人事管理の相談

5,962件中1~30件を表示

フレックスタイム制における振替休日を翌月に繰り越した場合new

いつもお世話になっております。

上記タイトルについて、ご質問をさせて頂きます。

現在弊社では、フレックスタイム制を導入しています。

清算期間は「1ヶ月間」とし、毎日1日を起算日とします。
清...

普通の人事担当さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 11~30人)
2025/09/09 17:20 ID:QA-0157984 人事管理 回答募集中回答数 5 件

社員による取引先からの人権アンケートへの独断回答

当社の取引先から依頼のあった、人権デューデリジェンスアンケートに対して、既に退職済みの社員が在職中に、会社に報告せず独断で回答していることが判明し、また回答内容も一部実態にそぐわず、当社の価値を損ねる...

コペヒロさん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2025/09/01 19:04 ID:QA-0157613 人事管理 解決済み回答数 6 件

社員が起こした警察沙汰のトラブル対応について

お世話になっております。

弊社社員が警察沙汰のトラブルを発生させてしまいました。
内容は盗撮行為です。

弊社の就業規則には、
諭旨退職・懲戒解雇基準に「刑罰法令に触れる行為に及んだとき」と
記載が...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2025/08/26 11:34 ID:QA-0157236 人事管理 回答終了回答数 6 件

仕事ができない社員の調査について

いつもお世話になっております。
20人程度の小さな会社で人事労務や経理など、バックオフィスを担当しています。
社内で出張が多く旅費がかさむ割に全く仕事ができないと他の複数の社員から話がでている営業の社...

人事以外も担当さん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2025/08/25 22:21 ID:QA-0157180 人事管理 解決済み回答数 5 件

妊娠中体調不良で休職しそのまま産休・育休取得

妊娠中に妊娠による体調不良で勤務が難しいということで休職し、
そのまま復帰せずに有休休暇の消化後産休、育休の取得は可能でしょうか?
下記が具体的な内容となります。

12月に妊娠が発覚とのことで会社に...

総務たろさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2025/08/25 15:42 ID:QA-0157123 人事管理 回答終了回答数 6 件

柔軟な働き方を実現するための措置(テレワーク等)について

いつもお世話になっております。

柔軟な働き方を実現する措置(テレワーク等(10日以上/)について伺います。

出社からテレワークに変更する場合の移動時間を、無給にする予定なのですが
その場合、所定労...

みーやさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 11~30人)
2025/08/21 10:55 ID:QA-0156936 人事管理 回答終了回答数 7 件

退職勧奨面談の進め方についてご教示ください

お世話になっております。
退職勧奨面談の進め方についてご教示ください。

以前より問題行動が多く、懲戒処分(譴責)に処したことがある従業員について、その後も人事面談にて指導を行ったものの全く改善しよう...

人事総務頑張るさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/08/20 19:43 ID:QA-0156902 人事管理 解決済み回答数 7 件

代休日を予め指定する取扱いルールについて

代休日の取得ルールについてのご相談です。
弊社は「代休日は無給」とすることは賃金規程で定めておりますが、代休日の運用については従来から特段のルールを設けていません。よって、急な病欠を代休日とする等、現...

さんずいさん
千葉県/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2025/08/05 11:44 ID:QA-0156363 人事管理 解決済み回答数 8 件

変形労働時間制の導入について

いつもお世話になりありがとうございます。
当社は業種の特徴として繁忙期と閑散期が明確のため、変形労働時間制度の導入を検討しております。
ご教示いただきたいのは、

10月から導入する場合、就業規則や労...

こんささん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/07/30 16:05 ID:QA-0156067 人事管理 解決済み回答数 4 件

借上社宅利用者に住宅手当を支給する場合の取り扱い

地方の会社が都内に拠点を築くため、社員の居住用に都内のアパートを賃料10万円で借り上げたとします。この賃料の50%以上である6万円を社員から使用料として徴収したとき、国税庁の質疑応答事例(No.259...

地方の事務員さん
福岡県/ 公共団体・政府機関(従業員数 101~300人)
2025/07/28 16:53 ID:QA-0155894 人事管理 解決済み回答数 3 件

長欠後の復職判定で、有給休暇取得後退職意思がある社員への対応

いつもお世話になり、ありがとうございます。
精神疾患により長欠していた社員が、主治医の「復職可」の診断を受けましたので、産業医との復職面談を実施し「復職可」の診断を受けました。
会社のルールは、主治医...

サ推室さん
愛知県/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2025/07/25 08:03 ID:QA-0155812 人事管理 解決済み回答数 5 件

育児短時間勤務からフルタイムへ変更

育児短時間勤務を取得されている方から、フルタイム勤務へ変更したいとの要望がございました。
入社時より育児時短勤務だったのですが必要な書類等はありますでしょうか。
労働条件通知書の再交付についても必要か...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2025/07/24 15:36 ID:QA-0155795 人事管理 解決済み回答数 5 件

年次有給休暇の退職時買い取りについて

年次有給休暇の退職時買い取りについてご相談させてください。
従前よりいわゆるグレーゾーンのものと認識しており、買い取り行為自体は適法なのでしょうか?

実態として、従業者の退職時に年次有給休暇を全て消...

人事総務頑張るさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/07/16 15:23 ID:QA-0155526 人事管理 解決済み回答数 5 件

計画的付与における未発生年休の前貸しの可否について

お世話になっております。
当社では、年次有給休暇の取得促進を目的として、計画的付与制度を活用し、全社一斉に特定日を年休取得日として設定する運用を検討しております。

この場合において、以下のような社員...

青木秋生さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2025/07/10 17:02 ID:QA-0155227 人事管理 回答終了回答数 6 件

有給休暇の半日単位に関して

何時もお世話になります。
半日単位の有給休暇制度を導入しようと考えておりますが、
所定労働時間がマチマチとなっております。

所定労働時間が1日5時間以上の従業員のみ半日単位の有給休暇を取得することが...

ジュンゾウさん
栃木県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/07/07 17:09 ID:QA-0155041 人事管理 回答終了回答数 9 件
5,962件中1~30件を表示