更新の相談

1,038件中931~960件を表示

フルタイムパートの勤務時間

小売業です。フルタイムパート(週休2日制、1日8時間勤務、変形労働時間採用なし)について業務の繁閑に応じて勤務時間を変動(短縮)させたいと思います。繁閑月についての特定は難しく、前月に作成する翌月分の...

hansenさん
青森県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2008/11/25 12:16 ID:QA-0014349 アルバイト・パート採用 回答数 2 件

妊娠による勤怠不良について

お世話になっております。
契約社員において、妊娠(初期)による体調不良にてしばらく欠勤中となっている社員がおります。1年ほどの在籍期間ですが、これまで、6カ月更新にて締結していましたが、これを1カ月に...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2008/11/17 21:41 ID:QA-0014285 人事管理 解決済み回答数 1 件

休職中の契約社員の契約更新について

いつもお世話になっております。

私傷病で休職中の契約社員がおりますが、労働契約期間がそろそろ満了を迎えます。

復帰の見込みについて本人から聞き取りをする予定ですが、もし見込みが無い場合、契約更新は...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2008/11/12 10:54 ID:QA-0014242 その他 解決済み回答数 2 件

休職者の解雇について

 うつ病を理由に休職している社員が、休職期間中に行っていた行為を理由に解雇等の懲戒処分ができるか教えて下さい。
 弊社は会員対象にしたサービス業を運営しています。問題の社員は以前から会員に対してメール...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2008/11/11 00:25 ID:QA-0014221 その他 回答数 2 件

契約金額を変更する覚書の印紙税について

現在、契約期間3ヶ月(以降3ヶ月毎の自動延伸条項付き)の業務委託契約を締結しております。
締結後1年間は契約内容・金額の変更がなかった為、自動延伸条項に基づき更新に関する何の文書も取り交わしていません...

abe3さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2008/10/27 10:18 ID:QA-0014086 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

勤務先が2社ある場合(契約社員)の各種取扱について

今般、当社では契約社員として1名雇用することになりました。
なお、当該契約社員については、週に当社で4日勤務を行い、全く別の他社で1日勤務をする予定となっています。
こういった雇用形態の場合に社会保険...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2008/10/21 15:18 ID:QA-0014031 福利厚生 解決済み回答数 1 件

契約社員の契約更新時の年休付与

当社では、契約社員制度を導入しており、契約期間は原則1年で毎年人事評価を実施し、翌年度の契約更新の可否を決定しています。通常、前年度の出勤率が80%以上の場合、翌年度は20日の年休を付与しています。
...

*****さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/10/07 08:29 ID:QA-0013898 評価・考課 解決済み回答数 3 件

アルバイトの年休 年間所定日数が48日未満

当方では初めての形態なのですが、月あたり3日間12時間程の予定で、アルバイトをお願いすることになりました。口頭では1年ほどの予定で話をしています。

年休の比例付与に関して、1年間の所定労働日数が48...

*****さん
富山県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2008/09/23 20:30 ID:QA-0013791 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

契約社員の人事制度変更

このたび、正社員の人事制度改定にあわせ、契約社員の制度改定も視野に入れておりますが、正社員との整合性上処遇水準の見直しも視野に入れています。

 現在職務に応じた細かい処遇水準(テーブル)を設定し、昇...

*****さん
愛知県/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 1001~3000人)
2008/09/19 10:26 ID:QA-0013764 その他 回答数 1 件

学生アルバイトの有給と休日の設定について

このたび初めて学生のパートタイマーを1年契約で採用しようとしています。
時給制、月間労働時間20-60時間程度、勤務スケジュールを全月末までに決定するシフト制で考えております。
まず、契約社員として扱...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/08/08 14:07 ID:QA-0013357 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

年齢を理由に契約社員としての採用に格下げできますか?

当社では、キャリア採用に当たって、求人票には記載していませんが、当該応募者が40歳以上の場合は、「期間の定めのない正社員」ではなく、「契約社員」の待遇に格下げして採用しています。給与面では変わりはあり...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2008/07/20 05:45 ID:QA-0013143 中途採用 解決済み回答数 1 件

派遣会社からの直接雇用への転籍

弊社は小売の会社で現在販売職の派遣スタッフが8名います。
原則半年を越えるスタッフを直接雇用に転籍させたいと思っています。
内、3年以上と未満で対応が違ってくると思いますが、本人たちも直接雇用を望んで...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2008/06/12 10:33 ID:QA-0012720 人材派遣・業務請負 回答数 3 件

アルバイトの雇止めについて

アルバイトについて3ヶ月単位で契約を更新し、2年半が経過しています。当初業務内容はサポート的な内容だったのですが、職場の要請により一部社員並みの業務を与え、名刺も携帯してもらうことを考えています。将来...

*****さん
愛知県/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2008/04/21 09:04 ID:QA-0012174 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

有期雇用派遣社員の契約を打ち切られました

弊社社員を1名、弊社で納入した外国為替業務支援システム保守+Help Desk要員として、12ヶ月の契約で外資系金融機関に派遣しています。派遣開始は今年の1月1日でした。弊社からは、他のシステムの運用...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 1~5人)
2008/04/06 21:10 ID:QA-0011992 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

有期契約の雇用契約書の保存期間について

弊社では、有期契約のアルバイトの契約を半年ごとに更新しております。人数が多いため、雇用契約書は従業員毎ではなく、半年更新毎にファイル保管にしております。事務簡素化の都合上、法定の3年間保存後、ファイル...

Micneeさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/03/07 17:10 ID:QA-0011698 人事管理 解決済み回答数 1 件

雇用契約書と労働条件通知書について

現在弊社では、アルバイト・パート採用について
労働条件の明示を徹底する手段として、

・雇用契約書の改訂(新規契約・更新契約)
・労働条件通知書の新規作成

を考えております。


そこで一点確認をさ...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2008/02/28 17:42 ID:QA-0011596 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

業務中に私傷病により倒れたパート従業員の扱いについて

当社の支店において働くパート従業員が脳疾患により倒れ、職場に救急車を呼び緊急入院するという事態が発生しました。
緊急手術が行われ様々な処置が施されたようですが、1ヶ月経った今も意識が戻らず集中治療室か...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2008/02/20 18:03 ID:QA-0011479 その他 回答数 1 件

社宅利用期限後の対応について

いつも大変参考にさせていただいております。
さて、従業員が、社宅利用期限後も引き続き、その入居先に居住したいとの申し出があったときの対応について、ご相談させていただきたいと思います。

以下、他の従業...

*****さん
埼玉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2008/02/20 00:26 ID:QA-0011459 福利厚生 解決済み回答数 1 件

初回の契約期間満了での雇止めについて

コンプライアンス相談窓口を担当しています。今回コールセンターで勤務している契約社員についてご相談いたします。最初のきっかけは加湿器の設置を全体会議で提案したところ上司が皆の前で「自分ことしか考えていな...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2008/02/15 17:35 ID:QA-0011392 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件
1,038件中931~960件を表示