有給の相談

2,796件中2,491~2,520件を表示

有給休暇の与え方について

いつもお世話になっております。

弊社の有給休暇の件ででお伺いします。

弊社では、入社日に有給休暇を12日間付与しています。しかし、それは、一年以上継続することが条件とされています。
つまり、就業規...

jinさん
埼玉県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2008/10/21 22:17 ID:QA-0014032 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

みなし労働に関する有給休暇の考え方

いつもお世話になっております。
弊社では、現在、勤怠管理システムの見直しをしているところです。
部門ごとにみなし時間を決めて導入をしており、部門ごとに勤怠管理を行う予定です。
質問ですが、有給をたくさ...

*****さん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2008/10/16 10:12 ID:QA-0013985 人事管理 解決済み回答数 1 件

産後休業後退職予定社員の有給休暇取得申請を認めるべきか

一点、ご教示お願い致します。
出産休暇中の女性社員ですが、同僚へ話しているところでは、産後休暇が終わったら、10数日残っている有給休暇をすべて取って退職するつもりらしい。
本人は最初から復職する考えは...

*****さん
福井県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2008/10/15 18:20 ID:QA-0013978 人事管理 回答数 1 件

労働基準法の解釈について(有給休暇)

いつもお世話になっております。
有給休暇に関する労働基準法の解釈について質問させていただきます。

労働基準法では、
「年次有給休暇は雇い入れの日から起算して、6か月間継続勤務し、
全所定労働日の8割...

*****さん
兵庫県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2008/10/14 11:15 ID:QA-0013952 人事管理 解決済み回答数 2 件

有給休暇前倒し分割付与時の二回目付与のタイミング

弊社では「A002359 有給の分割付与の変更について」の質問とほぼ同様の規則としています(入社3ヶ月経過;4日前倒し付与、入社6ヶ月経過で追加6日。1年6ヶ月経過後11日)。

このような入社初年度...

*****さん
岩手県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2008/09/25 15:57 ID:QA-0013812 人事管理 解決済み回答数 1 件

派遣社員の正社員契約時の有給付与

2年近く派遣社員として働いてくれたある社員の正社員契約化を進めています。

この場合、正社員契約後に有給休暇を付与するタイミングは6ヵ月後でしょうか?入社時からでしょうか?

また、その日数は10日間...

*****さん
岩手県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2008/09/22 14:29 ID:QA-0013781 人事管理 解決済み回答数 1 件

有給休暇の分割付与の変更について

弊社は現在有給休暇の初年度付与は、入社日5日と6ヵ月後の5日とに分割付与しております。2回目以降は、1年6ヶ月、2年6ヶ月・・・で付与しておりますが、これは、労基法に違反する内容でしょうか?現在中途社...

Micneeさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/09/09 18:28 ID:QA-0013653 人事管理 解決済み回答数 1 件

学生アルバイトの有給と休日の設定について

このたび初めて学生のパートタイマーを1年契約で採用しようとしています。
時給制、月間労働時間20-60時間程度、勤務スケジュールを全月末までに決定するシフト制で考えております。
まず、契約社員として扱...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/08/08 14:07 ID:QA-0013357 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

月のほとんどを欠勤した者への欠勤控除について

タイトルの通り、ある月の出勤日のほとんどを病気で欠勤した者がおります。
既に有給休暇は残っていないため、欠勤日数分は欠勤控除しなければなりません。
そのため、社会保険料や住民税など法定控除を行なうと、...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2008/07/30 14:52 ID:QA-0013244 福利厚生 回答数 2 件

慶弔時の特別休暇について

慶弔時休暇を取得する際の届け出について質問です。

現在は本人の申請/上長の承認で認めております。
父母等が亡くなった場合は、通夜、葬式に会社の者が参列する場合が多いので確認することが出来ますが、祖父...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2008/07/18 17:33 ID:QA-0013136 福利厚生 解決済み回答数 1 件
2,796件中2,491~2,520件を表示