無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

イキイキと働くためのウェルビーイング推進に関するお役立ち資料集

個人・組織が力を発揮するには、働く一人ひとりが心身ともに良好であることが必要だといわれています。ウェルビーイング経営を実現するためのお役立ち資料を集めました。

28件中1~20件を表示
株式会社エヌ・エイ・シー・ケア 
  • お役立ちツール
  • 他 安全衛生・リスクマネジメント

人事担当者向け 労働衛生のはじめの一歩 【第1回】~労働衛生とは?人事が取り組むべき最初のステップ~

「人事担当者向け 労働衛生のはじめの一歩」シリーズの第一弾として、人事担当者が押さえるべき「労働衛生」の基本を解説します。従業員の心身の健康と安全を守るこの取り組みは、企業の持続的成長、人材定着等に不可欠であり、健康経営やウェルビーイングとも深く関連する重要なテーマであるため、ぜひご覧ください。

人事担当者向け 労働衛生のはじめの一歩 【第1回】~労働衛生とは?人事が取り組むべき最初のステップ~
ティーペック株式会社
  • レポート・調査データ
  • メンタルヘルス

健康経営は「風土づくり」へ ー産業医大・森教授×野村HD×T-PECが事例からひも解く、成果につながる戦略と目標設定

2025年5月22日にティーペック(T-PEC)がオンラインセミナーを開催しました。改訂版健康経営ガイドブックに携わった森晃爾氏と、先進的な女性の健康施策を推進する野村ホールディングスの河野和絵氏が登壇し、健康経営を効果的に進めるための戦略マップの作成方法や最新事例をレポートにまとめました。

健康経営は「風土づくり」へ ー産業医大・森教授×野村HD×T-PECが事例からひも解く、成果につながる戦略と目標設定
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
  • 講演資料
  • オフィス移転・レイアウト
  • 社内イベント・社内報・社内環境
  • 他 採用

人的資本経営とウェルビーイング人事(制度)×総務(環境)による相乗効果が人材確保と定着へ導く

重要な経営テーマとなっている「人的資本経営」の実現には、人事と総務が連携することが大切です。
人事の専門家と総務の専門家を招き、人的資本経営の中心となる「ウェルビーイング」を
オフィス環境でどのように実現するかを語っていただきました。

本資料は過去開催したウェビナーの内容の要点をまとめたものです。

人的資本経営とウェルビーイング人事(制度)×総務(環境)による相乗効果が人材確保と定着へ導く
マーサージャパン株式会社
  • レポート・調査データ
  • 給与計算
  • 他 福利厚生
  • 就業規則・勤怠管理

IAPPS(海外派遣規程および福利厚生制度調査)サンプルレポート

(おもな調査内容)
みなし税・社会保険料取扱い、時間外勤務手当・賞与の取扱い
生計費算出方法、支給方法・通貨
任地住宅自己負担、海外勤務手当、ハードシップ手当、単身赴任手当
単身赴任者処遇、教育施策、赴任・帰任支度料、荷物輸送・残置荷物、赴任前視察、住宅・水道光熱費施策
医療費、ウェルビーイング等

IAPPS(海外派遣規程および福利厚生制度調査)サンプルレポート
公益財団法人日本生産性本部
  • サービス・製品資料
  • メンタルヘルス
  • 組織開発
  • 意識改革・活性化

健康いきいき職場づくりフォーラム働く人と働く場・組織のウェルビーイング実現のためのプラットフォーム

従業員のウェルビーイングの実現に向けた個人・職場・企業での活動を幅広く支援し、従業員のウェルビーイングの実現に向けた企業活動を支援することを通じ、これらの活動により多くの企業が参画することを目指します。そしてそれらを通じ社会全体のウェルビーイング実現に貢献します。

健康いきいき職場づくりフォーラム働く人と働く場・組織のウェルビーイング実現のためのプラットフォーム
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
  • お役立ちツール
  • オフィス移転・レイアウト
  • 他 安全衛生・リスクマネジメント
  • 社内イベント・社内報・社内環境

従業員のウェルビーイングを実現するために、具体的にすべきこととは

総務部門が果たすべき役割として、従業員の健康と幸福を維持・向上させるための施策や、
ウェルビーイングに必要な予算の確保方法をわかりやすくご説明します。

従業員のウェルビーイングを実現するために、具体的にすべきこととは
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
  • お役立ちツール
  • オフィス移転・レイアウト
  • 他 安全衛生・リスクマネジメント
  • 社内イベント・社内報・社内環境

【健康経営の一歩先へ】世界97カ国以上導入されているWELL認証(ウェルビーイングに関する企業評価指標)とは

「健康経営」「働き方改革」といったテーマに関する動向の一つとして、健康とウェルビーイングに焦点を当てた建物・空間の評価システム「WELL認証」への関心が高まっています。本書では、「WELL認証」の概要やメリット、取得までの流れ、オフィス事例についてご紹介します。

【健康経営の一歩先へ】世界97カ国以上導入されているWELL認証(ウェルビーイングに関する企業評価指標)とは
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
  • お役立ちツール
  • オフィス移転・レイアウト
  • 他 安全衛生・リスクマネジメント
  • 社内イベント・社内報・社内環境

「職場のウェルビーイング」実態調査~求職者が企業で働く上で重視していることとは~

オフィス環境が従業員のエンゲージメントにどのような影響を与えるのか、実際の事例や調査結果を交えながらご紹介します。ウェルビーイング向上を目指す快適なオフィスをつくるにはどうしたらいいのか経験豊富なコンサルタントが解説します。採用力強化や従業員の定着に関心のある人事担当者様必見です!

「職場のウェルビーイング」実態調査~求職者が企業で働く上で重視していることとは~
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
  • お役立ちツール
  • オフィス移転・レイアウト
  • 他 安全衛生・リスクマネジメント
  • 社内イベント・社内報・社内環境

WELL 認証(ウェルビーイングに関する企業評価指標)のよくある誤解を解説~人事総務に関する評価項目が30%~

この資料では、WELL 認証の取得を考えている方の多くが誤解している 2 つの間違いについて、わかりやすく解説します。

WELL 認証(ウェルビーイングに関する企業評価指標)のよくある誤解を解説~人事総務に関する評価項目が30%~
株式会社WOWOWコミュニケーションズ
  • サービス・製品資料
  • 意識改革・活性化

いきいきと働く組織に必要な「心理的柔軟性」とは?
~ウェルビーイング経営の実現に向けての第一歩~

「心理的安全性」と「心理的柔軟性」の違いから、
ウェルビーイング経営につながる「心理的柔軟性」の実践方法まで解説!
最新の認知行動療法理論に基づき、「心理的柔軟性」向上手法をお伝えします。

いきいきと働く組織に必要な「心理的柔軟性」とは?
~ウェルビーイング経営の実現に向けての第一歩~
KPMGコンサルティング株式会社
  • レポート・調査データ

Future of HR 2024-25~企業価値を高めるこれからのウェルビーイング~

人事部門の未来~企業価値を高めるこれからのウェルビーイング~
本レポートでは、国内企業111社を対象に行った調査から、今後の人事トレンドと人事が直面する課題、企業価値の向上のために経営がこれから考えるべきウェルビーイングの捉え方や、付随する人事テーマの取組み状況・期待する効果等を解説しています。

Future of HR 2024-25~企業価値を高めるこれからのウェルビーイング~
大和ライフネクスト株式会社
  • お役立ちツール
  • 社宅・寮運営・管理

ウェルビーイング発想の人事戦略

ウェルビーイング経営は従業員の心身の不調を未然に防ぎ、企業に対する帰属意識を高めるなど離職防止の効果も期待できるとされています。
この資料ではいくつか具体的な施策の例をあげ、人事戦略改善のヒントをご紹介しています。

ウェルビーイング発想の人事戦略
大和ライフネクスト株式会社
  • 講演資料
  • メンタルヘルス
  • 社宅・寮運営・管理

自律型人材育成に向けた新戦略〜ウェルビーイング起点の業務統合へ〜亀ヶ谷正信氏 講演レポート

『 自律型人材育成に向けた新戦略 〜 ウェルビーイング起点の業務統合へ 〜』 をテーマに、 Social Healthcare Design 株式会社 CEO 亀ヶ谷正信氏を迎え、人事担当者向けのセミナーを開催しました。
本レポートは、亀ヶ谷正信氏の講演内容を抜粋し紙面にまとめなおしたものです。

自律型人材育成に向けた新戦略〜ウェルビーイング起点の業務統合へ〜亀ヶ谷正信氏 講演レポート
株式会社アトラエ
  • お役立ちツール
  • 管理職研修
  • 組織診断・活性化
  • マネジメント

福井村田製作所がボトムアップで作った「シン・FMC計画」が生み出す“大きな夢と小さな行動変容”【インタビュー記事】

アトラエが運営するWevoxを導入した【(株)福井村田製作所】人事部の藤井様に、エンゲージメント向上の取り組みについてお聞きしました。

エンゲージメントに取り組み始めた背景や管理職を巻き込む際の工夫についてお話をお伺いしました。

本資料ではインタビュー記事(pdf)をご覧いただけます。

福井村田製作所がボトムアップで作った「シン・FMC計画」が生み出す“大きな夢と小さな行動変容”【インタビュー記事】
公益財団法人日本生産性本部
  • レポート・調査データ
  • メンタルヘルス

第11回「メンタルヘルスの取り組み」に関する企業アンケート調査結果
「心の病」増加企業急伸、世代別10~20代が過去最高

(公財)日本生産性本部(東京都千代田区、理事長:前田和敬)のメンタル・ヘルス研究所は11月9日、第11回「メンタルヘルスの取り組み」に関する企業アンケート調査結果を取りまとめました。本調査は、2002年から概ね隔年で実施しており、今回は2021年に続く11回目となります。

第11回「メンタルヘルスの取り組み」に関する企業アンケート調査結果
「心の病」増加企業急伸、世代別10~20代が過去最高
アイディール・リーダーズ株式会社
  • お役立ちツール
  • リーダーシップ
  • 組織開発

ウェルビーイング経営:社員幸福度はどう高めるか?+仕事で自分自身のウェルビーイングを向上させる7つのヒント

様々な企業事例や論文を用いて社員幸福度を高めるアプローチ方法を紹介する。
また、職場でのウェルビーイングの実現、向上に役立つ7つのヒントを紹介する。

ウェルビーイング経営:社員幸福度はどう高めるか?+仕事で自分自身のウェルビーイングを向上させる7つのヒント
公益財団法人日本生産性本部
  • サービス・製品資料
  • 従業員満足度調査

従業員満足度調査「Niser(ナイサー)ES」~経営コンサルタントによる詳細な分析や助言、対策立案を受けられます~

当サービスは働く人たちの本音を指数化・可視化するツールです。多角的な視点から職種や年代など属性別の満足度を測り、組織の実態を把握するとともに課題を浮き彫りにし、経営コンサルタントによる詳細な分析や助言を得て従業員のやる気や意欲・活力を引き出すための的確な対策を立案することができます。

従業員満足度調査「Niser(ナイサー)ES」~経営コンサルタントによる詳細な分析や助言、対策立案を受けられます~
株式会社エイチ・ティー
  • お役立ちツール
  • 社内イベント・社内報・社内環境
  • 組織開発
  • 意識改革・活性化

4コマ漫画でみる「ウェルビーイング」あるある ~ウェルビーイングの入口~ 社内発信用キット(健康経営/エンゲージメント)

ウェルビーイングは誰がどう定義するものなのか。大切なのは企業の“やっている感”ではなく、本人の実感としてどう捉えるか。そんなウェルビーイング施策の本質や、健康経営への違和感を4コマ漫画にしました。社内通信や研修の箸休めスライドとしてご活用ください。(ウェルビーイング/健康経営/エンゲージメント)

4コマ漫画でみる「ウェルビーイング」あるある ~ウェルビーイングの入口~ 社内発信用キット(健康経営/エンゲージメント)
28件中1~20件を表示