事業場外みなし労働時間と36協定との関係
現在当社で検討中ですが、事業場外みなし労働制を導入し、延長時間を1.5H/日にしようと考えています。その場合、当社の残業時間はみなしの延長時間だけで、年間360Hを超えてしまいます。36協定は年間360Hですが、問題ありますでしょうか。
問題ある場合、協定時間を360H以上の時間に変更できますでしょうか。
投稿日:2007/09/12 19:55 ID:QA-0009729
- *****さん
- 石川県/その他メーカー(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
みなし労働時間制では、実労働時間を厳格に管理できませんので、運用によっては予想を大幅に超える長時間労働を労働者に課す危険性が高くなるといえます。
従いまして、法的義務ではございませんが、事業場外のみなし労働時間制における時間外労働に関しましては、労使が十分に協議の上、通常の労働時間制における時間外労働以上に慎重に設定すべきというのが私共の見解です。
1年で360時間を超える時間設定についても同様ですので、みなし労働でそのような年間限度基準を超える設定は、仮に特別条項を設けるとしても労働者の健康管理上避けるべきでしょう。
上記理由により、1日のみなし労働時間を法定労働時間プラス1.5時間とする場合にはそれを常態化するのではなく、特定の対象業務または期間限定に絞る等工夫をされることをお勧めいたします。
投稿日:2007/09/12 20:47 ID:QA-0009731
相談者より
投稿日:2007/09/12 20:47 ID:QA-0033889大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
職務の性質に応じて、協定改定の必要性を見極める
ご相談を拝見し、ご連絡差し上げます。
事業場外みなし労働制は、主として営業職務等に適用する場合が多いわけですが、御社の場合はいかがでしょうか?
例えば、営業であれば、1回のみなし残業時間を1.5Hにしても、年間で必ず360時間になることはないと思いますので、その枠内に収めるようにマネジメントすべきではないでしょうか。
また、営業職以外でしたら、本当にみなし制が適しているのかどうかの再検証もすべきと思われます。
仮に360時間を常態的に越える実態があれば、「特別条項」等を駆使しても、36協定の改定によっては、対応できないということになります。
以上、ご参考まで。
投稿日:2007/09/13 17:41 ID:QA-0009750
相談者より
投稿日:2007/09/13 17:41 ID:QA-0033897大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
【36協定】延長時間と休日作業時間の関係について 休日出勤を伴う36協定の延長時間... [2017/09/21]
-
残業時間について 36協定で45時間までみなし残業... [2016/06/03]
-
36協定の休日労働 36協定の休日労働について、法定... [2011/04/21]
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
みなし残業について
みなし労働について みなし残業を導入する事で、使用者... [2020/06/27]
-
法定内残業をみなし残業に含むことはできますか 午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
-
有給消化について 教えてください。H28年3月7日... [2018/01/29]
-
半日勤務時の残業について みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
従業員の問題行動に関するお詫び
自社の従業員が問題行動を起こした際に、取引先に謝罪をするための文例です。
深夜労働申請書
深夜労働はその時間を管理し、割増賃金を適正に支払う必要があります。補助ツールとしてご利用ください。
事業場外みなし労働時間制の労使協定例
事業場外みなし労働時間制の労使協定例です。対象者や労働時間のルール、対象者が有給休暇を取得した場合の取り扱いについてサンプルを記載しています。自社で定めたルールに合わせて編集し、ご利用ください。
指導記録書
問題行動を起こした社員にどのように指導を行ったかを記録するための書式です。