労働組合専従員に対する給与計算や社会保険事務
弊社では労働組合があり、その中に労働組合専従員がおります。その専従員は会社からの給与は受け取っておらず、労働組合サイドから賃金を得ております。
しかし、現在は長年の慣習により労働組合専従員の給与計算や...
- PAさん
- 新潟県/ 機械(従業員数 101~300人)
フリーワード | 年末調整 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
弊社では労働組合があり、その中に労働組合専従員がおります。その専従員は会社からの給与は受け取っておらず、労働組合サイドから賃金を得ております。
しかし、現在は長年の慣習により労働組合専従員の給与計算や...
社員死亡時の手続きについてお聞きしたいことがございます。
社員が病気で亡くなったと12月給与伝送後に連絡がありました。
伝送日:2024年12月24日
死亡日:2024年12月25日
当該...
お世話になっております。
タイトルに関しまして、お伺いさせてください。
当社ではパート職員の給与は、毎月末締め、翌月10日払いで支給しております。
そのパート職員で、令和6年9月から時給が変更となっ...
お世話になります。私は介護福祉の事業団で労働組合の執行委員長をしている者です。先日、組合員より扶養手当について不当ではないかとの相談があり、本部と協議中ですが、中々前には進んでおりません。
扶養手当...
いつも参考にさせていただいております。
年末調整の際に、中途入社者へ前職の源泉徴収票の提出をお願いしておりますが今回「給与支払証明書」を提出した社員がおりました。
記載内容が「入社日」「退職日」「...
いつも大変お世話になっております。
一部社員に、12月末に寸志を現金で渡すことになりました。
(就業規則で賞与は2月、8月支給となっていますがそれとは別に支給)
経営陣より、頑張ってくれている社員をね...
いつもお世話になっております。
過去質問にもなかったのでご質問させていただきます。
年末調整において扶養控除申告書を回収していたところ、
社保加入済みの短時間労働者の方でお母様を扶養欄に書いている...
従業員で自分で確定申告を行うと言って、年末調整を拒否する者がいます。他に給与所得か副業等による所得があるものと思いますが、源泉徴収をしている以上、後々のトラブルを考慮し年末調整はしておきたいのですが、...
当社の給与は末締10日支払で、会計処理は未払賃金として前月に計上しています。(例、12/10支払給与は11月末日付で未払金計上して経費処理する)
この場合、年末調整をおこなう(源泉徴収票の年間累計)...
6月より育児休業を取得している従業員がおります。
5月までは給与の支給が、6月に賞与の支給があり、現在は育児休業給付金の支給を受けております。
12月に寸志ではありますが賞与の支給があり、12月賞与の...
お世話になります。
2024年12月31日を退職日とする従業員の扱いについてお教えください。
12月31日が退職日のため、年末調整は問題なし(普通に処理する)と考えておりますがこの認識でよろしいで...
表題の件についてご質問させていただきます。
年初に扶養控除等異動申告書を提出して、甲欄適用者として月々の給与計算を行ってまいりました職員がおります。先日、弊法人の年末調整の必要書類提出期限でしたが、...
お世話になります。
弊社の職員で、確定申告をするからとの理由で基礎控除申告書の記入がないものがおります。年末調整するにあたって、基礎控除せずに年末調整を行っても良いのでしょうか。
お世話になっております。
社員から提出された申告書について不備や間違いがあった場合、担当者が勝手に訂正してもいいのでしょうか?
現在具体的に以下の間違いがあります。
・基礎控除申告書の定額減税対象...
お世話になっております。
年末調整等の個人情報の入った用紙はどのようにして配るのが正しいのでしょうか?
今までは扶養についての記載がある用紙(扶養控除等申告書)の上に何も記載していない(保険料控除...
いつも大変参考にさせていただいております。
表題の件について、質問があります。
今年、フリーランスから正社員で採用した社員がおり、
当社分の給与所得は年末調整にて手続きを行います。
「住宅借入金等...
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
弊社はJAの子会社で、土日の休みが関係ないサービス業でシフト制。
従業員の1人がJAの非常勤の理事もされていて
弊社からの給料とJA本体から理事の...
いつも大変参考にさせて頂いております。今回年末で退職する社員がおり
会社としては、賞与を出さないとなりました(有給消化を合わせて年末まで
在籍)就業規則を確認したところ賞与の項目がありませんでした、以...
年末調整での配偶者の所得ですが、妻(66歳)は公的年金と個人年金の雑所得があります。
2024年に公的年金170万円、個人年金80万円の場合は、控除対象配偶者に該当しないのでしょうか?
お世話になっております。
12月31日付けで退職する予定の従業員がおります。
最終給与は翌年1月20日に支給となります。
この場合、
・年末調整は実施する(12月31日時点で在籍しているため)
・最...
弊社は事業部事に会社が分かれており、部署異動の際には転籍が必要になります。今年の2月にA社からB社に転籍があり、12月にB社からA社戻ることになりました。
会社都合の転籍なので本人が確定申告を行わな...
お世話になっております。
さて、本題に入る前にですが、
弊社の給与は当月1日~当月末日までの分(基準内賃金)を当月24日に支給します。
当月1日~当月末日までの残業代は、当月支給では間に合わないので(...
お世話になります。
当社のアルバイトスタッフ(甲欄)より、8月以降、別の職場で掛け持ち勤務をすることになり、そちらが主たる勤務先になるため、源泉徴収票の発行をして欲しいと依頼がありました。
退職の...
お世話になっております。
この度、扶養親族の人数減少が給与計算に反映されておらず、今年1月~6月の給与にかけて所得税控除額が本来より低くなっている社員がいることが判明しました。
この場合、各月の所...
他社から受け入れている出向社員への賞与支給についてご相談させて頂けますでしょうか。
【状況】
当社は、親会社(A社)から出向社員を受け入れており、給与や賞与は当社が全額負担をしておりました。(A社から...
住民税が普通徴収から特別徴収に区市町村側で自動に切り替わることはありますでしょか?
パートのスタッフかが昨年までは普通徴収でしたが、今年度から特別徴収に切り替わっていました。
特に会社側で切り替え対...
6/1付けで入社した中途社員の標準報酬月額はどのように計算したら良いでしょうか?
弊社の6月の給料をもとに計算するだけで良いのか、
それとも前職の4,5月の給料金額を教えてもらい、3か月分の平均を出し...
いつもお世話になっております。
弊社では、社会保険労務担当の実務者が1人で15年ほど
労務管理(各行政への手続き)にまつわる
書類作成・届を行っております。
実務者は投稿者である私です。
今まで上...
今月正社員として中途入社した社員ですが、前職では2社から給与を貰っていたと言います。自社に来てからは副業はしていません。この場合年末調整はできず、社員自身に確定申告をしてもらう必要があるでしょうか?
いつもお世話になっております。
弊社は締日の関係で退職日によっては退職後に最後の給与を支給することがあります。退職日以降に退職日以前分のインセンティブを支給することが多いです。
本来であれば、退職...