休暇の相談

2,855件中2,191~2,220件を表示

休暇の取扱いについて

弊社で障害者雇用をしている社員について相談させていただきます。
現在車椅子の生活をして腎臓も弱く現在も通院もしています。
そこで月に2日程度有給を消化して有給残数が残りわずかです。
先日当人から、月に...

*****さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2011/11/02 09:47 ID:QA-0046806 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有給休暇は6ヶ月働いたことによる?その後の勤務のため?

いつも勉強させていただいております。

有給休暇は、6ヶ月間勤務し、全労働日の8割以上出勤していれば初回10日付与されるかと思います。
この「10日」というのは、「6ヶ月間勤務したことに対する付与」な...

skyさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2011/10/28 10:26 ID:QA-0046723 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

海外駐在員の年休取得に制限を設けることについて

いつもお世話になっております。

相談についてですが、当社では海外に駐在員事務所を開設し、1名社員を派遣しております。(管理職です)
1名しかいないため、長期に事務所を空けてしまうことを避けるために、...

労務初心者さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2011/10/06 15:06 ID:QA-0046429 人事管理 解決済み回答数 5 件

無給休暇取得後の公休の日数について

初歩的な質問ですいません。一般社員で通勤途中の事故により療養で10日間休む事となりました。1ヶ月の公休日数は8日なのですが、療養日数の10日を除いた残日数に公休8日を当てはめるのでしょうか?就業規則で...

keimetalさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2011/09/20 14:06 ID:QA-0046121 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

徹夜業務明けの年次有給休暇の所得について

いつもお世話になります。
業務が長引き、当日の勤務から徹夜等翌日まで勤務が継続する場合があります。
例えば、1日目の9:00から勤務を開始し、翌日の5時まで勤務した場合で、翌日に年次有給休暇の申請がし...

*****さん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2011/09/14 16:25 ID:QA-0046021 福利厚生 解決済み回答数 1 件

休職者への翌年有給休暇付与について

いつも参考にしています。
メンタル疾患で休職中の社員への有給休暇付与についてのご相談です。
当社の規定では年間(1~12月更新)で有給休暇を付与しています。1年間で80%以上の出勤がない場合、翌年の有...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2011/09/12 14:59 ID:QA-0045973 人事管理 解決済み回答数 5 件

就労中に怪我をした後の通院は有給扱い?

就労中に怪我をしてしまい、労災としての処理を行いました。
翌日から3日間ほど消毒のため出勤前に通院していました。
 (8時~10時の間は、会社不在にしていたことになります)
弊社では1/4日単位で有給...

ぷーはるさん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2011/08/25 20:35 ID:QA-0045622 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

雇用1年未満の社員の育児休職に係る対応について

 当社では雇用された期間が1年未満の者については、育児休職できない旨の労使協定を結んでいます。
最近、雇用された期間が1年未満の社員の出産が頻発しています(どのケースも産後休暇まで使用した時点で雇用1...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2011/08/25 15:55 ID:QA-0045619 福利厚生 解決済み回答数 4 件

徹夜作業明けの休暇について

急な仕事で夜間に作業となる社員がおりました。時間は、22時から翌日9時までです。
当然、深夜時間ですので深夜割増し賃金を支払いますが、徹夜明けについては、有給休暇を取得して休みとしています。有給休暇で...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2011/08/04 14:30 ID:QA-0045243 福利厚生 解決済み回答数 2 件

人材紹介スタッフの有給休暇について

当社の宿泊業では、社員・パートの他に人材紹介によるスタッフ(配膳会)も勤務しています。前までは、紹介会社に勤務分の給与・手数料を全額支払っていたのですが、直接支払いの徹底により給与は本人、手数料は会...

keimetalさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2011/08/04 11:10 ID:QA-0045235 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

休日の変更について

弊社社員でお客様の事務所で作業をする際、節電対策の変則休日を強いられる場合があります。
基本的に日曜日は休みです。ただし、担当者の都合で日曜日出勤も考えられます。
この場合の労務管理について下記の2点...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2011/08/03 13:37 ID:QA-0045195 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

海外に留学中の日本人学生のインターンシップ受入れについて

このたび、海外に留学している日本人学生を夏季休暇中にインターンシップで
受入することになりました(期間:2週間)

大学経由でインターンシップを受け入れる場合、傷害保険や賠償責任保険は
大学で加入する...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2011/07/20 16:38 ID:QA-0044940 育成・研修 解決済み回答数 2 件

有給休暇の年次計画付与について

有給休暇の年次計画付与についてお尋ねします。
当社の就業規則に「国民の祝日及び会社の指定する休日のある土曜日」を出勤日と制定し、この土曜日を有給休暇の一斉年次計画付与日に策定しました。しかし、一年間で...

*****さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2011/07/20 11:25 ID:QA-0044933 福利厚生 解決済み回答数 3 件

賞与について

毎々お世話になります。
賞与算定期間に産前産後休暇がある場合、その期間は賞与支給の対象となるか否かをご教示ください。
 なお、賞与の支給基準にはその取扱いが明示されておらず、過去にそのような前例がない...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2011/07/14 14:00 ID:QA-0044885 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

フレックス勤務の場合の36協定の超過時間の計算方法

フレックス勤務の場合の36協定の超過時間の計算方法について教えて下さい。

≪具体例≫・・・次のような場合どうなりますでしょうか。
 1日の標準時間が8時間で、月の稼働日が21日の場合で、有給休暇を2...

RUMOさん
東京都/ 食品(従業員数 3001~5000人)
2011/06/22 13:42 ID:QA-0044593 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

36協定の超過労働時間の計算の方法

36協定の超過労働時間の計算の方法について教えて下さい。
法定休日を日曜日としている場合で、
1.1週の中に祝日等の休日がある場合、1日の労働時間が8時間を超えていても週40時間以内であればカウントし...

RUMOさん
東京都/ 食品(従業員数 3001~5000人)
2011/06/21 16:03 ID:QA-0044562 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
2,855件中2,191~2,220件を表示