「就業規則」に関するQ&A一覧

532件中211~220件を表示

存在しない規程について

はじめまして。

就業規則に存在しない規程名が記載されており、記載したままでよいのか悩んでおります。

詳細としては、就業規則に「安全衛生管理体制」の項目があり、「別に定める安全衛生委員会規程による」...

タク卓さん
岩手県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2023/06/15 18:26 ID:QA-0127975 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

「就業規則」採用時の提出書類の定めについて

いつもお世話になっております。

弊社ではこのたび就業規則の全面的な改正を検討していますが、
「採用時の提出書類」条項の書類が多すぎるので、以下のように簡略に表記しようと考えています。

第X条(採用...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/06/09 11:27 ID:QA-0127727 人事管理 回答終了回答数 5 件

月60時間超過手当の就業規則の記載例について

いつも大変お世話になっております。

このたび中小企業の当社でも就業規則に月60時間超過手当を記載することとなりました。
手当額や時間数の計算はすでに今年春より行っております。

本題のご相談なのです...

イルカさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2023/06/05 16:58 ID:QA-0127588 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

就業規則と労働条件明示の相違について

お世話になります。
初歩的な質問で申し訳ございません。
現在、当社の就業規則では休日を土・日・国民の休日・年末年始と定めております。
今回、就業日を土日祝日、就業場所を自宅(リモートワーク)、
試用期...

hiro_ngyさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1001~3000人)
2023/06/02 09:12 ID:QA-0127492 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休職発令の期間満了後の対応について

当社にうつ病により、1年以上療養中の従業員がいます。
今回、就業規則に則り、私傷病により欠勤1年以上に達したため、休職を発令します。
休職期間は1年ですが、就業規則には会社都合により延長することがある...

Mushiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2023/05/31 14:29 ID:QA-0127439 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

専門業務型裁量労働制の労使協定の件

弊社は専門業務型裁量労働制を就業規則としております。
裁量労働制の改正に伴い2024 年4月以降は、労使で協議のうえで、以下を協定・決議している必要があります。下記抜粋
・制度の適用に当たって労働者本...

さくふゆさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 301~500人)
2023/05/26 16:24 ID:QA-0127284 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

健康診断受診時間を勤務扱いとすることについて

いつもお世話になっております。

この度弊社では、平日就業時間内の健康診断受診時間については、勤務扱いとすることとなりました。

就業規則、給与規定では今まで特に記載をしていなかったのですが、反映させ...

Chickenさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2023/05/25 12:01 ID:QA-0127227 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

就業規則への有給休暇、長期休みの記載について

お世話になっております。
2点お伺いしたいことがあります。

1.中途社員が多く、有給休暇の付与日がばらばらなので全社員統一した日付にしたいと思っているのですが、その場合の就業規則への記載方法を教えて...

にきにきさん
東京都/ 住宅・インテリア(従業員数 1~5人)
2023/05/23 18:37 ID:QA-0127156 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

事業場の定義について

いつも参考にさせていただいております。
就業規則提出が必要な事業場の定義についての疑問です。

弊社では10人未満(1~6人程度)の事業場が複数個所あります。
これまで就業場所が違えば事業場としても独...

すいさん
群馬県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2023/05/19 10:39 ID:QA-0127012 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
532件中211~220件を表示