ81さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2014/01/16 17:56 ID:QA-0057469 人事管理 解決済み回答数 3 件

育児休暇からの復帰ポジション

お世話になります。数ヶ月後に育児休暇から復帰する女性正社 員がいるのですが、嘱、託社員同様、別のポジション(人事か総 務)に違う雇用契約(正社員から契約社員)やフルタイムから 月給半分の半日勤務への変...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2014/01/10 19:59 ID:QA-0057434 人事管理 解決済み回答数 2 件

出向社員で形成する会社への業務委託

お世話になります。

当社には、出向社員のみで形成する物流子会社があります。
親会社から、当該子会社に対して、物流業務を委託することは派遣法その他法律上問題はありませんでしょうか。また、子会社に出向社...

ujiroさん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2013/12/06 11:03 ID:QA-0057148 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

海外子会社からの親会社出向について

お世話になります。

海外の子会社(タイ、インド、中国)から直接作業を行っている社員を日本の親会社に出向させることは可能でしょうか。

外国人技能実習制度の導入検討している中で、出てきた提案ですが子会...

ヤマノウチさん
広島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2013/12/06 09:55 ID:QA-0057146 育成・研修 回答終了回答数 2 件

派遣、契約、正社員登用制度比較

いつもお世話様です。
さて、当社には派遣社員、契約社員、正社員が混在していて、以前は簡単に派遣を契約社員に、契約を正社員に切り替えることがあり、切り替えされない社員から不満の声があがっています。
そこ...

さのまるうさこさん
栃木県/ HRビジネス(従業員数 3001~5000人)
2013/12/01 16:13 ID:QA-0057051 人事管理 回答終了回答数 4 件

人材派遣の契約及び移籍について

はじめてご相談させていただきます。

当社は人材総合サービスにて、人材派遣及び有料職業紹介を運営しております。

先日、お取引が9年あるクライアントより、自社内にて派遣会社を設立する説明を
うけてきま...

sunoさん
静岡県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2013/11/26 15:50 ID:QA-0056990 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

組織改変にともなうパート社員の転勤について

いつもお世話になっております。

営業力、業務の効率化から、地方での営業拠点を本社に移すことになりました。
それにともない、支店で勤務していたパート社員の職務が必要でなくなります。
本社勤務へ転勤をし...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2013/11/25 15:43 ID:QA-0056981 人事管理 回答終了回答数 3 件

総合職から地域限定社員への変更に伴う賃金の減給について

いつもお世話になっております。
弊社では地域限定社員(採用地でのみの就業で転勤なし)の採用を考えております。今までの転勤可能の総合職と比べて差をつけた賃金条件で検討しております。

ご相談内容は、
現...

総務部さん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2013/11/06 13:32 ID:QA-0056740 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

有給取得率の計算、および契約社員への特別休暇付与について

1.有給取得率の計算方法について

産休前や退職時に、20日以上まとめて休暇を取得する社員がおりますが、全社の取得率の計算にあたり、そのようなケースも取得日数に含めてよいものでしょうか。
厚生労働省発...

人事総務担当さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 1001~3000人)
2013/10/17 14:41 ID:QA-0056523 人事管理 回答終了回答数 3 件

単身赴任者への出張手当支給について

弊社では、単身赴任者(家族と別居せざるを得ない異動転勤者)には赴任手当を支給しています。
別居による経費負担の軽減等の福利厚生の一環ではありますが、居住地(実家)から離れているという
ことで支給してい...

ハイドさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2013/10/09 12:11 ID:QA-0056433 福利厚生 回答終了回答数 3 件

傷病休職者の復職にあたり条件提示は可能か

いつもお世話になっています。
さて、長期にわたる傷病休職者が個人負担の社会保険料を数ヶ月に亙り未払いの状態です。
復職にあたり、未払い分を払わないと復職を認めないとすることは可能でしょうか?
(規程上...

からすみさん
東京都/ 通信(従業員数 5001~10000人)
2013/10/08 11:41 ID:QA-0056420 人事管理 解決済み回答数 4 件

アルバイト採用の採用単価について

オーナーに、とある地域のアルバイト採用単価は\80,000なので〇〇〇〇××××です。というような企画書を提出したところ、何故\80,000なのか?\80,000の妥当性は?と質問されました。

説得...

矢部さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 3001~5000人)
2013/10/03 17:57 ID:QA-0056370 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

【リストラの順番】閑職正社員vs特殊技術職契約社員

お世話になります。

リストラの順番は、今までは、正社員と非正社員を天秤にかけると
どちらかと言えば、契約社員が先で正社員は温存傾向と理解しています。

◆最初の質問は、
大原則的な解釈として、上記で...

非公開さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2013/09/05 13:43 ID:QA-0056038 人事管理 解決済み回答数 3 件
1,859件中991~1,020件を表示