「シフト表に捺印」で出勤簿(勤務表)になるか?
出勤簿(勤務表)について教えてください。
訪問介護の事業者です。
利用者の自宅へ直行直帰の仕事です。
ヘルパーさんには、毎月シフト表と勤務表を送付します。
勤務表にお仕事の都度、手書きで記入しても...
- あやたさん
- 神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
出勤簿(勤務表)について教えてください。
訪問介護の事業者です。
利用者の自宅へ直行直帰の仕事です。
ヘルパーさんには、毎月シフト表と勤務表を送付します。
勤務表にお仕事の都度、手書きで記入しても...
いつも参考にさせて頂いております。
弊社では人事制度を改め、各社員の意志のある昇格を進めるために、昇格を希望する社員には昇格のための課題要件を複数求め、昇格するための学習課題のクリアを必須要件の一部と...
出勤簿に月毎に労働した時間数が表示されるようにしております。この、労働時間の中には残業した時間数も含めるのでしょうか?因みに、普通残業、深夜残業、休日労働等項目は別途わけてあります。労働時間とはその月...
現在弊社の協定書の第3条(総労働時間)の記載は「清算期間における総労働時間は、1日8時間に当該清算期間における所定労働日数を乗じて得られた時間とする。」としており、毎月変わる内容でした。
しかしなが...
当社は、1カ月の変形労働を採用し、1日8時間および週40時間以上(但し1日8時間以上の時間外部分は除く)に対し、時間外手当を支給としています。
例えば、
①所定労働勤務が48時間で、1日8時間を超える...
当社では、業務を行う時に、制服に着替えるようにしてもらっています。制服に着替える時間は、現時点では労働時間に含めておりません。着替えの時間は人により早い/遅いがあり、着替えが遅い人は賃金が多くなるなど...
いつもお世話になっております。
フレックスタイム制時の休憩時間について教えてください。
様々なサイトを読み漁って調べているのですが、
人によって「休憩時間はコアタイム内で与えなければならない(昭6...
フレックス制度の導入を検討しており、下記条件において2点ご質問がございます。
1ヶ月清算 1日の所定労働時間:8時間 総労働時間:160時間 所定休日:土曜・祝日 法定休日:日曜
①日曜に出勤した...
いつもお世話になっております。
日々、大変助かっており、皆さんに感謝します。
2点質問があります。
1.コロナによる保育園の休園
コロナの影響で保育園が休園してしまい、自宅勤務になった社員がいるの...
私の勤め先の営業部は、事業場外みなし労働制を採用しています。
内勤職の8:45-17:30勤務に合わせて、営業職も毎日8:45-17:30の7時間45分を勤務したものと見なしています。
・いっぽうで2...