有給の相談

2,795件中781~810件を表示

コロナ感染者の通勤交通費についての質問です。

コロナウィルスに感染した従業員への支払い給与についての相談です。
本人の希望により、自宅待機期間の全てを有給消化としました。

本人としては100%給与保証がなされたと安心して休んでいたようなのですが...

兼任の嵐さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2022/05/04 17:36 ID:QA-0114770 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

労働日数変更したときの年次有給休暇8割出勤の計算

8月に年次有給休暇の発生基準日とする職員いますが、
11月にパート(週4)からフルタイム(週5)へと変更になりました。

この場合、所定労働日の8割を出勤できたか判断するにあたり、
パート期間について...

お茶さん
沖縄県/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2022/04/22 12:14 ID:QA-0114531 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

非常勤から常勤に変わった場合の年次有給休暇について

2022年4月1日付で非常勤から常勤になった職員がいます。
非常勤として入社したのは2014年10月1日なので、勤続年数は7年半になります。
ただ、ダブルワークだったので、他で正社員、当方では月1~2...

人事ブさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/04/21 19:25 ID:QA-0114504 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

勤務形態の変更について

弊社は、現在下記の勤務形態を取っています。
下記の様に変更するにあたり、気をつけることはあるでしょうか?ざっくりとした話で申し訳ありませんが、ご教示いただけると、助かります。

(現在の就業規則の記載...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2022/04/20 21:06 ID:QA-0114474 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

慶弔休暇(有給)取得日の業務対応に対する補償について

相談させていただきます。

中間管理職の立場にある従業員(A)より、以下の申し出がありました。

【要約】
有給の慶弔休暇を取得した日の夜(通常出勤日の定時外に当たる時間)に、同僚からA本人が作成した...

鮎川さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2022/04/20 18:43 ID:QA-0114469 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

助成金を受けた場合の有給休暇の処遇について

お世話になっております。未だに勢力の落ちない新型コロナ感染症ですが、
感染症での国からの支援金や助成金の中で、今回 社員・パートさんで
「小学校休業等対応助成金」の申請を受けておりますが、勤怠管理の中...

エクスプローラさん
北海道/ 不動産(従業員数 31~50人)
2022/04/18 15:40 ID:QA-0114341 助成金 解決済み回答数 2 件

臨時休業のスタッフの報酬

スタッフの都合でそのパートスタッフが休む時、医院はスタッフ無しになり、休業を余儀なくされたケースは、もともと勤務日だった日が、臨時休業になったわけで。  この場合のスタッフに対する60パーセントの休業...

しょうデンさん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2022/04/08 16:01 ID:QA-0114018 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

年休の前倒し付与とその日数、2回目以降の付与日について

いつも参考にさせていただいております。
この度新規入社する方の年次有給休暇につきまして、特例的に以下の取扱いを行えないか、検討を進めております。

【Aさん】
・入社日     2022年7月1日
...

三遊亭さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 5001~10000人)
2022/04/01 11:00 ID:QA-0113835 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

退職を目前にした社員への年次有給休暇の付与日数

65歳の誕生日を6月に迎える社員Aさんは、現在の雇用契約に基づき5月末日で退職となります。
当社における有給休暇の付与の時期は4月1であり、Aさんにはこの4月のタイミングで通常20日が付与されることに...

タッチパネルさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2022/03/28 16:43 ID:QA-0113722 その他 解決済み回答数 5 件

男性の育児休業のカウントについて

弊社では、社員の配偶者が出産する場合、特別休暇(有給)を3日支給しております。
この特別休暇について、出産後に取得した場合、育児休業としてカウントしてよろしいものでしょうか?
男性の育児休業取得率を算...

経験不足担当者さん
神奈川県/ その他金融(従業員数 101~300人)
2022/03/25 14:58 ID:QA-0113664 福利厚生 解決済み回答数 3 件

変形労働時間制における有給休暇の賃金について

いつも勉強させていただいております。

1ヶ月単位の変形労働時間制を取り入れております。
有給の賃金は、通常の給与を支払うものとする。と就業規則、給与規定に記載があります。
また、有給取得に関しては、...

kumaaaaaaaさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 3001~5000人)
2022/03/24 15:17 ID:QA-0113606 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

計画付与指定日数と自由な日数の関係

有給休暇の計画付与日数10日を指定して有休消化しているところです。
この10日には会社が社員に自由に取らせるべく義務である5日が含まれることになりますか。
それとも、別々で計画付与日数のほかに5日を与...

ヨシユキさん
北海道/ 住宅・インテリア(従業員数 6~10人)
2022/03/22 13:03 ID:QA-0113519 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有休の繰越

弊社の有休の次年度繰越について就業規則では次の通りです。ここで繰越は当年度分の有休から取得することになっておりますが、問題はないでしょうか。
「当年度に新たに付与された年次有給休暇について、取得しなか...

ヨシユキさん
北海道/ 住宅・インテリア(従業員数 6~10人)
2022/03/22 09:35 ID:QA-0113496 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休業補償給付 パート計算方法について

休業補償給付請求書の平均賃金算定内訳の書き方について教えてください。
様式第8号(別紙1)(表面)に下記記載欄があります。
A 月・週その他一定の期間によって支払ったもの
B 日若しくは時間又は出来高...

人事担当777さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/03/14 20:05 ID:QA-0113302 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

満60歳定年後、継続雇用の際の有休買取について

当社では、満60歳の定年退職後に継続雇用する際、その継続雇用者の有休については、
この時、もし、正社員時の有休残が10日あれば、雇用が継続していますので、有休残10日を保持したまま継続雇用となり、

...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/03/09 10:26 ID:QA-0113095 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

欠勤者の対応について

子供を養っている女性従業員が、月に2回決まった日に子供の体調不良を理由に欠勤します。
ほぼほぼ虚偽の内容を伝えて休んでいる可能性が高いんですが、
会社側から嘘だろ!と強く言いたくても、子供を理由にされ...

ジャンボさん
沖縄県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2022/03/08 15:30 ID:QA-0113082 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
2,795件中781~810件を表示