手当の相談

3,438件中211~240件を表示

通勤手当の支給月の変更について

いつもお世話になっております。

弊社では通勤手当として6ヶ月分の定期代を、4月と10月に年2回支給しております。
上司の指示で今後は支給月を1月と7月に変更することを検討していますが、このように支給...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/09/17 13:22 ID:QA-0143433 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

新しく支給する手当の支給条件について

新しく手当を支給することを検討しています。
期間を限定(18か月)して一律に一定額を毎月支給しようと思っています。
支給の条件として、
1.給与支給日の属する給与計算期間を通じて社員として在籍している...

とーまつさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2024/09/13 18:18 ID:QA-0143369 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

社員による夏季休業時などの巡回アルバイトについて

質問させてください。
夏季休業や年末年始休業など長期間の休業期間に弊社施設等の巡回を外部警備会社へ依頼しております。
この巡回業務を社員にアルバイトとして行わせる事に問題はありませんか?
日当は時間外...

よしぞうさん
千葉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2024/09/13 10:31 ID:QA-0143310 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

出張帰着後の勤務時間管理について

当社では、出張時は出張先で何時間労働しても、みなし勤務として当社の所定労働時間(7時間)を労働時間とカウントしています。

また業務上、出張から帰着後に、別案件で業務を行う場合があり、その際、上長が認...

管理担当者さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/09/11 15:58 ID:QA-0143205 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

育児休業給付金の賃金支払基礎日数と基礎日数について

表題の件についてご質問させていただきます。

弊社で産前産後休業、育児休業を検討している職員(有期契約職員、時給制)がいます。出産予定日は2024年5月5日で3月25日より産前休業開始予定です。この場...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/09/10 16:00 ID:QA-0143156 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

月額変更処理の固定的賃金の考え方について

通勤手当に対する固定的賃金の考え方について教えてください。

この度、固定額の通勤手当の支給から、
下記の計算式で1か月の通勤手当を計算し、支給することになりました。

通勤往復距離÷燃費×ガソリン単...

Y菜ちゃんさん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2024/09/09 17:44 ID:QA-0143114 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

管理監督者休日出勤時の給与

お世話になります。
初歩的な質問で申し訳ございません。

管理監督者に対して休日出勤した際の割増賃金支払いが不要な点は理解しているのですが、労働した時間分の給与についての扱いがわからずご相談させていた...

福井人事さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
2024/09/09 17:28 ID:QA-0143113 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

資格取得支援制度の制定に関して

福利厚生の一環として資格取得支援制度を制定することになりました。

資格手当自体は以前からあり、基本情報・応用情報の2つのみが対象で、当該資格を保有している社員には毎月資格手当を支給するという形になっ...

鎌田さん
北海道/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2024/09/05 09:55 ID:QA-0143006 福利厚生 回答終了回答数 4 件

労働条件通知書兼雇用契約書の作成について

平素より大変お世話になっております。

弊社でこれまで使用していた労働条件通知書と雇用契約書の雛形が法改正の内容が反映されていないことが判明したため早急に労働条件通知書と雇用契約書を作成しております。...

ペンギンがすきさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2024/09/04 21:32 ID:QA-0142989 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

フレックスタイム制での法定外休日について

現在フレックスタイム制の導入検討中ですが、フレックスタイム制での法定外休日割増と時間外の割増が重複する際の取扱いについて相談させてください。
※1 現在は法定外休日の出勤でも割増賃金を支給しており、フ...

BRIGHTさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2024/09/02 16:12 ID:QA-0142858 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

マイカー通勤者の固定的賃金について

マイカー通勤者の通勤手当に対する固定的賃金の考え方について教えてください。

マイカー通勤者の【通勤手当】は毎月ガソリン単価を改定し
(車片道km×2×ガソリン単価÷燃費)×通勤日数 で支給しています...

みみながさん
埼玉県/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2024/08/30 15:12 ID:QA-0142763 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

裁量労働制における割増賃金、所定労働日の考え方について

弊社では、一部社員に専門型裁量労働制を適用しています。
裁量労働制社員の残業代の支払いについて教えてください。

一般社員の就業規則
所定労働時間:7.5時間/日
休日:土日祝日


裁量労働制の労働...

SSSAさん
愛知県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/08/29 17:55 ID:QA-0142718 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

固定残業代(組み込み型) 地域手当を追加支給する場合の考え方

現在、当社は固定残業代(組み込み型)を導入しております。
役職によって、20時間相当、40時間相当と違いはありますが、役職者については、「役職手当」を固定残業代の算定基礎額に加えて計算しています。

...

タヌーキーさん
愛知県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2024/08/29 16:35 ID:QA-0142713 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

最低賃金の算出に関して

いつもお世話になっております。

最低賃金の算出に関してご質問させていただきたいと思います。

最低賃金を計算するにあたって基本給のほか手当として資格手当も加味したうえで時間給に計算して最賃を上回って...

にっもさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2024/08/28 16:33 ID:QA-0142657 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

試用期間終了後の本採用取り消しについて

いつもお世話になっております。
試用期間終了後の本採用取り消しについてご相談があります。

まず、当該社員の状況は以下になります。
・試用期間は6か月
・採用面接時にメンタル面での手帳を持っていること...

ストレス緩和さん
埼玉県/ 教育(従業員数 11~30人)
2024/08/28 13:07 ID:QA-0142636 新卒採用 解決済み回答数 5 件

暴風警報発令時の退勤について

小規模保育園を運営しており、台風時の対応について質問です。
朝7時の時点で特別警報や暴風警報が発令している場合、以下のように対応しています。

①午前9時半までに警報解除→解除1時間後から開園
②午前...

ごごやさん
岐阜県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/08/27 15:10 ID:QA-0142593 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

ドライバーの拘束時間について

当社では、ドライバーの自宅付近に車の駐車場を会社名義で借りています。
そこから現場へ直行、現場の廃材収集の後、当社の工場に荷降ろしをし自宅付近の駐車場へ直帰してもらいます。現在、朝の出庫から、直帰後の...

T.Aさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2024/08/26 14:55 ID:QA-0142531 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

職務執行者の勤怠管理

合同会社の職務執行者、業務執行社員の勤怠管理についてですが、タイムシートの打刻は必要となりますでしょうか。
通常、管理監督者には深夜残業手当が発生するかと思います。上記の立場でも、通常の規定通り発生す...

ventureAIさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2024/08/23 10:12 ID:QA-0142416 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

パート従業員の10月以降の社会保険加入の要件について

お世話になっております。
当社は従業員数51人以上100人以下の規模の事業所です。
2024年10月1日以降社会保険の適用拡大に伴うパート従業員の雇用契約について質問です。
【質問】
①社会保険加入要...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2024/08/22 10:32 ID:QA-0142367 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

育休復帰後の固定残業手当について

当社では固定残業手当を一律で支給しているのですが、育児休業明けの従業員に対する対応に関してお伺いします。

所定外労働の制限または時間外労働の制限を当該従業員が請求した場合、固定残業手当を支給しないの...

NRAさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/08/22 08:49 ID:QA-0142358 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

出向元と出向先の所定労働時間の差異について

出向元の所定労働時間は1日7時間30分であるのに対し、出向先の所定労働時間は1日8時間となっております。これにより、出向先での勤務時間が出向元よりも30分長くなっています。
出向先の所定労働時間が出向...

大卒さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 10001人以上)
2024/08/21 01:30 ID:QA-0142308 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

台風時の出勤に伴う危険手当について

いつもお世話になっております。
台風時の出勤に伴う、危険手当の支給について、ご意見をお伺いたく投稿させていただきました。

当社では請負で、24時間365日交代で対応を行う業務があります。
台風などの...

somesaさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/08/20 15:49 ID:QA-0142288 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

復職後の在宅手当申告漏れによる未払い

上司の申告漏れで在宅手当が支給されていないことが本日発覚しました。
期間は4月から8月分まで、金額は25,000円です。
従来、休職期間中の3月時点で2024年度上期の在宅手当要否の申告が必要となりま...

t498さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 3001~5000人)
2024/08/19 20:27 ID:QA-0142231 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

新卒社員と中途社員の給与規定の件に関しまして

似たような内容で情報が検索できませんでしたのでご質問させてください。

現在弊社では住居手当を採用通知を出して
入社から起算して最大2年間支給をしております。

給与規程に記載をしており文章は以下の文...

新規採用担当さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2024/08/19 16:16 ID:QA-0142211 中途採用 解決済み回答数 2 件
3,438件中211~240件を表示