相談一覧

1,859件中1,321~1,350件を表示

出向者の取締役就任

いつも参考にさせていただいております。
現在、弊社子会社に在籍出向している社員が今年6月の定時株主総会で出向先である子会社の常務取締役に就任する予定です。この際、弊社社員の身分のままで出向先である子会...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/05/14 13:16 ID:QA-0020479 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

派遣会社からの出向受入について

派遣会社で採用した社員を「教育/研修」という目的で、一定期間、当社へ出向受入することは可能でしょうか?ちなみにその派遣会社からは、現在派遣受入中であり、当社での一定期間の教育/研修後、その社員は、当社...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2010/04/22 10:55 ID:QA-0020205 人材派遣・業務請負 回答数 2 件

役員の出向受け入れ解除について

現在、取締役経理部長(使用人兼務役員)は他社から出向していただいていますが、その方が、出向元会社を退職することになり弊社の取締役経理部長(使用人兼務役員)を引き続きお願いすることになりました。この場合...

ハルくんさん
千葉県/ 化学(従業員数 101~300人)
2010/04/15 10:35 ID:QA-0020124 人事管理 解決済み回答数 3 件

在籍型出向者が出向先における管理監督者となった場合

当社の社員が、在籍型出向により、関連会社に出向しました。
本人は、当社においては組合員であり、36協定にのっとった時間外労働を行っていました。
ただし、この者が、関連会社に出向した際、出向先で、「管理...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2010/04/12 16:54 ID:QA-0020074 その他 解決済み回答数 1 件

出向受入規程について

お世話になっております。

出向受入を予定しております。

そこで、規程を検討していますが、インターネットで見本となる雛形等を検索していますが、出向元の規程はありますが、出向先の規程は見当たりません。...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2010/03/24 16:21 ID:QA-0019848 その他 解決済み回答数 2 件

アルバイトを嘱託職員に採用した場合の入社年月日について

いつもお世話になります。
当方、とある自治体の外郭団体の財団法人です。

タイトルどおりなのですが、今まで3年ほどアルバイトとして雇っていた職員が、22年4月1日付けで1年更新の嘱託職員になります。
...

*****さん
香川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2010/03/24 15:20 ID:QA-0019847 中途採用 回答数 1 件

出向者の時間単位の年休取得について

当社ではこの4月より時間単位の年休制度の導入を予定していますが、
一部の部署において業務譲渡により出向者を受け入れています。
この出向者の出向元企業では当面、時間単位の年休制度の導入予定はありません。...

*****さん
埼玉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/03/15 14:59 ID:QA-0019718 人事管理 回答数 2 件

育児休業後の復職場所について

制度改定により育児休業を3年としたのですが、社内規定で
「原則として、休業直前の職場及び職務に復職するものとする」
としていますが、3年後、不景気で元の職場がなくなったり、規模を
縮小しているケースが...

*****さん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2010/03/02 14:35 ID:QA-0019560 人事管理 解決済み回答数 2 件

契約社員から正社員へ変更時の給与について

お世話になります。
弊社で以前正社員(課長職)で働いていた者が、個人の事情により契約社員契約に変更した者がおります。契約更新の時期が来ており、本人としては、一般職でも正社員に戻りたいという希望があるの...

*****さん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1~5人)
2010/02/23 15:50 ID:QA-0019453 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

転籍時の履歴書の取扱について

同じグループ間での転籍時は、履歴書はどのように取り扱うのが望ましいでしょうか。
会社には退職後は3年保管と定めておりますが、その場合、転籍先でも履歴書を提出して貰う必要があり、社員に負担をかけてしまう...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2010/02/19 09:19 ID:QA-0019389 人事管理 回答数 2 件

育児休業明けの職場復帰について

いつも参考にさせていただいています。

育児休業をしている社員の復職時についてご相談いたします。
育児休業後復職する先は、元の職場に復帰することが原則ではありますが、休業前に勤務していた元職場の業務内...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2010/02/16 14:10 ID:QA-0019327 人事管理 回答数 1 件

嘱託からパート労働に切り替わった社員の取り扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

この度、定年後の嘱託として正社員と同様の勤務をしていた社員が、パートタイマーとして契約を更新することになりました。
高齢のため短時間勤務を希望する本人からの申...

wtwtktsさん
広島県/ 教育(従業員数 101~300人)
2010/02/13 14:19 ID:QA-0019299 福利厚生 解決済み回答数 2 件
1,859件中1,321~1,350件を表示