相談一覧

1,859件中961~990件を表示

社員の身分変更について

毎々お世話になります。

当社建設部門で施行管理を担当している社員(高卒勤続30年、男)について。
2~3年前に特定疾患といわれる病気を発症(手足が震える、歩行にも影響がでる)し、症状が顕著になってき...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2014/07/17 09:03 ID:QA-0059651 人事管理 解決済み回答数 2 件

通勤手当(通常勤務地以外での役務)

 いつもお世話になっております。

アルバイト契約の際の通勤手当についてご相談です。

当社は契約条件として通勤手当は実費、但し1日当りの上限額あり、にて支給しています。

イベント業務のため、通常の...

***さん
愛知県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2014/07/15 15:19 ID:QA-0059616 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

出向先で役員就任後に支払われる賞与の労災保険料算定賃金

いつもお世話になっております。
A社からB社へと受け入れている出向者C【給与賞与支払は全額出向元のA社】に係るB社での労災保険料対象賃金算出について、以下1点おたずね致します。

出向者Cは7月1日に...

ムサシ330さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2014/07/03 13:21 ID:QA-0059448 人事管理 回答終了回答数 5 件

人事異動に伴う降格について

いつも参考にさせていただいております。

さて、懲戒ではなく、定期的な人事異動の場合でお聞きしたいのですが、

まず、当社就業規則には特別何も賃金関係については記載はありません。

人事異動に伴い新職...

かながわさん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 301~500人)
2014/06/23 17:52 ID:QA-0059343 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

事業の選択と集中による子会社の解散

お世話になります。
当社グループでは、事業の選択と集中を推し進めるため、子会社を整理しようとしております。
その中には、黒字会社も含む可能性があり、譲渡が進まない場合には黒字であっても解散することも決...

ujiroさん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2014/06/19 09:24 ID:QA-0059303 人事管理 回答終了回答数 2 件

子会社の解散と親会社への業務の取り込み

お世話になります。
当社グループには、一部製造業務を子会社に外注していますが、その子会社を解散しようと考えています。
当該子会社では赤字が継続しています。
その外注業務に携わる社員は、子会社全体の1/...

ujiroさん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2014/06/18 19:14 ID:QA-0059292 人事管理 回答終了回答数 2 件

出向元の倒産に伴う出向者未払賃金の立替払いについて

弊社で受入れている出向社員について質問いたします。

弊社は建設業で他社から出向受入れをしています。
例えば出向元が倒産してしまった場合に、出向先である弊社が、
出向者の給与を立替えて本人に支払うこと...

otaさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2014/06/11 15:38 ID:QA-0059199 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

単身赴任者の借り上げ社宅について

現在、妻帯者(子あり)の社員を単身赴任させています。社員は持ち家ありですので赴任先で借り上げ社宅を採用しております。家賃は全額会社負担です。
その社員が今度離婚をすることになりました。赴任を解くつもり...

アンフェアさん
静岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/06/11 15:33 ID:QA-0059198 福利厚生 回答終了回答数 3 件

兼務役員が従業員に戻る場合の雇用保険について

いつもお世話になっております。

弊社の兼務役員がこの度、役員としては退任し、従業員に戻ります。
雇用保険は、兼務役員雇用実態証明書提出済みです。

この場合、役員を外れることの雇用保険の手続きは、ど...

*****さん
滋賀県/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2014/06/06 19:06 ID:QA-0059139 人事管理 回答終了回答数 2 件

労働保険年度更新の際の出向者賃金について

労働保険年度更新の時期がきましたので、教えてください。

平成25年4月から他社へ出向している社員がおります。
労働保険年度更新の賃金には、出向者は除外し、出向先の算定に加算しなければいけないと思いま...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2014/06/04 16:24 ID:QA-0059109 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

出向者に適用する業績連動賞与について

当社では業績連動賞与を導入しています。

この度、出向者には出向先の業績をより大きく反映させるスキームを
検討するよう指示を受けております。
(出向先の業績のみを判定指標とするなど)

現在の評価項目...

yuki_dadさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 5001~10000人)
2014/06/02 16:08 ID:QA-0059088 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

パートタイマーから正社員に身分変更したときの有給休暇

いつも拝見しております。

25年7月1日にパート採用した方を26年5月1日に正社員にしました。(採用時有給休暇10日付与)
正社員は4月1日に斉一的付与。パートの方は個別管理しています。中途就職の方...

たなっちょさん
栃木県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2014/05/25 16:47 ID:QA-0058964 人事管理 回答終了回答数 2 件

グループ内転籍者の転籍前後所属会社の賞与負担額

グループ内(親会社の下で並んでいる兄弟会社間)で転籍者があり、今回A社から転籍を受け入れたB社の立場で相談いたします。

近々(7月1日)賞与を支給しますが、賞与の対象期間は前年12月1日から5月31...

大阪太郎さん
大阪府/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2014/05/23 16:30 ID:QA-0058952 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

組織改編及び場所移転に伴う労働保険の取扱について

いつもお世話になっております。この度は、組織改編と場所移転に伴う労働保険の取扱について、質問をさせて頂きます。

状況は以下の通りです(箇条書きとさせて頂きます)

・本社部門(営業、管理が所属)と工...

はなわさん
東京都/ 化学(従業員数 31~50人)
2014/05/02 10:50 ID:QA-0058738 その他 解決済み回答数 3 件

出向として受入し取締役を委嘱する場合の、辞令の内容について

お世話になります。
よろしくお願いいたします。

この度、他社から出向していただき、取締役事業部長としてお迎えすることになり、辞令を交付することになりましたが、辞令を「貴殿を〇〇月〇〇日付にて出向採用...

ハルくんさん
千葉県/ 化学(従業員数 101~300人)
2014/04/06 08:11 ID:QA-0058389 中途採用 解決済み回答数 2 件

出向先から別会社で駐在勤務

この度従業員を親会社へ出向させる事になりましたが、
タイトルに記載の通り、出向先である親会社は
その従業員を別のグループ会社に駐在させようとしています。
弊社は親会社との間で出向確認(出向契約)を締結...

○○○○さん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2014/03/18 13:40 ID:QA-0058167 人事管理 回答終了回答数 4 件

兼務先の方が地位の高い兼務辞令について

現在、グループ内でも管理職の者のうち、会社間で兼務をしているケースが多々あります。
ただ、主務と兼務では、基本的には同等職位か兼務先の方が低い職位です。
しかしながら、今回、兼務先の方が高い職位となる...

*****さん
大阪府/ 化学(従業員数 101~300人)
2014/03/07 17:03 ID:QA-0058044 人事管理 回答終了回答数 2 件

遠隔地へ転勤する職員の住宅ローン控除の扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

さて、今春の人事異動で遠隔地へ転勤を命ぜられる職員がおりますが、家族帯同で赴任する予定です。本人は本拠地に持家を所有しており住宅ローン控除を受けております。
...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2014/03/05 17:43 ID:QA-0058012 福利厚生 回答終了回答数 1 件
1,859件中961~990件を表示