無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/12/10(水) 13:30 ~ 14:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講 聴講型
  • 採用計画・要件定義
  • 採用チャネル戦略
  • 新卒ダイレクトリクルーティング

女子大2大学の方が直伝!学生の最新動向と大学が実施している最新の取り組みとは?/dodaキャンパス

キャリアセンターの方の本音とは?押さえておきたい最新の学生動向と大学の企業対応事例

開催日時
2025/12/10(水) 13:30 ~ 14:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/Zoom
女子大2大学の方が直伝!学生の最新動向と大学が実施している最新の取り組みとは?/dodaキャンパス
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
アンケートをご回答いただいた方に限り、投影資料をプレゼント

セミナー概要

本セミナーでは、聖心女子大学と実践女子大学のキャリアセンター担当者をお招きし、女子学生を中心とした最新の学生動向や、大学が実施しているキャリア支援の最前線についてお話しいただきます。

ここ数年、学生のキャリア観や企業選びの軸はこれまでと大きく変化しています。学生たちは今、どのような点を重視し、どのように企業を見ているのか。そして大学は、その変化にどのように対応しているのか——。本セミナーでは、こうしたテーマを中心に、大学側のリアルな声をお届けします。

また、企業との関わり方や企業訪問に対する大学側の本音についても伺います。後半ではQ&Aの時間を設け、参加者の疑問に直接お答えいただきます。
学生の最新動向を知り、採用活動に活かすヒントを得られる貴重な機会です。ぜひご参加ください。

■こんな方におすすめ!
・大学との連携を深め、効果的な採用アプローチを検討したい
・女子学生の最新の就活動向や価値観を把握したい

講師情報

聖心女子大学
現代教養学部国際交流学科 キャリアセンター長

佐々木 亮 准教授

東京外国語大学ロシア・東欧課程ポーランド語専攻卒業、英国ヨーク大学ロースクール国際人権法修士(LL.M.)課程修了、中央大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)。専門は国際法学・国際人権法・多文化共生に関連する法的問題などで、跡見学園女子大学兼任講師、島根大学国際交流センター特任講師、聖心女子大学専任講師等を経て、2025年より同准教授となり、2023年よりキャリアセンター長を兼務しています。現在、大学での教育研究の傍ら、日本国際法律家協会(JALISA)理事やNPOヒューマンライツ・ナウ次長として、人権擁護・啓発にも取り組んでいます。

実践女子大学
学生総合支援センター キャリアサポート部 課長

近江谷 洋太

大学卒業後、JR東日本グループのIT企業に入社し、システムエンジニアとして7年間勤務したのち、2014年より学校法人実践女子学園に入職。総務部で3年間、職員の採用や人事制度の設計、理事会等の会議運営に携わる傍ら、入試広報やダイバーシティ推進の業務も兼務。2017年よりキャリアサポート部に配属となり、約8年間、学生の就職支援業務に従事。2024年度より大学職業指導研究会第一分科会の運営委員も務め、首都圏にある私立大学の就職支援部門の職員との勉強会や、企業との名刺交換会等を企画・運営しております。

株式会社ベネッセi-キャリア
dodaキャンパス統括部DR営業部 部長

矢竹 秀行

入社時から大学入試・大学教育支援、企業様の人材開発支援に携わってまいりました。現在は、DR営業部部長として大手企業~中小企業など幅広い企業様向けに新卒採用のご支援をさせていただいております。この経験を通した情報を本セミナーではご提供できればと考えております。

詳細情報

開催日時 2025/12/10(水) 13:30 ~ 14:30 (受付2025/12/10(水)13:25~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型Zoom
講師 佐々木 亮 准教授、近江谷 洋太、矢竹 秀行
受講費 無料
定員 50名
特典 アンケートをご回答いただいた方に限り、投影資料をプレゼント
申込期限 2025/12/09(火) 11:00
申込後のキャンセル期限 2025/12/09(火) 11:00
受講対象 人事・労務面接官・リクルーター
主催 株式会社ベネッセi-キャリア

企業情報

株式会社ベネッセi-キャリア [カブシキガイシャベネッセアイキャリア]
所在地 〒163-0432  東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング32 階
対応エリア 全国海外
代表者名 代表取締役社長 風間 直樹  代表取締役副社長 喜多 恭子
従業員数 282名
資本金 2億6110万円
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス