相談一覧

1,859件中1,291~1,320件を表示

異動者の人事考課のポイントは?

 部署が変わり、仕事が大きく変更した社員の人事考課、評価についての留意点をご相談したいと思います。
 弊社は1年に1度大きな異動がありますが、業態上、部署によって勤務時間はもちろん、仕事の内容も大きく...

*****さん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2010/07/29 16:12 ID:QA-0022029 評価・考課 解決済み回答数 5 件

海外駐在から帰国し、1ヶ月以内に退職する者への退職金支給

米国駐在から9月1日に戻る社員が、1ヵ月後に弊社を退職し子会社に転籍する予定です。この場合、例えば183日ルールなどのように、帰国してから退職金支給まで6ヶ月以上期間をあけないと米国でも所得として高額...

*****さん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2010/07/13 12:01 ID:QA-0021673 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

社員の病状が職務遂行に支障をきたした場合の処遇について

先日、社員に軽度の脳梗塞が発覚しましたが現在退院してリハビリをしています。医師によると、半年リハビリして元に戻るかどうか、手足の軽い麻痺が残るかどうかは判定されるとのことです。出社はおそらく数週間後に...

*****さん
東京都/ 化学(従業員数 301~500人)
2010/06/01 18:58 ID:QA-0020822 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有給休暇(社員→アルバイトに変更)日数について

継続勤務している者で、
社員であったものが、都合により週3日勤務になった場合の、
次回の有給休暇の付与について教えてください。

昨年10月1日に、1.5年勤務で11日付与し、
今年4月1日からアルバ...

Rimさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2010/05/28 11:09 ID:QA-0020739 人事管理 解決済み回答数 2 件

委託業務への社員の混在

自社製品のショウルームで派遣社員と自社従業員が一緒に勤務しております。
派遣社員が自由化業務で勤務しており、来年3月に抵触期限を迎えます。
それを期に外部委託しようと考えておりますが、その場合委託先の...

アリさんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2010/05/20 15:40 ID:QA-0020571 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件
1,859件中1,291~1,320件を表示