総務課の5S
いつもお世話になっております。
当社では全社を挙げて5S活動を行なっております。当社は製造工場であり、製造部、業務部、検査部門、梱包部門、出荷部門がありそれぞれの部門内において「自部署内で行える数値化された5S」が求められています。
そこで、私たち総務課は総務、人事、経理の混合業務を行なっており、社内のこまかい改善はいわば業務の一環です。そして、それのほとんど「社員の快適さ」が高価であり、数値化できるものではないと考えています。
このような環境の総務課に5Sはありえるのでしょうか?ご教示お願いいたします。
投稿日:2020/03/13 09:51 ID:QA-0091362
- Komattaさん
- 埼玉県/その他メーカー(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
経営方針
こうした指標は経営方針の一環として制定されるものと思いますので、総務や人事部門のようなスタッフ(管理)部門がそれらの数値化を進言する必要があると思います。
営業成績や生産計画のような、明確な数値化が難しい部門ですので、計画段階でそうした指標まで作っておかないと、単なる精神論になり実効できません。結果としてスタッフ部門は対象外とするとか、直轄する職場や共有スペースなどに限定するといっった結論もあり得ます。そうした状況、意見をとりまとめ経営陣と話し合うべきでしょう。
投稿日:2020/03/13 13:34 ID:QA-0091379
相談者より
ありがとうございます。数値がが出来ない…のは自分の能力不足、経営陣の趣旨の理解不足だと思い悩んでいました。上層部と話し合ってみたいと思います。
投稿日:2020/03/13 18:19 ID:QA-0091389大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、そもそも5S活動自体が法令で義務付けられたものではないですし、明確な定義もされておりません。
従いまして、御社で数値化が出来ないと判断すれば導入される必要性もございません。
但し、総務の仕事であっても処理件数等数値化出来るものもないとは限りませんので、部署内で十分に検討された上で御社自身で決められるべきといえます。
投稿日:2020/03/13 20:54 ID:QA-0091399
相談者より
ご回答ありがとうございます。
確かに数値化は出来なくはないのですが、今回望まれた数値は『コスト』でしたので、総務の仕事の評価としてそぐわない気がして悩んでいました。
投稿日:2020/04/18 10:47 ID:QA-0092325大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
26業務について 26号業務内で2つ以上の業務を行... [2007/02/06]
-
退職者の業務の引き継ぎについて 当社の総務部は総務課長1名、経理... [2010/07/18]
-
一人で複数の26業務に就くのは可能か。 現在2号業務で受け入れている派遣... [2010/09/03]
-
裁量労働制の業務について 1)裁量労働制は①専門業務型裁量... [2022/09/13]
-
管理部門のバランススコアカード バランススコアカードの導入を検討... [2006/03/06]
-
労働者派遣法施行令第4条11号の業務について 初歩的なことで恥ずかしいのですが... [2007/01/11]
-
役員の業務上、業務外の判定基準について 弊社の規程に役員の死亡弔慰金規定... [2015/09/11]
-
年休の計画的付与の一部門への導入 年休の計画的付与の導入を全社では... [2007/06/11]
-
業務委託者が業務終了後にうけとる書類とは? 業務委託者が業務終了後に源泉徴収... [2014/10/28]
-
病気による配転拒否 間接部門の社員に対し、合理的な理... [2011/12/01]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
業務の週報
週次で業務を報告するためのテンプレートです。
業務の月報
業務を月単位で上司に報告する際のテンプレートです。振り返り用としても使えます。
復命書
業務内容を報告するためのテンプレートです。
人事評価シート(総務)
人事評価シートのテンプレートです。例として総務の評価項目を掲載しています。人事考課・業務の評価にご利用ください。