有給付与タイミングが2種類ある場合の就業規則
このたび、就業規則等のルールが全く整っていないまま、創業者より人事労務の業務を引き継がれてしまいました。
この機会に諸々整えたいのですが、まず有給付与タイミングの件でお伺いしたいと思います。
(1)...
- AsQNC6QuhGug4Mさん
- 神奈川県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
カテゴリー | 人事管理 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
このたび、就業規則等のルールが全く整っていないまま、創業者より人事労務の業務を引き継がれてしまいました。
この機会に諸々整えたいのですが、まず有給付与タイミングの件でお伺いしたいと思います。
(1)...
弊社は派遣社員を直接雇用にするときには有期雇用(6か月)にしています。
この度派遣社員を直接雇用する案件が出てきました。
派遣会社に弊社の契約条件(契約期間、給与、休日など)を提示したのですが、契約期...
お世話になっております。
表題の件についてご相談させていただきたく失礼いたします。
当社は小さな会社で社員数が3人の為、この度有給休暇の基準日を統一しようと考えております。
現在
①R5年5月入...
いつも専門家の皆さまのご意見を参考にさせて頂き、
誠にありがとうございます。
以下、弊社管理職の勤怠不正提出の疑いに関するご相談です。
弊社のある管理職が会社・上司に無連絡のまま定時出勤をせず、
約...
定年退職日について民間企業は誕生日月末が多いと聞きますが、直近の傾向として退職日を年度末に変えている企業は増えていますか。
同じ会社で事業所が複数あり、事業所により、駐車場代が有料(一部)であったり無料(大半)であったりする、規程には、無料の駐車場がない事業所は個人で「手配する」と記載があるが、「自己負担」の記載はしていま...
1回目 2025年1月25日~2025年2月3日 (10日間)
2回目 2025年2月5日~2025年2月22日 (18日間)
合計28日取得した場合、社会保険料は1月と2月と免除になりますか?
ま...
お世話になります。
ご教授いただければありがたいです。
雇用契約の当初、夜勤のない部署での就業先が記載している社員の
勤務振りがよくなく夜勤のある部署に異動を検討しております。
(その異動先は同一の建...
独身社員で会社の寮に入寮中の社員がいます。
現在、私傷病による長期の休暇に入っております。
この場合、会社側として退寮を薦めるか(親元の実家へいったん戻って療養させる)、このまま毎月寮費の支払いが滞ら...
時給計算の給与を支払う社員の出張時の際、旅費規定により日当を支給していますが、移動に関して時給が欲しいと主張します。基本的に移動のみなので労働時間とはならないと説明していますが、「それは固定給の社員...
いつもお世話になっております。
繰り返される遅刻・欠勤者への懲戒処分として、以前に懲罰委員会で「けん責」処分とし、「始末書」を提出させています。
その後は、程度は軽いものの遅刻・欠勤が続いていますので...
12/10に弊社従業員より、年内(27日)までは通常通り出勤し、年明けに有給消化したのち退職したい旨を上司へ伝えたと報告がありました。
その際に、退職願や退職届の提出について確認されたため、提出の必要...
いつもお世話になっております。
弊社の社員Aはミスも多くやる気も感じられないため
1月より部署異動で事務部門へと上から言われ
新たな雇用契約書にサインしてくるように言われたのですが
代わりに1月末での...
職場のハラスメントを前提に過去からとある社員が休みがちになり、年次有給休暇を取得して休んでいました。診断書もメンタル事由で出ており、本人はこのせいで休んだ有給休暇を返してほしいと言っています。有休を返...
いつも参考にさせていただいております。
ぜひご助言いただきたく、よろしくお願いします。
2020年4月1日 パート社員として採用(1年契約×5)
2025年4月1日 当該パート社員を「契約社員」とし...
契約期間が5年を超えると無期転換権が発生します。定年が65歳と定めていますが、64歳の方が申込をされてきました。
この場合、この申込は受理していいのでしょうか?
1年間の有期雇用契約を行ない、労働者に対して雇い止めを行う場合、その予告と理由の明示を行う必要はあるのでしょうか。契約書面には「更新の可能性がある」としていますが、ちょうど1年間の場合、「1年を超える...
いつもお世話になっております。
当社は、60才定年で65歳まで1年契約での再雇用となっております。
65才を超える方に、引き続きパートタイマーとして週4日程度勤務していただこうと考えております。この...
2年育休取得後、保育園に入園出来ないため、復帰出来ないとの申し出がありました。その場合は退職を推奨することはできるのでしょうか。
先方は有給を使って保育園が決まるのを待ちたいと言っています。その場合、...
お世話になっております。
下記について、ご教示いただきたく存じます。
ーーーーーー
・当社では1か月単位の変形労働時間制を採用
⇒ 31日の月は上限177.14時間。30日の月は171.42時間…(...
現在、60年以上続く企業にて有給一斉付与を検討しております。現在は新卒・中途関係なく入社半年後に10日付与をしているのですが、従業員が1000人を超えており、管理が難しい状況です。
仮に、10/1を全...
当社では契約社員に対し入社6ヶ月後に10日有給休暇を付与しています。
2024/4/1入社、付与日2024/10/1 10日付与予定
しかし、2024/5/1-2024/6/30まで病気により欠勤し2...
お世話になります。
社会保険適用事業所です。
従来から、新規採用者に年金手帳(基礎年金番号通知書)を提出させているのですが、個人番号を取得していれば、年金手帳の提出を求める必要はないのでしょうか。
そ...
転職をする職員の雇用保険の資格喪失について、相談させて下さい。
本人の都合で当社を12月5日に退職日し、次の職場には12月1日から出勤をするケースです。
当社に在籍している12月1日から4日については...
64歳定年後に65歳まで雇用延長制度をしております。
持病がある社員でフルタイム勤務が困難なため、定年後65歳までパート契約の提案を考えております。
①所定労働時間は平日の午前のみ(7時-12時)で...
いつも勉強させていただき、ありがとうございます。
さて、ハラスメントに対する減給処分に関する質問です。
ハラスメント行為をした職員に口頭注意を行いましたが改善が見られず、この度就業規則の規定に基づき、...
社内公募制度を最近取り入れました。
その制度のルールで、面接は本社にて業務時間内に行うよう
定めましたが、本社勤務以外の近県勤務者に対して
有給を使用してもらい、面接を実施するか(業務の一環としてカウ...
年間1150時間(1年単位の変形労働時間制)の条件で契約しているパートさんが複数おります。
9割は社保扶養内を強く希望、いずれ外れてもよいかなと検討中の方が1割いるかな、といったところです。
従業員規...
お世話になります。
弊社は、上場企業2社を親会社とするジョイントベンチャーです。
先日、弊社一部門の部門長職にあった者が退職致しました。欠員補充のため、採用活動を行って参りましたが、応募者ゼロの状況...
定年延長制度の見直しを行うことを検討しております。現状は定年再雇用制度で対応しております。
以下の対応について相談させて頂きます。
1.定年延長制度(人事評価によって契約を変える)
60歳前の人事評...