相談一覧

3,079件中811~840件を表示

休業指示日に健康診断の受診指示

弊社ではコロナ禍による業務量の減少により、
1か月の中で何日か休業を実施しております。
休業する日は個人で異なり、事前に指定しております。
休業については、平均賃金の100%を支給しております。

そ...

総務は難しいさん
愛知県/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2021/02/24 10:08 ID:QA-0101128 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイムの清算について

いつも参考にさせていただいております。
清算期間が1か月ないし3か月のフレックスタイムを検討しております。
年間で繁閑の差が激しい業種です。1年単位の変形労働時間制もしっくりなじみません。
規定通りの...

人事一年生さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/02/19 17:26 ID:QA-0101044 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックス制度の残業時間について

いつも情報収集と参考にさせていただいています。

本日は、フレックス制度の
「残業時間と残業代」についてのわからない部分がありお聞きします。

当社コロナ感染症対策のため、フレックス制度を導入するこ...

サザエさんさん
東京都/ 医薬品(従業員数 101~300人)
2021/02/18 12:08 ID:QA-0101005 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

一ヶ月変形による労務管理

表題の件について、ご相談させていただきます。
弊社ではテーマパークの設備管理を行う特性上、夜間勤務、宿直勤務が発生します。
その中で、定期的な点検の発生により下記のような勤務が実態として発生しておりま...

otbさん
長崎県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2021/02/09 09:20 ID:QA-0100683 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

裁量労働の社員が法定休日(振休扱い)に深夜労働した時の割増賃金

裁量労働適用の社員が以下のように勤務をしました。その場合の割増賃金算出の考え方について、ご教示ください。

日曜:13時より翌日25時半まで勤務(翌週以降に振替休日扱い)
月曜:10時半より20時まで...

やまあきさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/02/04 19:30 ID:QA-0100548 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

育児時短制度利用者の夜勤勤務について

お世話になっております。

弊社では、1日8時間勤務の契約(変形労働時間制)となっており、
育児時短制度を上限2時間まで設定しております。
また、夜勤を含む、シフト勤務を行う前提でのご相談となります。...

R********さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2021/02/04 09:10 ID:QA-0100498 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

1年単位の変形労働時間制について

いつも参考にさせていただいております。

1年単位の変形労働時間制、日給月給、日曜が法定休日、その他土曜祝日の決まった日が所定休日です。
休日はあらかじめ年間カレンダーにて決められています。1週間は日...

touhuさん
北海道/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/02/03 17:18 ID:QA-0100486 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

月単位変形労働時間制適用者の時短勤務について

いつもお世話になっております。

弊社では、特定部署に月単位の変形労働時間制を適用しています。
そちらに時短勤務希望者が入社予定ですが、
変形労働時間制の場合、時短をどのように考えれば良いのでしょうか...

zeebodaoboさん
宮城県/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2021/02/03 13:53 ID:QA-0100477 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

勤務形態を変更させる場合

この度、新たに工場を設けることになり相談させてください。

新しい勤務体系を導入したく検討をしているのですが、以下のような勤務形態をとりたい場合に、労働基準監督署等へ何を提出するのかわからずご教示いた...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2021/02/03 12:26 ID:QA-0100470 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

裁量労働制の労使協定及び36協定の策定について

いつも大変参考にさせていただいております。

現在弊社では裁量労働制を採用していて、
所定労働時間:8時間
みなし時間:10時間
として裁量労働手当を40時間分固定でお支払いしています。

この場合、...

東京太郎さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2021/02/02 17:13 ID:QA-0100436 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

1ヶ月単位の変形労働制の予定労働時間・法定労働時間について

いつもお世話になっております。

標記の件、質問いたします。

・前提
 →今後1ヶ月単位の変形労働、1年単位の変形労働を導入予定

・質問1

 週の残業計算についてですが、
 1ヶ月、1年ともに週...

wwjdさん
愛知県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/02/02 15:13 ID:QA-0100422 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

土日祝日休みからシフト制への変更について

いつも参考にさせていただいております。
タイトルの件につきまして、ご教示願います。
請負契約にて、現在土日祝日休みの正社員と土日祝日専門に勤務するパートタイマーをそれぞれ複数名雇用していますが、コロナ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/01/29 00:55 ID:QA-0100294 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

勤務時間内での中抜けは可能か?

有給休暇を取得した職員が、当日の午後に急に出社してきました。
運転免許証の更新手続きに行ったところ、後日、1時間の講習を受けなくては行けない為、代わりに今日出社してきたそうです。
後日、13時から14...

ひよっこさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2021/01/28 21:02 ID:QA-0100288 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

裁量労働制のみなし労働時間変更について

いつも業務において参考にさせていただいております。

現在当社は裁量労働制を採用しているのですが、一日の所定労働時間が8時間、協定で定めるみなし労働時間は10時間にしております。

現状ですと、休日出...

東京太郎さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2021/01/28 15:45 ID:QA-0100274 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

裁量労働制の36協定について

いつも業務において参考にさせていただいております。

弊社では裁量労働制を導入しております。
所定労働日のみなし労働時間は、所定労働時間8時間+2時間の10時間としております。

この場合の36協定で...

東京太郎さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2021/01/28 13:44 ID:QA-0100267 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

スーパーフレックスタイム制の不就業日について

いつもお世話になっております。

弊社では、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制の導入を検討しております。

コアタイムがある場合、コアタイム不在ですと欠勤扱いとなりますので、年休の申請をして1...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2021/01/28 12:07 ID:QA-0100264 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

1か月単位の変形労働時間制の半日有休について

いつもお世話になっております。
弊社は1か月単位の変形労働時間制を取っており、1日の所定労働時間は7時間45分で設定されています。

働き方改革の一環で、週休3日制の導入を検討しております。
1週間の...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2021/01/28 12:00 ID:QA-0100263 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

土曜日の出勤日を休日ではなく会社休暇とし1年変形を維持したい

ご質問致します。現在、1年変形労働時間制を導入しています。日曜祝日は休日、土曜日は月1日~2日の出勤日があります。夏季および年末年始で10日の会社休暇を設定しております。よって、土日休日90日、祝日1...

黒いキツネさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/01/22 12:47 ID:QA-0100085 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

1年単位の変形労働時間制の「公休日数」について

いつも参考にさせて頂いております。法定休日・所定休日の日数についてのご相談です。

弊社は「1年単位の変形労働時間制」を採用しております。その上で、公休日数については「105日以上」と定められているの...

麹さん
宮崎県/ 食品(従業員数 501~1000人)
2021/01/20 16:54 ID:QA-0100009 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

フレックスタイム制の対象者(部署/職種以外での限定方法)

いつも大変参考にさせていただいております。
フレックスタイム制の「対象者の範囲を限定する方法」についてご相談いたします。(当社では導入検討中の段階です。)

対象者について、厚労省の『フレックスタイム...

匿名ハナ子さん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2021/01/18 10:10 ID:QA-0099907 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

1年間の変形労働時間制における1日の労働時間の上限について

いつも利用させていただき、ありがとうございます。
初歩的な質問になります。

1年間の変形労働時間制における1日の労働時間の上限について教えて下さい。

労基法では1日の労働時間の上限を8時間、かつ1...

赤鬼さん
埼玉県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2021/01/16 21:55 ID:QA-0099886 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制における時間単位年休取得の処理について

弊社では以下の通りフレックスタイム制をとっています。

コアタイム なし
標準労働時間帯 9時〜17時30分(7.5時間)
休憩時間 12時〜13時

先日、ある社員から9時〜14時30分まで休憩時間...

maririn555さん
東京都/ 教育(従業員数 301~500人)
2021/01/11 01:02 ID:QA-0099730 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

変形労働時間制におけるパートタイマーの有給について

弊社は1ヶ月の変形労働時間制です。
パートの方の有給取得時に支払う賃金について質問です。
泊まり勤務は2暦で14時間勤務になりますが、日勤は5時間勤務もあれば8時間勤務もあります。
泊まり勤務時に2日...

みゅーずさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/01/10 16:59 ID:QA-0099729 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
3,079件中811~840件を表示