入社の相談

2,275件中691~720件を表示

就業規則の有給休暇付与ルールを修正したい

毎々お世話になっております。
入社初年度の有給休暇の付与ルールを見直したいと考えております。不利益変更ではなく、付与日数がより増える方向の見直しです。
この場合、最低限協定書の締結は必要と思いますが、...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/10/26 15:57 ID:QA-0109070 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有期契約社員の試用期間中の退職について

お世話になっております。
いつも参考にさせていただいております。

8月に入社をした有期契約社員がおります(1年契約)。
試用期間は3か月、さらに3か月の延長の可能性ありで同意しています。

現在3か...

Ppknさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/10/13 17:22 ID:QA-0108618 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

現状、転勤打診は可能か?また会社がすべきことを教えて下さい。

要転勤の案件を受託したため、会社初、従業員の転勤を検討しています。
質問が3点ございます。

就業規則には「転勤あり」と明記はないのですが、「転勤の場合●日休暇を与える」と「転勤時の貸与品の返還」の条...

マナカさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2021/10/10 21:26 ID:QA-0108410 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

年休付与のための出勤率計算について

当社にはパートタイマー就業規則があります。
法定では、「6ヵ月の継続勤務後に80%以上の出勤があれば付与」となっていますが、当社では6ヵ月よりも早く付与してあげたいと考えています。

例えば、この継続...

ひろあさん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2021/10/07 17:06 ID:QA-0108335 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 6 件

勤務始業時間の自由選択制について。

いつもこちらを拝見し、勉強させて頂いております。

今回は始業時間についてお伺いしたいことがあり、ご相談させて頂きます。
弊社の現状は始業時間10時、就業時間19時と就業規則に記載されております。
こ...

ももじろーさん
福岡県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2021/09/29 15:06 ID:QA-0108067 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

傷病手当と失業手当の受給・切り替えについて

相談内容の概要としては、私の現在の状況下で傷病手当と失業手当の双方の受給が可能かどうかについてお伺いしたいです。以下詳細になります、よろしくお願い致します。

簡単な現況:
現在勤めている会社に中途入...

insideoutさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2021/09/27 12:38 ID:QA-0107942 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

労働保険成立手続や36協定届出のタイミングについて

労働保険関係の手続の届出時期についてご教授ください。

新会社の設立を予定しております。
設立直後は役員のみとなり、常用労働者は1〜2ヶ月先での採用予定となります。
そのため、常用労働者が入社したタイ...

人労担当さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 3001~5000人)
2021/09/25 22:59 ID:QA-0107913 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

最低賃金の減額の特例許可申請について

はじめまして。「最低賃金の減額の特例許可申請」について相談です。

弊社ではアルバイトまたは業務委託契約社員に向けて研修期間を設けております。
現在アルバイトまたは業務委託契約社員の時給は、研修期間中...

10n2284さん
東京都/ 教育(従業員数 11~30人)
2021/09/16 08:46 ID:QA-0107731 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

入社1年未満での有期雇用から正社員へ変更時の有給休暇について

平素よりお世話になっております。
標記の件について、ご教示願います。
5月1日にアルバイト契約で入社し同年10月1日に正社員へ雇用形態を変更した際の初年度の付与日数はどのように付与すればよいでしょうか...

じんじーさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2021/09/15 21:21 ID:QA-0107728 人事管理 解決済み回答数 2 件

緊急連絡先の取り扱いについて

お世話になっております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

弊社では入社時に本人の携帯番号や緊急連絡先の提出をお願いいたしております。
この度、最新の状態に整えるために従業員に改めて報告をお願いいたし...

ミモザさん
東京都/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2021/09/14 12:41 ID:QA-0107665 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

割増しない残業時間について

入社したばかりで、実際に給与計算業務にはかかわっておらず、勉強中のものです。
書類を見ている中で気になる点があったので、教えてください。

当社は所定労働時間を8時間とし、それを超えて部長から承認を受...

mtat121さん
熊本県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 31~50人)
2021/09/14 12:03 ID:QA-0107664 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

扶養控除申告書の障害者欄について

労務初心者です。
質問させていただきます。

この度従業員が入社しました。その従業員のお子さんが療育手帳をお持ちになっており、「B2 第2種」と記載がありました。
この場合、扶養控除申告書の障害者欄に...

フォレストさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/09/06 09:25 ID:QA-0107274 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

反社会的勢力の確認について

新卒及び中途採用の際、該当者が反社会的勢力との関わりがあるか否かを確認したいと考えております。どのタイミングでどのように行うのがベストでしょうか。
・応募時  :履歴書への記載を求めるか。抜け漏れが多...

新米管理者さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1001~3000人)
2021/09/06 08:27 ID:QA-0107263 新卒採用 回答終了回答数 4 件

シェアードサービス会社が行うグループ会社の採用業務について

シェアードサービス会社の採用担当者が、グループ会社の名前で募集を行い、
会社説明会、筆記試験の実施、面接の日程調整と面接当日の事務局(面接官ではありません)、採否通知、入社までのフォローを行います。
...

べっかんさん
神奈川県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 101~300人)
2021/09/01 16:16 ID:QA-0107107 新卒採用 回答終了回答数 3 件

正社員との雇用契約締結について

いつもお世話になっています。
期間の定めのない雇用(いわゆる正社員雇用)時の書類について、確認したく、ご教授の程お願い申し上げます。

私が入社する以前は、採用辞令交付とその時点で有効な就業規則をプリ...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2021/08/30 16:53 ID:QA-0107023 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

有期雇用契約社員に中途退職された場合の取り扱い

2年半の有期雇用契約で入社した社員が1年半経過後、2週間前の退職届けを提出後、有給休暇取得などで出勤せずに引き継ぎなども行わないまま退職しようとしています。この場合、会社側で対処できることがあれば、社...

ふなっしーさん
沖縄県/ 食品(従業員数 11~30人)
2021/08/30 03:41 ID:QA-0106974 その他 回答終了回答数 6 件

雇入れ時の健康診断結果の確認事項

いつも参考にさせてもらってます。

弊社では入社前に揃えてもらう書類として
3ヶ月以内に行った健康診断結果をもらっています。

よくあるのですが
内定者の中で結果が出るのが遅いため提出が間に合わず
入...

kanriさん
茨城県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/08/27 10:15 ID:QA-0106914 中途採用 解決済み回答数 3 件

アルバイトの社会保険・雇用保険加入について

お世話になっております。
7/26に入社したアルバイト(1ヶ月契約1日8時間労働)の方が本日8/6に辞めると一昨日連絡があり、その後連絡しても折り返しがありません。
入社してから連絡が来るまでの間、2...

Prinnyさん
群馬県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2021/08/06 10:04 ID:QA-0106298 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

同一労働同一賃金の賞与支給について

弊社では毎年12月に1月1日~12月31日を算定期間とし
12月給与と同時に賞与を支給していました。
弊社では正社員とアルバイトの2職種しかありません。
正社員でも8時間と8時間未満の短時間労働者とい...

電子うなぎさん
宮城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2021/08/03 15:06 ID:QA-0106160 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

半日単位の有休と時間単位の有休がある場合の繰越日数について

いつも参考にさせていただいております。

 さて、弊社有休について、半日単位の有休の消化に加え、今期より時間単位の有給休暇の取得も可能といたしました。
 そこで今回、2018年4月1日に入社した者の(...

yabuta23さん
広島県/ 食品(従業員数 51~100人)
2021/08/02 15:54 ID:QA-0106125 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

週・月でシフト変動が多いバイトの労働条件通知書の記載について

弊社のアルバイトで週・月でシフト変動が多いアルバイトがおります。
当初入社時は以下の記載でしたが、舞台監督を本業で行っており
月や週によっては一切勤務なし以下を満たさないケースがあります。
今回契約更...

ahrさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2021/07/30 14:50 ID:QA-0106047 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件
2,275件中691~720件を表示