事故の相談

461件中61~90件を表示

自宅以外から出張先へ出発したい

 社員が出張前日まで実家へ帰省しており、出張当日は実家より移動したいとの申し出があります。
 労災保険において出張は自宅を出てから自宅へ戻るまでが会社の管理下とみなされて、移動中の被災は業務災害とされ...

TUMSHさん
東京都/ 化学(従業員数 501~1000人)
2022/09/28 15:39 ID:QA-0119518 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

無断欠勤の「正当な理由・やむを得ない理由」の解釈について

お世話になります。
従業員の無断欠勤時の対応について、ご相談させてください。

弊社では「正当な理由なく無断欠勤をした場合~」と就業規則内で定めているのですが、一般的にどこまでを「正当な理由」と判断さ...

リンゴの木さん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2022/09/27 16:36 ID:QA-0119448 人事管理 解決済み回答数 4 件

訪問看護に係る移動距離などについて

訪問看護をしている方が毎日車で担当の患者を回っているのですが、患者から患者まで移動時間がタイトなスケジュールを組まれ、カルテなどの資料を確認する暇もない状態です。看護をしながら急いで運転しての移動です...

まんせいとうさん
宮城県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2022/09/13 01:41 ID:QA-0118974 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

内定者研修(参加任意)の場合の移動時の事故でのケガ

いつもお世話になります。
掲題の件について、ご質問させて頂きたく思います。
現在10月に内定者研修を予定しており、当社の施工物件の見学を予定しております。(出来る限りの参加を促してはいますが、一応任意...

ルーキーHRさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 1001~3000人)
2022/08/29 14:14 ID:QA-0118558 新卒採用 解決済み回答数 2 件

育児休業の所定労働時間の短縮措置の適用除外について

育児休業の所定労働時間の短縮措置についてお尋ねいたします。
顧客の指定現場であるコールセンターに24時間待機し、事故連絡に応じて緊急工事(出動)する業務があります。
現場作業に入りますと途中離脱は難し...

じむたんとうさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2022/08/24 16:46 ID:QA-0118441 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

会社の駐車場内での事故

会社の駐車場が角地にあるため、一般の方が敷地内を斜めに通り抜けることが散見します。

通り抜け禁止等の看板や、防止対策を会社が行っていないため、いつか一般の方が敷地内で事故を起こすことがありえるのです...

悩み多い人さん
静岡県/ 紙・パルプ(従業員数 11~30人)
2022/08/16 13:54 ID:QA-0118154 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

直行直帰型の自宅から車での移動時間の扱い

弊社では、営業職の仕事に就く者に対して直行直帰を推奨しています。
移動時間の扱いは、移動中において作業や仕事の指示をしていない場合は移動時間にあたるものとして勤務時間外という扱いをしています。
移動手...

迷う人事担当者さん
東京都/ 食品(従業員数 101~300人)
2022/07/20 08:13 ID:QA-0117373 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

選考時における服薬内容の確認について

 以前勤務していた非常勤職員が、「服薬中は運転を控えること」と処方箋に明記されている薬を服用しながら車両を運転し事故を起こしたことから、退職をするに至りました。
 この非常勤職員にかわる求人募集を「運...

ハマさんさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/07/11 19:39 ID:QA-0117091 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 5 件

ドライバー降車について

お世話になります。
弊社運送業でございますが、ドライバーが事故を起こした場合の降車処分に関しての妥当性を教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。

ドライバーが事故を起こした場合、降車させてアシスタ...

タロちゃんさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/07/09 11:09 ID:QA-0117039 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

アルコールチェッカー運用について

4月からアルコールチェッカーを運用しています。

出社後にチェックをした時に反応(酒気帯び)してしまいました。

この場合の会社としての①懲罰をどうするか②出社前にやるべきなのか悩みます。(警察の見解...

よしYOSHIさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2022/05/25 14:42 ID:QA-0115404 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

ボランティア活動の交通費について

会社が環境活動を掲げて行なっている植樹活動に参加の際の交通費支給についての相談です。

その植樹場所の手入れに年に何回か行かなくてはいけません。
休日ボランティアということで、
会社で日程を設定し、参...

人事は難しい!さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2022/05/06 10:39 ID:QA-0114783 その他 解決済み回答数 4 件

就業規則の慶事見舞金支給規定について

現在就業規則の慶事見舞金支給規定を作成しております。

その中に傷病見舞金の項目があるのですが
業務中の不慮の事故などで入院通院をすることになった際
180日まで日額3,000円がでる保険に会社として...

tanatanさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 6~10人)
2022/04/22 16:13 ID:QA-0114544 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労災適用逃れのときの担当者の対応

社員がヘルメットの着用を怠ったことにより、負傷事故を起こしてしまいました。
休業は1日もなく、事故当日に頭部を5針縫って、その後抜糸も完了しています。

社員は病院から労災請求する場合は当月中に様式5...

なべやきさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/03/25 11:18 ID:QA-0113651 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

社用車の貸与について

いつも参考にさせていただいております。
社用車の貸与についての質問です。
ただいま社内規定を見直し中です。
弊社の、部長クラス・執行役員・取締役に社有車を無償で貸与(プライベートも使用可、燃料代も会社...

新米人事君さん
栃木県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2022/03/04 15:58 ID:QA-0112990 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

業務中の事故による給与減額措置について

お世話になります。商品車を取り扱っている会社です。
従業員Aさんはメンタルで1年半ほど休職していたのですが、1年程前に復職しまして、現在の業務(会社敷地内で商品車を移動及び付帯作業)に従事していただい...

コーンさん
岩手県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2022/02/02 17:57 ID:QA-0112013 人事管理 解決済み回答数 4 件

うつ病で3種類の精神薬服用している社員の運転禁止措置について

社員で平成28年度健診一覧結果により、うつ病に罹患していることは把握していましたが、普段の勤務状況は普通で変わりない、との報告を受けていましたので、以前のまま、内職者回り(19名)および取引先への納入...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2022/01/30 18:22 ID:QA-0111823 人事管理 回答終了回答数 4 件

勤怠管理(勤務時間の範囲)について

前略
お世話様になります。

標記について質問させていただきました。
 国(厚労省)の方では労働者保護の観点からサービス残業をなくすための勤務管理を適正に行うよう事業主に求めております。そこで、弊社で...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2022/01/17 16:06 ID:QA-0111411 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

労働保険の保険関係成立届について

いつもお世話になっております。
既に退職した前任者から言われるままに引き継いだ内容ですが、正しいか間違っているか理解できておりません。すみませんが、間違っている場合は正しい内容を教えていただきたく、よ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/12/24 22:47 ID:QA-0110983 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

損害賠償補償について

車通勤に関して、当社では任意保険加入を条件としておりますが、任意保険の使用目的が「日常・レジャー」のパート・アルバイトさんが多数在籍しております。先日、目的を通勤に変更するよう申し送りをしたところ毎月...

バリサンさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2021/12/02 18:42 ID:QA-0110305 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

出張先への移動時間は労働時間としてカウントされますか?

休日に出張した場合
 (例)自宅 出発 7:00~8:00 出張先移動
    8:00~ 12:00 勤務
    12:00~13:00 移動 自宅へ

この場合、労働時間としてカウントは 4時間...

社員マスカットさん
山梨県/ 教育(従業員数 501~1000人)
2021/11/04 11:32 ID:QA-0109346 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休日出勤日予定日の有給取得

お世話になります。

勤怠の締日があり、急ぎお尋ねします。
週末に全社会議のため休日出勤としてスケジュール組み、事前に振休を取得しました。その前日に通勤中に追突による人身事故にあい、当日を静養として欠...

ブリッツさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 3001~5000人)
2021/11/02 18:02 ID:QA-0109299 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

中途採用の応募の断り方について

お世話になっております。

弊社は電気工事会社を営んでおります。
現在、建設現場作業員の募集を行っているのですが、会社説明会にお越し下さったかたから、精神的な病で薬を服用しており、医者から運転を控える...

C採用さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 11~30人)
2021/10/07 10:20 ID:QA-0108322 中途採用 解決済み回答数 5 件

有期雇用契約者の雇止めで気を付ける事

現在70歳を超える有期雇用契約者がおります。体力がいる夜勤を伴う仕事です。年齢的に業務がきつくなったようで、仕事に集中できない様子がうかがえます。
雇入れは平成29年度後半です。
毎年、年度初めに1年...

人事若葉さん
岡山県/ 電機(従業員数 6~10人)
2021/10/04 15:13 ID:QA-0108183 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

問題社員について

いつも参考にさせていただいています。
この間、利用者・患者様とのトラブルが多く、何度も業務上の面接を行っている社員がいます。本人には業務の進め方や患者対応等について、かなり丁寧に指導をしており、本人も...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/10/01 09:44 ID:QA-0108128 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

会社内駐車場にて社有車を社員の車にぶつけた場合の対応

 事業所の敷地内で社員が運転する社有車が通勤中の社員の自家用車に当たるという交通事故が発生しました。当日は小職が不在であったため、別途、双方より事情確認を行いました。

 社有車の車庫は従業員駐車場の...

ギターマンさん
岩手県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2021/09/07 14:53 ID:QA-0107351 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
461件中61~90件を表示