時間単位の相談

260件中91~120件を表示

時間単位の年次有給休暇における取得制限等について

いつもお世話になりありがとうございます。

弊社は交替勤務がある製造業で、今まで労使間で時間単位の年次有給休暇制度の導入には、どちらも導入なしの方向(半日単位の年次有給休暇制度があるため)でした。

...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2022/10/30 13:25 ID:QA-0120512 福利厚生 回答終了回答数 4 件

時間単位の有給休暇と半日有休の併用について

いつもお世話になっております。

掲題に関しまして、ご意見頂戴できればと思います。
似たようなご質問が過去にあったと思いますが、当社のケースでの確認がしたく、ご容赦いただければと思います。

弊社にお...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2022/10/24 16:47 ID:QA-0120258 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

忌引休暇中に短時間出勤した場合

職員が7日間忌引で休むことになりました。(就業規則による)
しかし、業務が立て込んでいるため、6日目と7日目に短時間出勤したい
そうです。
その場合、出勤した分を休日の時間外とするのか
通常の勤務日と...

みどりどりさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/10/21 10:45 ID:QA-0120186 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

通勤手当の時間単位の欠勤控除をしてもよいかどうか

日給月給制で欠勤控除します。
欠勤控除する対象は、本俸、管理職手当、職務業務手当、資格手当、扶養手当、住宅手当、処遇改善手当、通勤手当です。
年間の勤務時間は2022時間45分です。
欠勤控除の計算を...

kurorinさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/10/15 12:10 ID:QA-0120074 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

所定労働時間が異なる場合の振休・振出について

いつも活用させていただいております。
表題の件で相談がございます。

弊社、就業カレンダーで土曜日に当番出勤がございます。
月~金は8時間を所定労働時間としていますが、土曜日は午前中で業務が終わるため...

JOYさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2022/10/03 11:42 ID:QA-0119637 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

法定休日に数時間出勤した場合の対応について

お世話になります。
法定休日に3時間勤務した社員がいた場合の対応について教えてください。
社員には、休日出勤をした場合は、法定休日であれ法定外休日であれ、代休ではなく、振替休日をとってもらうようにして...

労務担当aさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2022/09/28 17:28 ID:QA-0119532 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休日出勤の支給と振替休日の控除に関して

はじめて投稿いたします。
いつも大変お世話になっております。

休日出勤の支給と振休の関係性に関して2点お伺いしたいです。

◆前提
・正社員
・1日の所定労働時間8時間の契約
・シフト制なので実際の...

じんじんさんさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2022/06/21 18:28 ID:QA-0116417 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

時間単位の年次有給休暇における1日相当時間について

いつもお世話になっております。
質問させていただきます。

当方で時間単位の年次有給休暇の取得について運用しようと考えており、就業規則への記載を考えております。

その際に、臨時雇用者の時間単位での取...

しらたにさん
愛知県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 501~1000人)
2022/05/24 09:18 ID:QA-0115332 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

時間単位有給休暇のルールについて

時間単位有給休暇のルールについて、質問させて頂きます。

弊社の就業ルールの基本は、8:00~17:00の勤務で、休憩時間が「10:00~10:15」「12:00~13:00」「15:00~15:15...

広島のベンゼマさん
岡山県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 101~300人)
2022/05/19 09:43 ID:QA-0115167 人事管理 回答終了回答数 3 件

6.5時間勤務等の半休について

半休についての就業規則を仮に契約時間が6時間以上であれば使用を認めるといった内容で定める場合、6時間30分の契約の社員について半休はどういった取り扱いとなりますでしょうか?

一カ月単位の変形労働時間...

お茶さん
沖縄県/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2022/03/09 17:32 ID:QA-0113114 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

所定労働時間を変更する場合の時間休残の調整について

こんにちは。
知識不足のため、教えていただけますと幸いです。

年次有給休暇の時間単位付与の導入を検討している段階です。
それにあたり、1年の途中で所定労働時間が変更した場合残の調整方法について理解が...

もとさかさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2022/03/02 17:48 ID:QA-0112889 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有給休暇の時間単位取得の極端な使い方

有給休暇の時間単位取得について社内から要望が多く、準備を進めています。

月5日分まで(弊社は8時間所定なので40時間)

時間単位取得は「1時間単位で付与」とのことでしたが、極端な話「毎日1時間ずつ...

ごん27さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/02/18 15:01 ID:QA-0112492 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

1年単位の変形労働時間制における時間外の計算について

当方では一部部署において1年単位の変形労働時間制を採用しております。
その対象者の時間外労働の計算方法についてご質問です。

質問①
例)週所定労働時間45週の場合

総労働時間48時間、うち1日の時...

しらたにさん
愛知県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 501~1000人)
2022/01/31 17:18 ID:QA-0111885 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

契約社員の時間単位年休導入について(労働時間と付与日数)

時間単位年休を導入予定で現在検討中なのですが、非正規社員の場合の付与日数についてお伺いさせてください。
1日の労働時間を7.5時間で契約している社員が時間単位年休を導入すると繰り上げて8時間労働勤務の...

UuuSssさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2022/01/28 11:00 ID:QA-0111766 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

時間単位の有給取得について

いつも大変お世話になっております。

労働基準法では、時間単位の有給取得は5日以内までと書かれていると思うのですが、5日の範囲内であと2時間しか有給が取れない状況で3時間の有給を取得した際、1時間だけ...

ようさんさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2022/01/11 12:40 ID:QA-0111235 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

悪天候時の早退の取り扱いについて

いつもお世話になっております。
今後の参考のためにお聴きしたくご質問いたします。

本日のように大雪となり、午後から夕方にかけて交通機関の
乱れが予測される際、社員の早退を認めた場合、どのような
取り...

恥はかき捨てさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/01/06 15:17 ID:QA-0111166 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有給休暇について(半休?終日休暇?)

いつもお世話になっております。

下記の場合は、半休を取得とするのか、
1日分取得となるのか教えてほしいです。

契約上
月曜日:8時間
火曜日:8時間
水曜日:6時間
木曜日:4時間
金曜日:8時間...

人事総務さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2021/12/06 21:17 ID:QA-0110403 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

育児休業等支援コース(職場復帰後支援)

現在、育児休業中の社員がいる状況で、育児休業等支援コース(職場復帰後支援)の助成金を申請を検討及び準備をしています。子の看護休暇の制度導入時にあたって、現在の就業規則で無給であったものを、有給に、1日...

taka1985さん
福岡県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2021/10/12 14:41 ID:QA-0108524 助成金 解決済み回答数 1 件

時間単位の年休についてお教えください

当社では通常日勤者が8時間勤務、交代勤務者は10時間勤務を行っていますが、交代勤務者に時間単位の年休制度を導入する場合、1日あたり10時間までの時間単位年休を許可しても良いでしょうか。事例を見ると8時...

ギターマンさん
岩手県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2021/09/27 17:30 ID:QA-0107970 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

【育児短時間勤務】給与計算・有給休暇について

育児短時間勤務の給与計算、有給休暇について相談です。
現在、当社には育児・介護短時間勤務規程がありません。
今月より2回目の育休取得後の社員が復帰しました。
復帰前には、
「1日4h勤務で給与は半分」...

amam135さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2021/09/10 12:58 ID:QA-0107534 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

半日単位の有休と時間単位の有休がある場合の繰越日数について

いつも参考にさせていただいております。

 さて、弊社有休について、半日単位の有休の消化に加え、今期より時間単位の有給休暇の取得も可能といたしました。
 そこで今回、2018年4月1日に入社した者の(...

yabuta23さん
広島県/ 食品(従業員数 51~100人)
2021/08/02 15:54 ID:QA-0106125 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

2021年1月改正 育児・介護休業法の改正について

2021年1月改正 育児・介護休業法の改正について

子の看護休暇・介護休暇は、改正前は「半日単位」での取得しか認められていませんでしたが、改正後は「時間単位」での取得が可能になりました。また、取得可...

オレンジ色さん
静岡県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/07/22 14:36 ID:QA-0105831 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
260件中91~120件を表示