産業医の相談

現在の検索条件
フリーワード 産業医
並び順 新着順
回答 回答あり
333件中61~90件を表示

問題社員の対応について

いつも大変ご参考にさせていただいております。

さて、社内において特定社員を付け回わす、行動監視をし社内チャットなどで間接的にみていることを匂わせる、事実と相違する事項を書き込む、またごみ箱を漁るなど...

keieikanribuさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2022/07/09 16:57 ID:QA-0117040 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

海外拠点(法人)の健康管理について

海外拠点の健康管理についてのご質問です。

弊社は海外に17拠点の拠点をもっていますが、弊社から海外拠点へ出向
しいている従業員の長時間残業者にたいして、弊社の産業医の面談を
おこなうという検討を始め...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/07/01 15:23 ID:QA-0116810 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

産業医と主治医の意見の相違について

弊社従業員で左足が異常に熱く、歩けなく勤怠が乱れている従業員がいます
(欠勤を繰り返している)
主治医の見解は原因がわからないので休養の診断書が書けない(通院)
と言われています。休職するまでもないと...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/06/30 06:27 ID:QA-0116742 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

通勤災害における休業日数の取り扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

表題の件で、ご意見を伺いたくご連絡いたしました。

<事例>
週4日勤務パート社員が会社敷地内にて転倒し、
その後首や肩の痛みを訴え、めまいなどで出勤不可とな...

くもがくれさん
千葉県/ 食品(従業員数 101~300人)
2022/06/06 11:54 ID:QA-0115831 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

健康診断の事後措置、受診勧奨について

健康診断の事後措置(受診勧奨)についてのご質問です

健康診断結果でで医師の受診が必要な方に対して、産業医が
主治医の受診を勧める受診勧奨をおこなっていますが、
受診勧奨する情報は上司が知っていても良...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/06/01 07:52 ID:QA-0115627 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

36協定違反を判定する基準の時間数

いつも参考にさせていただいております。

労働局にも電話で聞いたばかりですが、今一つスッキリしないので、具体例で教えてください。フレックスタイム制と固定時間制との比較、及び安全衛生法上の過重労働時間(...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2022/04/20 16:43 ID:QA-0114467 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

産前休業を請求しない社員への対応について

お世話になります。

出産予定である弊社従業員(パート)女性より、金銭面の理由から産前休業を取得せず、医師からも就業可能な証明書がもらえるのであれば産後6週間の休業を経て復帰したいといった要望を受けま...

MMSSさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2022/04/14 15:42 ID:QA-0114230 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

休職者の休職期間満了時の対応について

いつも大変お世話になっております。

2022年5月末で1年6か月の休職期間を満了予定の社員がいます。
現時点で主治医の診断は「5月中の復職は難しい」というものでした。

5月のゴールデンウィーク明け...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2022/04/04 18:17 ID:QA-0113925 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

病休・休職・復職後の対応について

昨年の4月より表題のように病休・休職・復職を繰り返す職員がいます。
今現在もこの件について頭を抱えており、どのようにすべきかみなさまの意見をお聞きしたく相談させていただくことにしました。

ちなみにこ...

新人HRさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2022/02/16 15:49 ID:QA-0112405 その他 回答終了回答数 3 件

衛生管理者の衛生委員会欠席について

大学で業務委託で産業保健を担当しております医療職のものです。
衛生管理者の衛生委員会出席の義務について教えて下さい。

衛生管理者は3名指名されているようですが、衛生委員会へは事務職が1名構成員となっ...

hokenさん
神奈川県/ 教育(従業員数 101~300人)
2022/02/16 10:58 ID:QA-0112397 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

ストレスチェックの実施について

いつも参考にさせていただいております。
当社は従業員50名以上の会社です。この度労働基準監督署からストレスチェックの検査結果報告書を提出しなさいと文書が届きました。
当社はこれまでストレスチェックは行...

ラッピーさん
青森県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2022/02/10 16:53 ID:QA-0112290 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

体調不良を訴える問題社員の受診費用について

毎回、確実に連絡はあるのですが、体調不良を訴え欠勤を繰り返す社員がいます。
月内に欠勤が複数回に及んだ場合、産業医または、かかりつけ医師への受診を強制する場合に、その受診に係る費用はどちらが負担すべき...

総務部長さん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2022/01/31 08:57 ID:QA-0111825 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

適応障害と診断された社員について

初めまして。よろしくお願いいたします。

10日ほど前「適応障害と診断されたため、退職したい」と申告してきた社員について相談させて下さい。

10日ほど前、人事担当者である私にある社員から「適応障害と...

CASITAさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2021/12/23 10:54 ID:QA-0110910 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

上司が部下の残業調整をできずに社員が倒れた場合の責任の所在

会社の健康管理を担当している保健師です。

弊社は、残業時間が45時間を超えた者に問診票を配布し、
自覚症状をチェックさせ、産業医面接指導の申し出の有無を聞いています。
面接指導の申し出が無いために面...

健康管理担当さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2021/11/08 18:51 ID:QA-0109516 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休職満了判断

いつもお世話になっております。
休職中の方の退職についてご相談です。

今月で休職が満了になる方が在籍しております。
医師からの【条件付き復職可能診断書】ならびに【産業医からの条件付き復職可能判断】が...

kmkmさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2021/10/20 10:42 ID:QA-0108872 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

鬱病からのリハビリ復職について

いつもお世話になります。
この度はうつ病の復帰について質問をさせて下さい。
当社において、うつ病で2ヶ月程休んで自宅療養されていた職員から急に10月3日から復帰できる旨の連絡を受けました。電話を受けた...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2021/10/13 20:12 ID:QA-0108626 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

産業医の選任と役割についての確認

従業員数650名ほどの事業所です。(専属産業医が必要な業務ではありません)
産業医の選任数は1名で事足りますが、2名選任し健康管理体制をより強固にしたいと考えています。
そこで、お尋ねしたいのが、
1...

TKさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2021/10/13 08:31 ID:QA-0108570 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

派遣社員と産業医選任について派遣先事業主の関わりについて

安衛法第13条に関して、産業医の選任は派遣元・派遣先共に産業医の選任を求められていますが、この解釈に関してご教示下さい.
例えば、
①従業員総数750名の事業所で派遣先従業員が40名、派遣従業員が71...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2021/10/06 15:58 ID:QA-0108301 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

衛生管理者と産業医の選任について

いつもお世話になっております。衛生管理者と産業医の選任について
質問がございます。

弊社、東京本社 :22名
   東京出張所:28名

おりまして、両方とも、同じ労働基準監督署の管轄ですが、
事業...

そうむそうむさん
京都府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2021/09/21 19:42 ID:QA-0107825 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

週40時間を超える労働時間の計算について

いつも参考にさせていただいています。

長時間労働者への医師による面談指導について社内で整備していこうと考えているのですが、「週40時間を超える労働が80時間を超える」という労働時間の計算方法に不明点...

M.A.Kさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2021/09/02 12:59 ID:QA-0107155 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

降格の取扱いについて

いつも大変お世話になります。
色々と参考にさせていただいており、ありがとうございます。

今回の問合せである降格は非常にセンシティブな問題である事は
重々承知の上で、色々とプロの皆様からアドバイスを賜...

人事見習い者さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2021/08/17 14:24 ID:QA-0106516 人事管理 解決済み回答数 3 件

二次健康診断等給付について

いつもお世話になっております。
タイトルについてご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

1)給付を受けるための要件として、条文には一次健康診断において「異常の所見」とあるだけで数値は書かれて...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/08/14 16:36 ID:QA-0106391 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

雇い入れ健診の健診項目について

雇い入れ健診の健診項目についてのご相談です
弊社は雇い入れ時に法令で定められた健診項目(会社指定)で判定して
いますが、中には会社指定以外の健診項目まで検査して健診結果表に
記載されている場合がありま...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2021/08/03 18:07 ID:QA-0106171 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

コロナ感染者の同居家族の自宅待機と休業手当

いつもお世話になっています。

社員のご家族が新型コロナウィルス陽性となりました(保健所の指示で検査)が、保健所が多忙を極めているようで、陽性から3日ほど経ちましたが同居の社員を濃厚接触者と認定したり...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/08/03 16:53 ID:QA-0106168 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

従業員の検温情報の収集は個人情報保護法違反となるか。

コロナ感染対策で従業員から毎日、検温結果や体調についての報告をWebページで本人から入力させて、管理者が異常値であれば注意するようにシステム化をしようとしましたら、社内のコンプライアンス担当部署から、...

ノムッシュさん
福岡県/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2021/07/31 19:54 ID:QA-0106085 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

診療施設の設置義務について

人事部に異動してから日が浅く、知識がないためご質問させていただきます。当社では、2店舗(本店・支店)、1事務館(本社)と3つの事業所で社員が勤務しておりますが、本店にのみ診療施設(産業医1名・看護師1...

まるさんさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2021/07/30 16:18 ID:QA-0106049 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件
333件中61~90件を表示